チャレンジ遠足(その1)

画像1画像2
 10月5日(木) 秋晴れの中、全校生徒が楽しみにしていたチャレンジ遠足に行きました。来年度八海中学校の学区となる五十沢、城内、大巻の3地区を巡る26キロの道のりです。昨年は雨天のためコース短縮を余儀なくされましたが、今年は閉校記念となる素晴らしい遠足になりました。自分の目標をもって、全員が最後まで歩き通した1日でした。

ふれあいコンサート

画像1画像2
 9月28日(木)午後日本青少年文化センター主催のふれあいコンサートが、五十沢中学校でありました。ソプラノ歌手の方とピアノ伴奏の方が来校され、オペラの歌曲や日本の童謡など素敵な歌声を聴かせてくださいました。
 後半には、合唱指導もあり、10月にある合唱祭に向けていい学習ができました。

郡市新人球技大会・陸上大会

 9月26日(火)五十沢中学校として臨む最後の郡市新人球技大会でした。
 野球部は、他校からメンバーを借りて臨みました。結果は敗戦でしたが、途中まで同点の粘りを見せました。バレーボール部は予選三試合を戦い抜きました。結果は敗戦でしたが、次につながる良いプレーを随所に見せました。バスケットボール部は1回戦相手を圧倒して勝利しました。2回戦は負けてしまいましたが、新たな目標が見えた1日でした。卓球部は、団体戦男子予選3位で敗退、女子は準優勝でした。個人戦は2年男子が3位入賞、2年女子は優勝と3位入賞でした。1年女子も優勝と3位入賞でした。八海中でも活躍を期待しています。
 10月3日(火)4市2郡の新人陸上大会がありました。2名参加し男子100メートル、女子800メートル、砲丸投げと出場しました。自己ベストには届きませんでしたが、最悪のコンディションの中、持てる力を精一杯発揮しました。

 生徒のこの日の努力が、いつか何かの形で実を結ぶ日が来ると信じています。

新人吹奏楽部講習会

画像1画像2
 9月26日(火)南魚沼郡市新人吹奏楽講習会に吹奏楽部の生徒が参加してきました。フルート奏者や吹奏楽指導者としてご活躍されている高橋秀典先生の指導の元、演奏時の姿勢や呼吸法、音色づくりの方法や重要性についてなど、多くのことを学んできました。
 普段は20人という少ない人数での活動ですが、この日は100人近い中学生と一緒に演奏することができました。貴重な一日となりました。

新人各種大会激励会

画像1画像2
 9月19日(火)郡市新人各種大会の激励会が行われました。五十沢中学校として臨む最後の公式戦となります。各部の部長(2年生)が決意を述べ、堂々と宣誓を行いました。3年生の応援で、選手の気持ちを高めました。学校を代表する選手としての誇りをもって、正々堂々とマナー良く戦い抜いてきてほしいと思います。活躍を期待しています。

避難訓練(2回目:地震想定)

画像1画像2
 9月13日(水)今年度2回目の避難訓練が昼休みにありました。今回は事前連絡せずに生徒が自分の判断で避難できるか、試されました。地震で命を守る行動をどうとるか、どこが通れなくなるか自分で判断し、グラウンドに避難しました。慌てたのか勘違いなのかピアノ下に身を隠してしまった生徒もいましたが(ピアノは足が折れると大変危険)、この経験が大事だと思います。南魚沼消防本部の方から訓練の大切さをお話しいただき、防災意識を高めた生徒たちでした。

閉校記念 体育祭その3

画像1画像2
 閉校記念 体育祭その3です。
今回の体育祭のスローガンは「熱戦完笑」。熱く戦い、お互いを称え、笑顔で完結しようという願いのもと、戦い終えたみんな。五十沢中への思いを風船にのせて、空へ放ちました。最後に、保護者・地域の方と一緒に記念写真を撮りました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。来年は、八海中でどんな開校初の体育祭となるのでしょうか。思いは繋がります。

閉校記念 体育祭その2

 体育祭その2です。
3年生が夏休みから精魂込めて作ってきたパネルと衣装… 地域の方々にも認められ、笑顔で記念撮影に臨みました。五十沢中最後の卒業生。最高の思い出になりました。
画像1画像2

閉校記念 体育祭その1

画像1画像2
 9月9日(土) 前日の雨の影響もほとんどなく、晴天の中 五十沢中学校 最後の体育祭が行われました。赤青両軍団長の勢いのある宣誓から始まり、女子種目では騎馬戦がありました。新潟日報の9月16日朝刊にも掲載されました。最後の体育祭を盛り上げようと、競技、応援どちらも素晴らしいパフォーマンスでした。

第2学期 始業式

画像1画像2画像3
 8月31日(木) 第2学期の始業式を行いました。数年ぶりに転入生を迎えられて、うれしいスタートとなりました。写真の1年生から3年生の代表者が2学期の抱負を述べた後、生徒会代表で副会長が、「閉校記念式典のあるこの2学期を、充実したものにしてほしい。」と生徒全体に呼びかけていました。11月19日(日)にある閉校記念式典。生徒を含め、250名以上の参加者で行う予定です。
 まずは、9日(土)の閉校記念体育祭に向けて、職員生徒一丸となって準備・練習を進めていきます。ご都合がつきましたら、五中生最後の雄姿を見にいらしてください。

おいしい朝ごはんづくりを!

画像1画像2画像3
 8月29日(火) 五十沢地区学校保健委員会の活動として、五十沢小中の保健委員会児童生徒と保健課の栄養士さん、地域の食育推進委員さん、六日町給食センターの栄養士さんで考えた、「我が家の朝ごはんレシピ」を実際に調理してみる実習の会を行いました。みんなで協力しながら作り上げ、和食と朝食のレシピをもとに両方作って食べてみました。写真は、洋食の朝ごはんです。とってもおいしかったです。
 「おいしい朝ごはんを食べられるように、早起きして朝活動を行おう。それが、早寝にもつながっていくね。」健康な生活習慣を五十沢地域に広めていく第一歩になればいいですね。

古紙・空き瓶回収

 8月20日(日) 夏休みの生徒会活動の一つである「古紙・空き瓶回収」を行いました。各地域の保護者の方々に協力いただきながら、生徒が各お宅を回りながら回収させていただきました。この活動によって、生徒会活動の資金を得ることができます。地域の皆様から協力いただいたこの活動も、五十沢中学校としてはこれが最後となります。ご協力いただいた地域の皆様、お手伝いいただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1画像2

御礼!五十沢中学校閉校記念花火

画像1画像2
 8月16日 五十沢ふるさと祭りの花火大会において、五十沢商工会の皆様の呼びかけにより、有志の方々からご寄付をいただいて打ち上げとなった五十沢学校閉校記念花火が、見事に花開きました。校歌が会場に流れた後、美しい花々が夜空に浮かび上がるのを見上げながら、五十沢中学校が地域の方々に大切にされてきたことを実感しました。
 皆様本当にありがとうございました。

1学期終業式

画像1画像2
 7月24日(月) 1学期終業式が行われました。この1学期はインフルエンザが流行し、スタートが大変でしたが、その後の子どもたちの活動は五十沢中の最後の1年を、みんなで盛り上げる様々な活動が出来ました。各種表彰、各学年代表生徒の1学期振り返りの発表、校長講話がありました。
 明日から夏休み。休み中も、学習会や部活動、体育祭準備等で子どもたちの活躍に期待しています。地域、保護者の皆様にも大変お世話になりました。今後もよろしくお願いいたします。

クラスマッチ

画像1画像2
 7月20日(木)体育祭の赤軍・青軍が、学年毎の男女別チームで、クラスマッチを行いました。今年の種目は、男子がバスケットボール、女子がドッジボールでした。暑い午後のひとときでしたが、元気はつらつなプレー、元気な応援が飛び交い、熱い戦いが繰り広げられました。戦いの結果、今のところ、青軍が優勢のようです。赤軍のこれからの奮起に期待しています。



吹奏楽部三校合同練習・中越大会結果

画像1画像2
 7月15日(土)次週の中越吹奏楽コンクールに向けて、城内・大巻・五十沢中三校の合同練習が、五十沢中学校にて行われました。三校合同発表は、昨年に続き2回目です。春から繰り返し練習してきた成果が表れてきました。
 そして、22日(土)小出郷文化会館にてコンクールが行われ、銀賞をいただきました。三校吹奏楽部の皆さん。おめでとうございます。来年度は八海中学校としてのコンクールになるわけですが、これからも、協力し合って活動を続けてもらいたいものです。

校内意見文発表会

画像1画像2画像3
7月13日(木)校内意見文発表会がありました。今年は7名の生徒が各学年の代表として発表しました。家族のこと、社会問題のこと、人との関わり、自分の目標などテーマはバラエティに富んでいました。どの発表も素晴らしかったですが、聞き手の生徒の態度も良かったです。地域の方々や保護者の方々にも参観いただき、五十沢中学校最後の校内意見発表会は、充実した会になりました。

軍団結団式

画像1画像2
7月12日(水)生徒朝会で軍団結団式を行いました。応援リーダーのかけ声と共に輪になって、メンバーの団結力を高めました。応援の声も体育館に響き渡り、各軍とも盛り上がりました。いよいよ体育祭に向けての準備が始まります。最初の対戦は、7月20日(木)のクラスマッチです。すでに戦いは始まっています。

地域の行事にPTAと部活で参加 ソフトバレーボール大会

画像1画像2
 7月9日(日)五十沢地区のソフトバレーボール大会があり、五十沢中は、PTA(小中合同チーム)が2チーム、部活動(バレー部)が2チーム参加しました。
 毎年行われているこの行事も、五十沢中としてチームが組めるのはこれが最後。それでも地域を盛り上げようと、PTAは普段の運動不足の体にむち打って、バレー部は明るい元気なプレーで大会を活気づけました。

体育祭 軍団抽選会

画像1
 7月3日(月)生徒朝会の中で、体育祭の軍団抽選会を行いました。
 今年の軍団決定方法は、くす玉を割って中から出てくる色で軍団を決めるという生徒会オリジナルなアイデアで行いました。見事くす玉が割れて、各学年2チームそれぞれの軍団色が決まりました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/19 生徒朝会 職員会議 1,2年期末テスト
2/20 1,2年期末テスト
2/22 新人スキー大会