市郡総体 野球

画像1
1回戦 対利根 6回終了 4-1 さらにタイムリーで追加点 がんばれ 取手二中

市郡総体(男子卓球部)

画像1
画像2
画像3
男子は団体戦の試合が進んでいます。
午後も頑張れ!!!

市郡総体(女子卓球部)

画像1
画像2
画像3
女子団体戦
対藤代中 3-0 勝利
対藤代南 3-2 勝利

女子は団体戦で優勝です!!!

午後からは個人戦予選が始まります。

市郡総体

画像1
画像2
○女バスケ
 2ピリ終了 取手二21−39永山
○男卓球  
 団体リーグ  対戸頭 1−3 惜敗  対藤代南 2−3 惜敗  
        対取手一 0−3 惜敗
○女卓球
 団体リーグ  対藤代 3−0  対藤代南 3−2  どちらも勝利!!
        見事 団体優勝!!
○男テニス
 予選リーグ  対戸頭中 0−3 惜敗  対取手一 0−3 惜敗 
        対利根  2−1 勝利  
        


市郡総体 野球

画像1
1回戦 対利根 5回終了 2-1 タイムリーで逆転 がんばれ 取手二中

市郡総体 野球

画像1
1回戦 対利根 4回終了 1-1 がんばれ 取手二中

女子バスケ

画像1画像2
1ピリ終わり。
取手第二10−21永山


iPhoneから送信

市郡総体 野球

画像1画像2
1回戦 対利根 2回終了 0-0

市郡総体 サッカー

画像1画像2
予選リーグ 対戸頭 試合終了 1-0 まず1勝

市郡総体 野球

画像1画像2
1回戦 対利根 1回終了 0-0

空手道部が寺原小学校を訪問

画像1画像2
「みなさん元気がいいですね!」
司会の男子生徒の説明で空手道の技をする小学生。
二中生の動きをまねながら、「ヤー」と気合いを入れました。
 本校では、保健体育の武道の授業に「空手道」を取り入れています。小学校と連携して教育活動を進め、中学校生活のイメージを小学生のときから描き、スムーズに中学校生活をスタートできることをめざしています。

吹奏楽部が白山小学校を訪問

画像1画像2
「曲に合わせて踊ってください」
司会の女子生徒の呼びかけに立ち上がった小学生。二中生が演奏する、昨年ヒットしたドラマの主題歌に合わせて踊りました。
 本校では、小学校と連携して教育活動を進め、中学校生活のイメージを小学生のときから描き、スムーズに中学校生活をスタートできることをめざしています。

市郡総体 サッカー

画像1
予選リーグ 対戸頭 後半 1点先取

総合体育大会(女子ソフトテニス)

画像1画像2
リーグ戦の結果
藤代南中に2対1で勝ち,リーグ2位通過で決勝リーグに進みます。2・1年生が先輩たちに心をこめて編んだキーホルダーです。心を一つに!がんばれ取手二中!

市郡総体 サッカー

画像1画像2
予選リーグ 対戸頭 前半終了 0-0

市郡総体 女子ソフトテニス

画像1
画像2
画像3
 予選リーグ 対藤代 0−3 惜敗
 今,藤代南と試合中です。

 がんばれ!!取手二中

市郡総体

画像1
画像2
 バレーボール 対取手二 0−2 惜敗

 がんばれ 取手二中!! 

始球式

画像1
 7月1日(土)にPTAのバレーボール大会が予定されています。6日(火)は練習初日で、始球式を行いました。
「けがのないように練習し、優勝めざしてください。」とPTA会長。
 福田校長のサーブで、練習が始まりました。
 今後、毎週火曜日の19時から本校体育館で、練習をする予定です。

部活動壮行会

いよいよ今週の金曜・土曜に市郡総体が始まります。壮行会では,各部活動ごとに発表が行われ,総体に向けての決意や意気込みが感じられました。
画像1
画像2
画像3

祝 剣道段審査会!全員合格‼

 6月4日(日)県南地区の剣道段審査会が石岡総合体育館で行われました。受審者は91団体、535名。取手二中剣道部は、初段4名・二段11名受審し、日頃の部活動での稽古を発揮することができ、全員合格することができました。これまでご指導くださった方々に感謝申し上げます。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28