令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

奉仕作業ありがとうございました 3

厚生委員のお母さんたちが,学校中のトイレをきれいにしてくれました。
子どもたちではなかなかできない所まできれいにしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

奉仕作業ありがとうございました 2

子どもたちやラッキーズのみんなもがんばってくれました。
軽トラック3台分の除草をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕作業ありがとうございました。

PTA除草作業とトイレ掃除ありがとうございました。
今年から,学年毎に分かれて分担して取り組んでいただきました。
お陰様で,グランドや畑,校舎周りがきれいになりました。
ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きくなったよ、ツルレイシ

画像1 画像1
画像2 画像2
お盆の間にもぐんぐんと成長を続けたツルレイシ。

実をたくさんつけています。

中には色が変わったものもありました。

なんと種の色が・・・!

仕上げに取り組んでいました

今日も図書室で統計グラフの仕上げをしていました。
最後まであきらめずに一生懸命取り組んでいました。

いよいよ明日からお盆休みがスタートします。
「水の事故」「落雷」「突風」等自然の災害や交通事故にも十分気をつけて楽しいお休みを過ごして下さい。


画像1 画像1 画像2 画像2

子どもたちもがんばっています

昨日は,統計グラフや理科の自由研究に取り組んでいる子どもたちが集まってきました。
友達と相談したり先生にアドバイスを受けたりしながら,熱心に取り組んでいました。
どんな作品や研究報告が仕上がるのか楽しみです。
いよいよ「立秋」夏休みも後半に入ります。
台風や暑い日が続いていますが,健康や安全に注しながら,有意義な夏休みを送ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご注意ください!

学校の中庭に,蜂の巣(スズメバチ)がありました。
ハンドボールくらいに成長していました。
業者の方に撤去していただきました。

撤去したので大丈夫だと思いますが,ご注意お願いします。

何かお気づきの点がありましたら学校までお知らせ下さい。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

相馬南公民館で盆踊りが行われました

8月4日(土)相馬南公民館で盆踊りが行われました。
暗くなってくるとたくさんの方々が集まりました。
元気な卒業生の顔も見ることができました。
地域の方々とふれあう良い機会でした。
PTAボランティア委員さんたちも「わなげ」などのコーナーを担当し,楽しいひとときを支えてくれました。
子どもたちにとってはここが「ふるさと」です。
大切にしていきたいですね。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

サルビアがしっかり根付きました

茨城国体に向けた「花いっぱい運動」の準備として植えたサルビアが元気に育っています。花壇の花たちも元気に咲いています。
しかし雑草も元気です

もし,学校にいらっしゃるときがあったら花壇の除草にご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内無線LANの工事が始まりました。

子どもたちがお休みに入った宮和田小では,校内無線LANの工事が始まりました。
各教室や特別教室でのパソコン環境が大変良くなります。
タブレット等も使いやすくなります。
画像1 画像1 画像2 画像2

先生たちもがんばっていますNO.2

講師の先生方の講義とグループによる熱心な研修がすすが進みました。
3日午前中は取手市内の先生方全員が様々な分野で研修会を午後からは南中地区の先生方の研修会も行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

先生たちもがんばっていますNO.1

夏休みに入り先生たちもいろいろな研修に取り組んでいます。
7月27日と8月1日に,茨城大学 伊奈特別支援学校の先生をお呼びしてわかりやすい授業(ユニバーサルデザイン)の校内研修をしました。
講師の先生方のわかりやすいお話しを聞き、先生たちも真剣に取り組んでいました。



画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

初収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みにぐんぐん伸びているツルレイシ。

今日初収穫です。

なんと長さが21センチ。

幅が7センチという見事な大きさです。

子どもたちが登校する9月には

どうなっていることでしょう。

学校にお立ち寄りの差にはツルレイシを

ぜひご覧ください。

学びの広場

画像1 画像1
5日間に渡る学びの広場が終わりました。

終了後のアンケートでは
「今までより計算ができるようになった。」
「中学生にも教えてもらえてよかった。」
「学びの広場に参加してよかった。」
などの声が聞かれました。

一人一人集中して頑張っていました。

4・5年生が学びの広場に取り組んでいます

今年も4・5年生が学びの広場に取り組んでいます。
どのクラスも真剣に取り組んでいます。

本校卒業の南中生もボランティアとして参加してくれています。
28日まで。算数の問題にチャレンジしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度 第1回 学校保健委員会

24日に,学校医,学校歯科医の先生方をお招きして,第1回の学校保健会を開催しました。
養護教諭から,今年度の健康診断の様子や欠席の状況や保健室の利用状況について,体育主任より体力向上について報告がありました。

懇談では保護者の皆さんからの質問に先生方が丁寧に答えてくださいました。

最後に,校医の瀧澤先生より「学習障害」について講話をいただきました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

六年生が算数スクールに取り組んでいます

24日から28日まで,六年生は算数スクールに取り組んでいます。
パソコンを使って,算数の問題にチャレンジします。
自分の苦手な所など計画的に学習していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館トイレを洋式化しました。

体育館トイレに洋式を設置しました。
体育館トイレは和式しかありませんでしたが,男女とも一つずつ設置されました。
子どもたちが使うトイレはすべてに様式が設置されました。
夏休み中に,来賓職員のトイレに洋式を設置し校内すべてのトイレに洋式が設置されます。

画像1 画像1 画像2 画像2

二者面談ご協力ありがとうございます

本日から各クラス二者面談がスタートしました。
お忙しいなかありがとうございます。

「こんなこと・・」等と思わずに,どんなことでも担任にお話しください。
「担任の知らない・・」「保護者の皆さんが知らない・・」お子さんの一面が共有できるとうれしいです。
担任・保護者・学校がタッグを組んで,地域の皆さんのお力をお借りしながら二学期も取り組んでいきたいと思います。

教室のはエアコンがありますが,来校の際など暑さ対策をお願いします。
気をつけてご来校ください。お待ちしております。



画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

一学期終業式

いよいよ一学期も終業式を迎えました。
朝から窓を開けていたのですがやっぱり体育館は暑い・・・。
そんななかでも,元気な校歌から始まり,四年生代表の一学期の反省,校長先生のお話。最後に生徒指導主事から夏休みの生活についてのお話しと整然と進行していきました。
一学期の締めくくりにふさわしい,大変落ち着いた式となりました。子どもたちの成長を実感したひとときでした。
また,式が終わると,放送委員だけで無く,顔を見合わせた六年生がさっと動き出し,体育館の窓を閉めたり,演台を片付けたり,頼もしさを感じました。

地域の皆様 保護者の皆様たくさんのご支援ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28