【2年生】ミニトマトの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科でミニトマトの観察をしました。
たくさんの芽が出たので,子供達は嬉しそうに数えたり,色や形を観察しました。
もうすぐ,間引きと追肥をします。おいしいトマトの実がなるのが楽しみですね。

4年生ツルレイシの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5時間目に,ツルレイシの観察をしました。草丈が15センチ,葉は10枚付いていました。ノートにみんなでスケッチしました。生長ぶりに驚きました。

6年生・・・道徳〜男女の協力

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の道徳は,男女の協力について考えました。まず,隣の人のよいところを発表しました。聞いているうちに,クラス中笑顔がいっぱいになってきました。男女それぞれのよいところを認め合い,協力して運動会の成功につなげたいと思います。

【2年生】ダンスの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のダンスの練習は,本番と同じようにカラー軍手をつけて行いました。1組は青,2組は黄色,3組は赤い軍手です。
カラフルな軍手で踊ったら,更にかわいくて素敵なダンスになりました。
運動会当日が楽しみです。

6年生・・・運動会予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,運動会の予行練習が行われました。さわやかな晴天の下,6年生は,一つ一つの競技に真剣に取り組んでいました。運動会を動かす係の仕事にも,精一杯取り組み,頼もしさを感じました。当日が楽しみです。

【5年生】暑さにも負けず。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も組体操の練習に取り組みました。
暑い日になりましたが、暑さに負けない熱さを子供たちから感じました。
毎日練習を頑張っているので、より美しくより正確に技を決めることができるようになりました。一生懸命な姿、とてもかっこいいです。
あと1週間、みんなで力を合わせて頑張ります。

【1年生】学校のこともっと知りたいな

5月18日(木)
 先週は2年生に学校を案内してもらいました。そして今日は,1年生だけで学校探検です。じっくりと観察し,たくさんのものを発見してきました。学校には勉強する教室がたくさんあって楽しいですね。来週は,見付けてきたものをみんなに発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生・・・障害物競走「こんなに大きくなりました」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,初めて障害物競走の練習をしました。種目名は「こんなに大きくなりました」。親子競技です。親子で手をつないで走り,カードに書かれたことを親子で協力して行います。内容は,フラフープに親子で入って走る,二人で縄跳びをする,2本の棒でボールをはさみ落とさないように走る,2本のラケットでボールをはさんで走る,二人三脚で走る,背中でボールをはさんで走るの6種類です。ご協力よろしくお願いします。

【3年生】清掃活動も頑張っています。

 毎日,運動会の練習を頑張っていますが,清掃活動も頑張っています。3年生では,新しく「階段掃除」に取り組んでいます。掃除の後の階段は,いつもピカピカです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の係準備!

画像1 画像1 画像2 画像2
高学年になり、今年から、運動会のときは係の仕事が始まります。昨日は、2回目の係準備でした。それぞれの係ごとに、協力して活動していました!

運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月17日(水),3校時には体育館で玉入れ等の練習,4校時には2年生と一緒に校庭で表現「みんなでス・マ・イ・ル」の練習をしました。一人一人が,練習に熱心に取り組みました。明日も,運動会練習があります。

【5年生】初めての校庭での組体操

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の6時間目には、初めて校庭で組体操の練習を行いました。
並び方や動き方の練習に一生懸命取り組みました。

【3年生ソーラン節】

運動会のソーラン節の衣装を着て踊りました。1組は赤,2組は青のはっぴを着ます。練習を重ね,踊りがかっこよくなっています。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生・・・組み体操がんばろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,初めて外で組み体操の練習を行いました。移動の仕方や立ち位置を確かめました。体育館で練習するのとはまた違う緊張感が感じられました。皆で力を合わせて,最良の演技が披露できるよう練習をがんばります。

【2年生】図工の学習

 図工の学習では,「ひかりのプレゼント」を行いました。透明の容器に色を付けて光を通すと・・・素敵な光になりました。また,太陽がしっかりと出ている時にやってみたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】ウェーブ練習です。

画像1 画像1
今日は、1組2組3組がつながって、ウェーブの練習をしました。次の友達に優しくつなぎます!

【3年生】校庭でソーラン節。

 今日は,校庭に出て,ソーラン節の練習をしました。列の並び方や隊形移動など,一つ一つ確認しながら練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生・・・騎馬戦がんばろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,初めて騎馬戦の練習をしました。騎馬戦の組を作ると,子供たちもわくわくしてきたようです。「たくさん帽子を取るぞ〜。」とはりきっていました。安全に競技ができるよう見守っていきたいと思います。

【5年生】今日の運動会練習です。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の組体操の練習は,今までの技の復習でした。より正確に,より美しく、お互いに教え合ってがんばりました。

【3年生】大きくなあれ ホウセンカ

ホウセンカの種まきをしました。小さな種を落とさないようにそっとまくことができました。
優しく土をかけて「大きくなあれ」とお願いしていました。芽が出るのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 6年生を送る会
学年末PTA
3/6 出前授業(4年)
3/7 委員会