2/26 全校卒業式練習始まる

いよいよ全校卒業式練習が始まりました。
初回の割にはいいレベルまで行っているように感じます。
式歌練習では、3年生と1・2年生が対面し、3年生が効果を聞かせる場面がありました。卒業生のプライドを感じる瞬間です。
歌練習の後、賞状伝達も行われました。
画像1
画像2
画像3

2/23 3年生に感謝し送るための週間<生徒会の取組>

画像1
金曜日の放課後に、1・2年生が集まり、月曜日に3年生を思いでいっぱいの取組をして迎えようと準備をしました。
校舎内には、メッセージの展示や写真がたくさん掲示されています。
よろしければぜひ見においでください。
画像2

2/23 3年生の卒業前清掃作業

午後から3年生が3年生教室を中心に清掃作業を行いました。
日頃はできないところまで拭き作業をしてくれました。
きれいになるのはありがたいですが、いよいよ卒業が近いと思うと寂しい気持ちにもなります。
画像1
画像2
画像3

2/21 2年生男子水行の準備

多聞青年団の皆さんが来校し、武道場を会場に2年生男子に裸押し合い大祭の水行の着付けや練り歩きのレクチャーをされました。
意識も高まったようです。3月3日が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

2/20 久しぶりの生徒朝会

インフルエンザ流行のため、全校朝会や生徒朝会を行うことができず、久しぶりの朝会となりました。
今回の生徒朝会は、新生徒会執行部や新専門委員長が前面に出て、3年生を送るための週間の取組を行いました。
寒い中でも楽しい集会となりました。
画像1
画像2

2/19 体育館を掘り出す

重機を入れていただき体育館脇の除雪をしてもらいました。
除けた雪が3階の床と同じくらいの高さになっています。

画像1

2/16 JR浦佐駅に美術の1年生作品を展示

浦佐駅に美術の1年生作品を展示させていただいています。
駅長様はじめ多くの方のご協力があっての取り組みです。
新潟日報様からも取材をしていただきました。
ぜひご覧ください。
画像1

2/14 3年生の卒業式練習が開始

画像1
有終の美に向けて、3年生の卒業式練習が始まりました。
昨日までの天候とはうって変わって晴れたおかげで、体育館の冷え込みもたいしたことなく、初日としては良かったようです。
一通りの流れを確認して合唱隊形の確認も行いました。

2/13 雪から学校を守る

魚沼市に比べると少ないとはいうものの大和中もかなりの雪です。
体育館の屋根から落ちた雪が体育館2階のギャラリーの窓よりも高くなっています。
すでにガラスに雪が押し寄せています。
放課後に2年生の男子がギャラリーの窓にコンパネを当てる作業をしてくれました。
手際よくあっという間の作業でした。
画像1
画像2
画像3

2/8 3年生が最後の定期テスト

3年生が1週間早く定期テストに取り組んでいます。
廊下には保育園訪問の感想など、心温まる掲示がされています。
お見せできないのが残念です。
画像1

2/7 新入生入学説明会

1年生が準備を進めてきた、新入生への入学説明会が無事行われました。
インフルエンザの流行で部活動見学はできませんでしたが、部活紹介ではポスターセッションで紹介するなどいろいろな挑戦が見られました。
画像1
画像2
画像3

2/1 3年生は最後の定期テストに向かいます

3年生は今日から学習規律強調週間です。
廊下に掲示された各学級のチェック表も今回は3年生だけです。
左側に見えるのは美術の3年生のポスター写真です。
どれも力作そろいです。
画像1

2/1 みんな、ひさしぶりー

画像1画像2
1年生が2日間の学年閉鎖があけ、登校しました。
全国的な大流行で、まだまだ気をつけて過ごさなくてはいけない時期が続きます。卒業式まであと1月となりました。
元気で笑顔のあふれる1ヶ月にしたいものです。

1/26 大寒波

融雪の水があふれ、凍り校舎のあちこちで氷のオブジェみたいなものが見られます。
いろいろな活動に支障が出ていますので、ここまで冷えて雪が多くなってしまうと春が待ち遠しくなります。
画像1
画像2

1/25 ライフラインの確保 プロの技

大豪雪で交通機関がストップしている中、学校の安全確保のために暗いうちから除雪をしていただいています。
写真で伝わるかどうか分かりませんが、プロの技はすごいと思います。正面玄関の軒下の雪を掻き出すように引っ張って除雪しています(上の写真)。押す除雪が当たり前と思っていますが、よくこんなことができるなと思います。
しかも、すごいスピードです。この手際のすごさを写真では伝えられないのが残念です。
画像1
画像2

1/23 新年恒例 書き初め展

各学級の前に、校内書き初めの展示がされています。
まだ、賞は付けてありませんが、なかなかの達筆もあり、日頃の生徒の姿とまた違った一面が見える展示です。
画像1
画像2

1/23 校舎内の掲示から

給食ができるまで の掲示です。
毎日お世話になっているのに、身近で作っていただいているのに、どんなふうにして作っていただいているか分からない給食センターの様子を知らせる掲示です。
画像1

1/22 スキー教室

画像1
画像2
天候に恵まれ、2年生・1年生のスキー授業が無事行われました。
今年は、指導者として保護者の皆様にも関わっていただきスクールや学校支援ボランティアの皆様などの大きなバックアップで、技術指導をしっかりと行うことができました。
ありがとうございました。

1/13 ちょっと一息

今日も部活動の大会で真っ暗な中で学校を出発していった部があります。
参加生徒の各ご家庭では休日にも関わらす、4時頃起きて朝食や弁当を準備して食べさせ学校に送られていることと思います。
写真は12月の朝ですが、きれいだったので撮影しました。
画像1

1/12 多聞青年団最高幹部6名が来校しました

浦佐毘沙門堂裸押合大祭に向けての協力依頼で来校されました。
地域の方から大和中生徒に思いを継承していく大事な取組です。
そろいの服装に身を包んで来校された姿に熱い思いを感じました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 卒業式予行 準備
3/3 裸押し合い大祭
3/5 卒業式
3/7 公立一般学力検査
1、2年生学習の確認
3/8 公立一般学校独自検査