1年生 昔遊び

画像1
画像2
「だるまさんがころんだ」「だるまさんの一日」をして遊んでいるところです。今日も遊びの天才達は,元気に遊んでいました。

1年生 持久走の練習

画像1
画像2
全校児童による持久走の練習風景です。頑張っている様子がよく分かります。

1年生 図工

市展,県展の作品作りの様子です。最後の手直しの最中です。大好きな絵に集中して取り組んでいます。一生懸命すぎて手はクレヨンで真っ黒でしたが,頑張って仕上げることができました。
画像1

5年生 社会科見学

 本日は,社会科見学で,日産自動車工場へ行きました。車の組み立て方を実際に見学でき,大変良い学習ができました。
画像1
画像2

1年生 昼清掃

画像1
画像2
昨日,集会が行われたので掃除をしていませんでした。今日は,その分もきれいにして気持ちよく生活しようとクラス全員で頑張りました。先に終わった子ども達は,一番大変な教室,でも一番大切な教室でもあります。「いっぱい汚れてるから,みんなでやろう!」と協力して掃除をしました。えらいですね。

お空に行ったのかな?

画像1
 こちらも休み時間です。女の子たちが,大きな蜂が死んでいたのを見つけ,ドングリと一緒に埋めてあげたのだそうです。「きてきて」と言うので「どこに埋めたの」と聞くと「ここ」と掘り始めました。ところがいくら掘っても埋めたはずの蜂が見つかりません。女の子たちは「もう,お空に行っちゃったのかな?早いんだね…」とあきらめました。あたたかな日の休み時間には,子供たちのあたたかな心があちらこちらに咲いています。

これ,なーんだ?

画像1
 今日はちょっと風が強かったですが,日差しは温かく気持ちの良い休み時間でした。1年生がいいものを見つけました。どうも落ち葉のようですが…「これ,なーんだ?」とのクイズでした。さて,何に見えますか?

みずほの自然の森公園

画像1
青空の下、美味しいお弁当を食べ、公園で遊び、大満足で、栃木を後にしました。また、1台1台の自動車がどうできあがるのかを実際に見ることができ、とても実のある校外学習になりました。
保護者の皆様、早朝より、ご協力ありがとうございました。

お昼ごはん

画像1
予定より少し早く、お昼ごはんを食べています。
みんな、元気に愛情のこもったお弁当をいただいています。

日産工場見学

画像1
バスに酔う子もなく、全員、元気に見学を始めました。

5年「社会科見学」

画像1
快晴の中、元気に、日産自動車栃木工場に、出発しました。

2年生 取手市読書感想文コンクール表彰

画像1
画像2
 今日,夏休みに子ども達が書いてきた読書感想文の表彰が行われました。学年の代表者2名が表彰されました。これからもたくさん本を読んでほしいです。

1年生 集会

画像1
今日の昼休みの集会では,校外で活躍した児童の表彰がありました。1年生も登壇し,立派に表彰されました。

1年生 体育

画像1
画像2
今日は,簡単なサーキットトレーニングをした後,ボールスローの飛距離を伸ばすことにつながる投げる練習をしました。投げることが苦手な児童も,楽しく投げることができました。少しずつ遠くまで投げられるようにしたいと思います。

1年生  業間マラソン

持久走大会に向けての業間マラソンが今日から始まりました。1年生も上級生と一緒にトラックを走りました。初めてですがやる気満々で張り切っていました。
画像1

1年生 あいさつ運動

画像1
画像2
今日は,あいさつ運動の日です。元気よく「おはようございます!」のあいさつに,「おはようございます!」と返してくれました。嬉しいですね。曇り空ではっきりしない朝でしたが,すっきりと1日がスタートしました。

英語活動(4年生)

画像1
画像2
 数の数え方を練習した後,たし算ゲームを行いました。2人組になり,「How many go?」の合図で指を出し,2人の出した数を足して英語ではやく答えた方が勝ちとなります。大人よりも子どもたちのほうが反応が早く,たくさんポイントを取っていました。

業間マラソンスタート(4年生)

画像1
 11月29日の持久走大会に向けて業間マラソンが始まりました。自分のペースをつかんだり,周数を増やしたりするなど目標をもって走っていました。これから3週間がんばりましょう。

1年生 図工

画像1
画像2
今日は,展覧会の絵を描きました。昆虫の形や大きさ,クレヨンの色使いなどを工夫しながらとても丁寧に,一生懸命描いていました。

大盛況でした!

画像1画像2画像3
本日行われた「にしっ子まつり」は,沢山の保護者の皆様,地域の方々にご来校いただき,大盛況のうちに終わることができました。
午前の部では,各学年の発表のほか,2中の空手部の皆様に演武なども披露していただき,大変,盛り上がりました。
全体合唱では,全児童が心をひとつに熱唱し,会場からは,「ブラボー」の声が上がりました。
午後の部では,PTAの皆様の企画運営によるゲームなどを,子どもたちはとても楽しんでいました。
沢山の皆様に,ご協力いただき,子どもたちの沢山の笑顔が見られたことを心より感謝申し上げます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学年だより

お知らせ

学校経営関係文書

学校いじめ防止基本方針