1年生 今日の朝練

今日も2年生がダンスの練習に来てくれました。すでに1年生もダンスを覚え自信をもって踊っています。いよいよ朝は外での練習に入ります。ちょっと体育館とは違います。さぁどうなるでしょう?!きっと楽しく踊ってくれると思いますよ。
画像1
画像2
画像3

救命講習

放課後,職員による救命講習が行われました。これから運動会や水泳学習も予定されています。常に有事に備えて毎年訓練します。児童の安全を第一に職員一同頑張っています。
画像1
画像2
画像3

親子米づくり体験講座

画像1
5月13日(土),「農業ふれあい公園」において,親子米づくり体験講座が開催されました。
本校からも参加されたご家庭の方々が,荒天にもかかわらず,田植え体験をしました。
秋の刈り入れが楽しみにです。

PTA運営協議会が開かれました

画像1
5月12日(金),PTAの運営協議会が開かれました。
各委員会における年間の活動計画など,熱心に協議されました。
保護者の皆様には,お忙しい中,ご協力いただきありがとうございました。

学校の周りを探検しました。

画像1画像2
 5月12日(金)に社会科で学校の周りを探検しました。
 学校の周りにはどのような建物があるか、また、地形などを見ることが今回の目的です。
 児童は自分たちの住んでいる場所を見て回り、タップやキヤノンの工場などを見つけて白地図上に書き込みました。
 来週は小山地区を探検します。児童からより多くの発見があげられるといいですね。

2年生 ダンス頑張っています。

画像1
画像2
画像3
今日もダンスの練習を2時間頑張りました。1年生と1時間目に練習をして,4時間目は,徒競走のスタート位置の確認とダンスの外での練習をしました。みんな一生懸命頑張っています。

6学年 運動会の練習

画像1画像2
 今日は,5,6年生の練習で,初めて外に出ました。
 広い校庭で,おもいっきり手足を動かし,「ソーラン節」を踊りました。
 熱い中,真剣な表情で一生懸命踊っていた5,6年生。完成が楽しみです。

外で踊ったよ!

画像1
画像2
 1週間ダンスを体育館で練習してきましたので,今日は外で踊ってみました。隊形を確認したり,移動の仕方を覚えたりしました。みんなの頑張りが,どんどん形になっていくのを感じました。自信をもって,大きく堂々と踊れるとカッコイイですね。

4年生,学級の様子

画像1
画像2
画像3
 1組では,図工で「コロコロガーレ」の製作を始めました。タワーからビー玉が転がるようにしたり,迷路にしたりと考えながら作っていました。また,今日が誕生日の友達がいたので,プレゼント係からカードの贈呈がありました。ちょっと照れながらもうれしそうな様子でした。
 2組では,運動会のダンスの並び順を決めるためのオーディションが行われました。堂々と踊ってくれたみなさんに大きな拍手が送られていました。

運動会練習 全開!

画像1
画像2
画像3
 今日の昼休みは,来週からの全体練習に向けて,開会式等の事前練習を行いました。開会式の担当の児童が,入場からの動き方などの練習を行いました。今日は暑かったので,大変でしたが,みんな集中してがんばっていました。週末はゆっくり休んで,また来週,がんばりましょう!

1年生 あさがおの観察

連休中に大きく育ったあさがおの観察日記を書きました。そーっと触って見ると,「ざらざらしてる!」「「こっちはつるつるだよ!」と違いに気付きました。「葉っぱの形もちょっと違う」「ま〜るいのもあれば,先がとがっているものもある!」とたくさんのことに気付くことができました。
画像1
画像2
画像3

1年生 表現の練習

ダンスの朝練終了後,即体育館で練習をしました。一日一日上達しているのがよく分かります。格好良くなってきましたよ!来週はいよいよ外です。練習が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

1年生 朝ダンス

画像1
画像2
昨日から2年生が教えに来てくれていますが,今日は一段と上達した感じがします。気のせいではないと思うのですが,つい期待してしまいます。

1年生 朝の様子

教室から登校してくる児童を見ていたら,1年生がいつものようにあさがおの水やりをしている姿が見えました。忘れずにやっているのですね。
画像1

6年生 愛校作業

画像1
画像2
画像3
今朝は、6年生がアイサツ運動でした。学校1番の元気なアイサツを目指し、爽やかな朝の始まりです。
昼休みには、愛校作業。運動会の練習に向けて、走りやすいグラウンドになるよう、みんなで草取りをしました。

運動会のスローガン

画像1
本日の昼休みに,企画運営委員会主催の会議で,運動会のスローガンが検討されました。
運動会に向け,真剣な取り組みが続いています。

2年生 1年生に運動会のダンスを教えて頑張っています。

画像1
画像2
画像3
2年生は,今週から運動会のダンスを練習しています。1年生にダンスを見せながら,頑張っています。今日は,1年生と2時間いっしょに練習しました。みんなとても元気におどりました。

1年生 愛校作業

画像1
画像2
全校児童による愛校作業が行われました。運動会を控え大切な作業となります。天気も良くとても暑かったのですが熱心に行いました。

2年生 奉仕作業

画像1
画像2
画像3
今日の昼休み,運動会に向けて,校庭の除草作業をしました。暑い中,みんな頑張って草をたくさん取りました。

第5学年 外国語活動

本日は,英語の授業がありました。「hellow song」を歌ったあとに,表情やジェスチャーをつけて,相手に自分の思いを伝える学習を行いました。次々にペアになって楽しく学習することができました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学年だより

お知らせ

学校経営関係文書

学校いじめ防止基本方針