体育祭 1年生男子 運べ!!サムライ

画像1
画像2
画像3

体育祭 3年生女子 girls魂

画像1
画像2
画像3

体育祭 2年生 100m走

画像1
画像2
画像3

体育祭 1年生女子 急げ!!つりバランス

画像1
画像2
画像3

体育祭3年生男BAMBOO〜2017〜

画像1
画像2

体育祭 2年生女子燃え上がれ8人9脚

画像1
画像2
画像3

体育祭 1年生100m走

画像1
画像2
画像3

体育祭 競技準備

画像1
画像2
画像3

体育祭 選手入場

画像1
画像2
画像3

いよいよ,体育祭!!

いよいよ明日は体育祭本番となりました。
生徒達は明日の体育祭に向けて,係ごとに一生懸命準備に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

体育祭予行演習が行われました。

 今日は体育祭予行演習が行われました。
 途中,天候が心配されましたが,予定通り実施することができました。予行演習の準備に放課後や朝早くからがんばってくれた皆さんのおかげでスムーズに進行できました!

画像1
画像2
画像3

体育祭団旗発表

本日,美術部が作成した団旗が発表されました。発表後,各団がさらにまとまりました。午後の団練習も熱心に取り組み体育祭が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

体育祭まであと4日!!

 5日(火)体育祭の練習2日目!各団ごとに出場する種目の練習に一生懸命取り組み,本番を見据え作戦を立てる姿も見られました。すばらしい体育祭になるように,生徒たちは頑張っています。
画像1
画像2
画像3

2学期スタートしました。

 9月4日(月)

 始業式が行われました。各学年代表生徒が全校生徒の前で2学期の抱負を発表しました。学校長式辞では,「姿勢が美しいと心が整っている」というお話がありました。
画像1
画像2
画像3

新人戦に向けて(卓球部)

画像1
卓球部は新人戦に向けて練習試合を行いました。
試合を重ねることで自分の強みと弱点を確認することができました。
あと半月ですが、課題を克服し、新人戦に挑みます!

奉仕作業、ありがとうございました!

 8月26日(土)8:30〜10:00まで、PTA主催の奉仕作業がありました。保護者の方々や部活動に所属している1、2年生が参加して草刈りなどの活動をしてくれました。わずか1時間30程の活動でしたが、学校がとてもきれいになりました。
画像1
画像2
画像3

卓球選手権大会ジュニアの部(女子卓球部)

画像1画像2画像3
卓球選手権大会ジュニアの部県南地区予選会二次予選に3年の児島と川畑が参加しました。
高校生相手にひるむことなく精一杯戦うことができました。
川畑はベスト32に入り、県の予選会へ進出です。

久しぶりの青空!

画像1
 8月23日(水)久しぶりに太陽が顔を出してくれました。

全日本卓球選手権大会(卓球部)

画像1画像2
昨日に引き続き卓球部は全日本卓球選手権カデットの部茨城県南予選会へ参加しました。
本日は2年女子シングルスの部、男子ダブルスの部、1年男子シングルスの部が行われました。

2年女子の小形がベスト16に、石井がベスト24に入り、茨城県予選会への出場が決まりました。

応援ありがとうございました。

全日本卓球選手権大会(卓球部)

画像1画像2画像3
男女ともに卓球部は全日本卓球選手権カデットの部茨城県南予選会へ参加しました。
本日は1年女子シングルスの部、女子ダブルスの部、1年女子シングルスの部が行われました。

明日は2年女子シングルスの部、1年男子シングルスの部、男子ダブルスの部が行われます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31