吹奏楽部定期演奏会

前にアップしたHPに誤りがありました。吹奏楽部定期演奏会は明日ではなく,明後日の25日(日)13:00市民会館です。訂正してお詫び申し上げます。
頑張れ!藤南吹奏楽部!
画像1画像2

明日の定期演奏会〜頑張れ!吹奏楽部!

画像1
修了式後に吹奏楽部に激励。明後日の25日(日)13:00より,市民会館において第29回吹奏楽部定期演奏会が行われます。素晴らしい演奏,楽しみです!
画像2

修了式〜来年度に向けて

各学年と生徒会代表者による決意表明。来年度に向けての力強い決意を聞くことができました。
画像1
画像2
画像3

修了式〜素晴らしい態度

修了式では,各学年の代表者が壇上で修了証を授与されました。代表者も,見守る生徒も素晴らしい態度。感動しました。
画像1
画像2
画像3

最後の学年集会〜2年

2年の最後の学年集会。いよいよ最高学年の3年生になる2年生は,厳粛な雰囲気の中,学年主任の川嶋先生の話を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

最後の学年集会〜1年

1年の最後の学年集会。皆真剣に話を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

昨日の下校の様子

昨日の下校。藤南生はニコニコしながら大きな声で「さようなら」と挨拶してくれました。
画像1画像2画像3

修了式の朝です。

画像1画像2画像3
平成29年度の修了式の朝,曇り空ですが,気温はあまり低くはありません。本日で,平成29年度の授業日は終わります。保護者の皆様,地域の皆様,本校教育に多大なるご支援・ご協力をいただき,誠にありがとうございました。来年度も引き続きよろしくお願いいたします。

頑張りました!〜清掃

清掃活動を写真に収めようと活動場所に向かうと,既に清掃活動修了。残念がっていると,やります!と2年生がその場で活動を始めました。その優しさに心打たれた後,見てください!ぴかぴかにしたんです,と昇降口の磨いた場所を笑顔で教えてくれました。
画像1
画像2
画像3

学級解散まで残りわずか

画像1
画像2
各学級ともに、残された時間はあとわずかなりました。
進級記念の文集や色紙にはクラスでの思い出や感謝の気持ちが詰まっています。
登校日数はあと2日ですが、気を抜かず頑張っていきましょう。

大掃除を頑張ってます

画像1画像2
3学期もあとわずか。大掃除にも身が入ります。

あげぱんで笑顔

画像1画像2画像3
今日は給食で初めて揚げパンが出ました。生徒たちも甘くて美味しいと満足の様子です。午後の授業や大掃除にも身が入りますね。

立派な態度でした

表彰式での態度は皆立派。厳粛な雰囲気の中で成績を讃えました。今後も頑張れ!藤南生!
画像1
画像2
画像3

表彰式(1・2年)

6校時に表彰式がありました。部活動の試合での成績や各種コンクールでの輝かしい成績を讃えました。
画像1
画像2
画像3

楽しい昼休み

お天気は今一つの月曜日のお昼休み、校庭では沢山の生徒が笑顔で遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

流山サーキット卓球大会

画像1
画像2
画像3
 3月17日(土),流山市キッコーマンアリーナで行われた流山サーキット3月リーグに本校卓球部男女が参加しました。クラブチームに所属する小中学生の正確で多彩な技術にも対応することができ,11月リーグに参加したときよりも成長の跡が見られましたが,一瞬の迷いや戦術の不徹底を突かれて接戦を落とす場面も見られ,勝負の厳しさを痛感することができたことと思います。これからもタフな試合経験を積み重ねることで,部員達は「藤南戦士」として成長し続けます。

なんと、男子準優勝(取手市インドアテニス大会)

画像1
画像2
画像3
全試合が終わって2勝2敗。4チームが同ポイントで並んでしまいました。結果、セット数でなんと藤南男子テニス部準優勝。明日の若葉杯に向けてよいスタートがきれました。

取手市インドアテニス大会(対取一中)

画像1
本日のラストゲーム。後半になって選手の体もだいぶ温まり、このゲームも3ー0のストレートで勝利。試合前の準備がいかに大切か反省した大会となりました。

インドアテニス大会(対戸頭)

画像1
画像2
画像3
本日の3試合目。サポートメンバーの応援の甲斐あって勝利。3ー0のストレート勝ち。子供たちの顔にもやっと笑顔が…。次は取一中、ラストゲームです。

取手市インドアテニス大会(対藤中)

画像1画像2
選手はコート狭しと懸命に走っているのですが、なかなかポイントが取れません。結果は0ー3。次に期待します。頑張れ!藤南。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式 ◎茨公立合格発表(2次)