おねえさんにおしえてもらったよ。

画像1画像2
 31日(火),藤中生による母校ふれあい訪問がありました。1年生は,音楽の学習を中学生と一緒に行いました。11月の月の歌を歌ったり,鍵盤ハーモニカの指使いやタンギングをみてもらったりしました。お姉さんに教えてもらってうれしそうな1年生でした。

太鼓の祭典

画像1画像2
28日(土)に,太鼓の祭典が市民会館で開催されました。
本校の6年生児童も「山王三宅太鼓」の演奏をしてきました。
1200人という大勢の前での発表でしたので,とても緊張していたと思いますが,堂々としており,息の合ったすばらしい演奏ができました。とてもよかったです。おつかれさまでした。
保護者の方には,送迎等,ご協力をいただき,ありがとうございました。


10月27日(金) 山王フェスティバル

画像1画像2画像3
 普段お世話になっている方々に感謝し交流を深める,恒例の山王フェスティバルが開催されました。今年は体育館の工事の関係で,感謝の会が校庭で行われました。6年生はこの日に向けてたくさん練習した山王三宅太鼓を演奏しました。練習の成果を発揮し,素晴らしい演奏で多くの拍手をいただきました。
 その後のふれあい種目では,おじいちゃんおばあちゃんと楽しく活動することができました。また,準備や片付けでは率先して働く姿が見られ,6年生の成長が感じられる1日でした。

山王フェスティバル

画像1
画像2
画像3
 27日(金)は山王フェスティバルでした。児童達は,おじいちゃんおばあちゃん,地域の方と一緒にふれ合えるこの日を楽しみにしていました。
 準備では,プレゼントするお芋の袋に思い思いの絵を描きました。どれもかわいらしい絵が描かれていました。
 感謝の会では,心を込めて「ふるさと」を歌い,その後ふれあい種目(リース作り,おもしろ理科実験,ペタンク,割り箸鉄砲)に分かれて作ったり,活動したりしました。活動後には,「一緒に活動できて楽しかった。」「上手に作れた。」などという感想が聞かれました。

まきじゃくで長さを測ってみよう!

画像1画像2画像3
3年生の算数では,「長さ」について学習しています。

巻き尺の使い方やめもりの読み方を学習し,先日は巻き尺を使って,校庭にある色々なものの長さを測ってみました。
「サッカーゴールの端から端までの長さは?」
「滑り台って,どれくらいの長さなんだろう?」
「ジャングルジムの一番上から地面までの高さは?」
子供たちは,グループの仲間と協力しながら測っていました。

山王フェスティバル

画像1画像2画像3
 山王フェスティバルが行われました。いつもお世話になっている地域の人に「ありがとう」の気持ちが伝えられるように、みんなで協力して準備をしました。
 山王太鼓の発表では、秋の青空のした、勇壮な太鼓の音が響き渡り、児童の真剣な表情がとても印象的でした。
 ふれあい種目では、リース作りや、理科の実験、割り箸でっぽう、ペタンクなどの活動を地域の皆さんと一緒に楽しむことができました。「理科の実験でつかめる水をつくったよ。」「ペタンクで2位になったよ。」とうれしそうに話していました。
 高学年として、準備や片付けも協力して取り組むことができました。地域の皆さん本日は山王小学校にお越しくださりありがとうございました。来年もお待ちしています。

太陽はどこに見える?

画像1画像2画像3
3年生の理科では,「太陽の動き」について学習しています。

初めて遮光板を通して見た太陽に,子供たちはとても驚いていました。
その後,影の先から太陽のある方向を観察し,「太陽は影の反対側に見える」「影は日光をさえぎるとできる」「影は全て同じ向きにできる」ということが分かりました。
また,時刻をずらして影のできる位置を観察し,「太陽が動くと影の位置も変わる」「太陽は東からのぼり,南の空を通って西にしずむ」ことも学びました。

次回からは,「日なたと日かげの地面の様子」について学習していきます。

外国語で,ハロウィンをしました。

画像1画像2
25日(水)の外国語の時間に,ハロウィンの学習をしました。「目」「足」「手」などの英語を学習し,お互いにハロウィンの絵を描きました。「五つの目」「3本の足」などの絵を描き,お互いに楽しみながら描き上げていました。

外国語活動

画像1画像2画像3
 外国語活動の授業をしました。アルファベットの発音の練習では,ALTのケイティ先生の口元をよくみて,同じように口をつくることで,ネイティブの人と同じような英語の発音ができるように,練習しました。また,I want 〜.の表現を使って,アルファベットカード取りやアルファベット探しゲームを楽しみました。
 近頃は,給食の時間にも英語の言葉を言ったりしています。英語を言うことが大好きな5年生です。

いよいよ明日!〜山王フェスティバルのリハーサル〜

画像1画像2画像3
いよいよ明日の迫った山王フェスティバル。
今日は,全校児童で“感謝の会”のリハーサルを行いました。
「ふるさと」の全校斉唱や,6年生の太鼓に合わせて3〜5年生が歌う「こきりこ」の練習をしました。

明日は,これまでの準備や練習の成果を発揮し,地域のみなさんに日頃の感謝を伝えられるよう,一生懸命頑張ります。ご来場,お待ちしております。

山王フェスティバルの準備

画像1画像2
 27日(金)の山王フェスティバルに向けて,1年生は収穫したサツマイモをプレゼントする袋に絵を描いたり,メッセージカードを書いたりしました。お世話になっている祖父母や地域の皆さんを思い浮かべ,心を込めて準備しました。
 初めての山王フェスティバルが楽しみです。

PTA愛校作業

画像1画像2
多くの保護者や祖父母の方々に来ていただき,PTA愛校作業が行われました。
作業もスムーズに行うことができ,おかげさまで,花壇や学校周辺がとてもきれいになりました。
ご多用の中,ご協力をいただき,ありがとうございました。

スーパーマーケットを見学しました!

画像1画像2画像3
3年生の社会科では,「スーパーマーケットで働く人々」について学習をしています。

「普段何気なく買い物をしているスーパーの裏側はどうなっているの?」
「お店にはどんな工夫があるのかな?」

そんな疑問をもった子供たちは,カスミ谷井田店さんにご協力いただき,バックヤードの様子やお店の工夫を,実際に自分の目で確かめることができました。その他にも,3色食品群の栄養や働きについて学習したり,ミッションをクリアしながら行う買い物体験をしたりすることができました。
今後は,見学して発見したこと・分かったことを教科書と共に振り返り,壁新聞にまとめていく予定です。

いもほりをしました!

画像1画像2画像3
18日(水)に1年生から4年生でいもほりをしました。4年生が中心になって会を進めました。その後,みんなで待望のいもほりです。大きなイモがたくさんとれて,あちらこちらから歓声が上がりました。その後はいも洗いです。みんな一生懸命作業しました。

市内陸上記録会

画像1画像2
 10月18日,市内陸上記録会が行われました。6年生にとって,最後の陸上記録会です。この日に向けて練習を重ねてきました。記録会では,自己ベスト更新を目標にみんな全力で競技に取り組むことができました。これまでの練習のご協力,記録会での暖かいご声援ありがとうございました。
 この記録会で6年野口彗太さんがボールスローで第1位(記録60m),5年西館翔磨さんが1000mで第6位(記録3’34’07)に入賞しました。おめでとうございました。

陸上記録会

画像1画像2
 10月18日,市内陸上記録会が行われました。この記録会に向けて5年生も頑張って練習をしてきました。記録会では,他校の体の大きい6年生に対しても,物怖じせず,堂々と競技に参加することができました。開会式や閉会式の態度も立派でした。暖かいご声援ありがとうございました。
 この記録会で,6年生の野口彗太さんがボールスローで第1位(記録60.0m)5年生の西館翔磨さんが1000mで第6位(3’34’07)で第6位に入賞しました。おめでとうございました。

ALTとの学習活動

画像1
画像2
 今日は,「Happy  Halloween!」の授業をしました。
 まず,自分の今の状態を英語で表しました。2年生は元気が良く,「happy」が多かったです。次に, Halloweenに関する単語をたくさん教わりました。それから,プリントのカボチャに,好きな模様を描き込みました。
 昼の校内放送でも「魔女は英語で何というのか?」などクイズになっていました。授業で教わっているので,すらすら答えることができました。

サラダでげんき

画像1
 18日(水),1年生は,校長室で音読発表をしました。場面に合わせて8人で分担を決め,一生懸命練習しました。
 それぞれに,「文を正しく読む。」「間の取り方に気をつける。」「人物になりきって読む。」「校長先生にすごいと言ってもらえるように上手に読む。」など,めあてを決めて行いました。校長室で緊張したようでしたが,全員最後までしっかり読むことができました。校長先生や教頭先生にほめてもらえて自信がついたようです。

芋掘り

画像1
画像2
画像3
 5月に山王小みどり農園に植えた芋苗が,5ヶ月が経ち,大きな芋に育ちました。今日は,地域の方にご協力をいただき芋掘りをしました。
 芋掘りの仕方を公民館長さんに教わって,掘り始めました。大きな芋がたくさん穫れ,あちらこちらから歓声が上がりました。レジ袋いっぱいにお芋を入れて,運びました。「重い,重い.」
と言いながら,おいしそうなお芋を持った児童から笑みがこぼれていました。
 5時間目にはみんなでお芋を洗い,家庭科室まで運びました。とても頼りになる2年生でした。

町探検その5

画像1
 歌舞伎あられ・池田屋さんでは,帽子をかぶり工場の中を見学させていただきました。つきたてのおもちを味見させたもらい、おいしいと感想を言っていました。作り方を見るのははじめての児童が多く,真剣に見学していました。また,おせんべいとあられの違いや商品の種類も教わりました。
 山王地区には昔からの商店がたくさん残っていることが分かり,地域を知る良い学習となりました。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 新任式 始業式