ふじっ子たちの成長を目指しています!

2学期末PTA

11月29日(水) 本日5時間目に,2学期末PTA授業参観がありました。どのクラスの児童も,おうちの人に授業をみていただき,いつもより張り切って活動できていました。6年2組では,国語の授業「町の幸福論」において,佐藤市議をゲストティーチャーとしてお迎えして,子供たちの提言に対するご意見をいただきました。お忙しい中のご協力,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年生 給食訪問

画像1画像2画像3
 取手市立学校給食センターの栄養士,加藤さんをお招きし,給食ができるまでの過程を教えていただきました。子供たちは,下処理作業や加熱調理など,一つ一つ手作業で行っているものもあるという事を知って,驚きと感動でいっぱいでした。これからも,いっぱい食べて元気な体をつくっていきます。また,「いただきます。」「ごちさうさま。」と魔法の言葉を心を込めて言いたいと思います。

2年生 音楽鑑賞会

画像1画像2画像3
 11月15日(水)文化芸術家派遣事業として,打ックスの演奏を鑑賞しました。子供たちは,手拍子をしたり,ジャンプをしたりと楽しくリズムにのりながら聴きました。

伊奈特キャラバン隊  4年

画像1
画像2
画像3
障がいのある子って どんな気持ち?
見て、聞いて、体験して、知ろう!
色々なお話を聞いたり,クイズに答えたり,キャラバン隊の方と学習しました。

打ックス 鑑賞 3学年

11月15日(水)5校時に,文化芸術家派遣事業として,打ックスの演奏を鑑賞しました。すばらしい演奏にみんな引き込まれ,楽しい一時間を過ごすことができました。
画像1画像2

業間マラソンが始まりました!!

11月15日(水) 今日から,マラソン大会に向けた業間マラソンが始まりました。高学年は大回りに周回し.中学年は真ん中のトラックを,低学年は一番内側のトラックを走ります。どの学年の子供たちもとても張り切ってがんばっていました。本番は12月6日になります。みんなファイト!!
画像1

児童集会(保健安全委員会・図書委員会)

11月14日(火) お昼の時間を利用して,児童集会が行われました。計画集会委員会が司会進行を行い,今回は,図書委員会と保健安全委員会の発表がありました。どちらも工夫を凝らしたすばらしい発表でした。
画像1
画像2

宿泊学習!!NO3

 写真NO3です。(野外炊飯・全体写真)
画像1
画像2
画像3

5年 宿泊学習!! NO2

 写真NO2です。(夕食・キャンプファイヤー)
画像1
画像2
画像3

5年 楽しかった宿泊学習!!

 11月7日・8日の2日間,さしま少年自然の家に宿泊学習に行った来ました。
 勾玉作り,オリエンテーリング,キャンプファイヤー,野外炊飯(カレーライス)等々,たくさんの活動をしました。楽しく活動できた2日間となり,いい思い出となりました。
(写真は,入所式・勾玉作り・オリエンテーリング)
画像1
画像2
画像3

2年生 町探検

画像1画像2画像3
 11月9日(木)藤代庁舎・郵便局・図書館・河原崎書店・トヨタ・ファミリーマート店にご協力頂き,町探検に行ってきました。子ども達は一生懸命話を聴き,それぞれのお店や施設の仕事について詳しく調べてきました。調べた事をグループごとにまとめていく予定です。

2年生 幼稚園との交流会

画像1画像2画像3
 11月2日(木)幼稚園生との交流会を行いました。交流会では,2年生が作ったおもちゃでおもちゃランドを開き,幼稚園生を招待しました。子ども達は,幼稚園生の手をつなぎながら様々なおもちゃコーナーを回りました。

小中連携あいさつ運動&職場体験1日目

11月9日(金) 今日から2日間,藤代中学校の生徒の皆さんがあいさつ運動と職場体験にきてくれています。朝から,元気なあいさつをみんなで交わしました。そして,1年生から4年生までのクラスに配属された中学生たちは,子供たちに囲まれながらの実習に一生懸命取り組んでいました。子供たちも大喜びです。明日もよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

5年宿泊学習 2日目

11月8日(水) 宿泊学習の2日目は,野外炊飯でカレーライス作りに挑戦しました。先日親子活動で,カレー作りを経験したことが生かされ,どのグループもとてもおいしいカレーになりました。自然の中で,みんなで苦労してできたカレーライスの味は格別だったと思います。
画像1
画像2
画像3

5年宿泊学習 1日目

11月7日(火) 5年生の待ちに待った「宿泊学習」が始まりました。さしま少年自然の家に到着し,実行委員が進行し礼儀正しく入所式ができました。その後,午前中は勾玉作り,午後はオリエンテーション,夜はキャンプファイヤーとナイトハイクを行いました。どの活動にも笑顔いっぱいで,とても楽しい宿泊学習になっていました。
画像1
画像2
画像3

ビール工場見学 第3学年

11月2日(木)に,ビール工場の見学をしてきました。
みんな熱心に話を聞き,メモを取り,しっかりと学習してくることができました。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31