令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

不審者対応の避難訓練を実施しました

10日(月)不審者対応の避難訓練を実施しました。
プール側の出入り口から2年1組の教室に不審者が侵入したことを想定しました。
宮和田小緊急マニュアルに沿って先生たちも活動し,警察の方より刺股の使い方等の指導を受けました。
その後児童は体育館に避難をし,夏休みを控えて不審者に「実際に声を掛けられたときの対応」について,各学年の代表が不審者に分したサポーターの方から声かけに対応して練習をしました。ひとつひとつ丁寧に指導していただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茨城国体に向けて花いっぱい運動

2019年に開催される,第74回国民体育大会(茨城国体),第19回全国障害者スポーツ大会を成功させようと取手市でも準備を始めています。
全国から集まる選手やスタッフ、そしてお客様を「花いっぱい運動」でお迎えしようというものです。今年度から準備がスタートしました。
プランターにはるメッセージづくり,そして土を入れて,サルビアを植えました。素晴らしい大会になるようみんなで応援していきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きくなったよ、ツルレイシ

画像1 画像1
画像2 画像2
理科でツルレイシの成長を観察しました。
4月と比べて
「花が咲いている。」
「茎が1メートル以上伸びている。」
「巻きひげが横にも縦にもからみついている。」
など発見がたくさんありました。

水のかさ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は家から持ってきた水を入れる容器が,どのくらいのかさ水が入るのかを測ってみました。測る前にまずは見当をつけてみて,さて実際にはかってみたら?
後半は水遊びのようになってきてしまう班もありましたが,水のかさの感覚がつかめたらと思います。ご家庭でもL,dL,mLのかさについて,ちょっと話題にしてみてください。

一年生プール学習2回目

一年生は二回目のプールです。会場にも慣れて来たようです。どのチームもコーチや先生のアドバイスで、どんどんチャレンジしています。子どもたちの笑顔が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

画像1 画像1
 今週は5年生があいさつ運動の当番となっています。毎朝元気な挨拶が響いています。残り二日も頑張ります。

ザリガニつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の「生きものはっけん」でザリガニつりに行ってきました。
朝は天候が心配されましたが,たくさんの保護者ボランティアの協力のもと,無事にけがもなく全員参で実施することができました。
ザリガニもたくさん待っていてくれて,網ですくったり,釣り竿で釣り上げたりして,いっぱいたわむれてくることができました。「苦手」「きらい」と言っていた子どもたちも,笑顔で活動していたのが印象的でした。
保護者ボランティアのみなさん,暑い中ご協力本当にありがとうございました。

家庭教育学級「ふじしろ図書館見学体験」

身近な図書館の利用について、図書館の館長さん、職員の方からたくさんのアドバイスをいただきました。
おすすめ本の紹介、新しいカードについて、新しいホームページの使い方、そしてカバーかけ体験と盛りだくさん。
最後にちっちゃな子どもに戻って読み聞かせをしていただきました。図書館が身近に感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトバレーボール大会

宮和田小第一試合。
対戦相手は取手小でした。素晴らしいチームワークでみんな大活躍。大接戦で勝利しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 辞令交付
4/6 第1学期始業式