1年生 遠足その9

こちらも人気のペンギン達のいるところです。涼しそうな雰囲気が気に入ったようです。水中をくるくる泳ぐ姿が面白いようです。
画像1
画像2
画像3

1年生 遠足その7

画像1
画像2
「これ何?」とのぞいています。「わ〜かわいい!」と子ども達がのぞき込んでいたのはミーアキャットでした。確かにかわいかったです。

1年生 遠足その15

ふれあい体験が終わり出口にいたリスザルにお別れして帰路につくところです。全員無事に帰校することができました。
画像1
画像2
画像3

1年生 図工

今日は,昨日の遠足の絵を描きました。いろいろな動物が描かれていましたが,人気の動物はホワイトタイガーでした。そして特に印象的だったのが「動物とのふれあい体験」だったようです。昼休みに遊びに来た6年生が「かわいい!」「じょうず!」とべた褒めだったのでテレながらも嬉しそうな笑顔を見せてくれた1年生でした。
画像1

1年生 図書室掃除

普段は使われていませんが毎日掃除をしています。きちんとカーテンを開けてしっかり掃除をしています。
画像1

2年生 あいさつ運動

画像1
画像2
画像3
 今日は,2年2組があいさつ運動を行いました。朝から雨のため,昇降口の廊下で行いました。朝から元気な声を出して頑張っていました。みんなで明るく元気なあいさつをしていきましょう。

2年生 ミニトマトの観察

画像1
画像2
画像3
 今日,ミニトマトの観察をしました。雨のため,軒下で観察しました。茎も太くなり,苗の高さも15〜20cmになってきています。葉の数も多くなって,数えるのが大変です。数えた子によると,120枚はあるそうです。実もできてきて,早く赤くならないかなと食べられるようになるのを楽しみにしている子が,たくさんいます。

1年生 あさがお日記

あいにくの雨の日となりました。雨にぬれながらもきれいに咲いています。大きなつぼみもたくさんあります。
画像1
画像2
画像3

2年生 元気にあいさつ運動

画像1
画像2
画像3
20日,21日は,2年生のあいさつ運動です。20日は,1組が元気にあいさつ運動をしました。1組の子ども達は,とても元気な声で朝のあいさつをしていました。21日は,2組が行います。

1年生 遠足その14

午後の体験学習の様子です。モルモットやウサギ,そしてひよこを触らせてもらいました。みんな「かわいい!」の連発でしたが,中にはそ〜っとそ〜っと大切そうにもっている子ども達もいました。驚かせないように気を遣っていたようです。
画像1
画像2
画像3

1年生 遠足その8

それぞれの楽しみ方で見学をしているところです。
画像1
画像2
画像3

5年生 水泳学習

 5年生も今年初めての水泳学習でした。朝から,「今日はプール入れますか?」と聞いていました。よほど,楽しみだったのですね。体ならし,けのび,バタ足,クロールと泳ぎました。今年の課題は平泳ぎ!みんな,がんばって泳げるようになるといいですね。
画像1画像2

1年生 遠足その6

ライオンの前です。すぐ近くに寝そべっているのですが,こっちを向いてくれません。「いっぱいいるよー!」「2匹寝てる!」「わっここすごい!大きい!」とガラス越しになでなでして楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

1年生 遠足その5

一番人気のホワイトタイガーに集まっています。「こっち向いて〜,ねぇこっちだよ〜」「ねぇ,あのさぁ聞いて−,聞こえる−?」と一生懸命声をかけています。でも,ホワイトタイガーは全く相手にしてくれません。
画像1
画像2
画像3

1年生 遠足その4

キリンの前でグループ写真を撮った後,移動しています。これからグループ活動をしますが,の前に周りの見学しながら荷物を置きに行きます。この間も「あっ知ってるここ!」「一回来たことあるよ!」「ホワイトタイガー見るんだ!」と,わいわいがやがやと賑やかな移動でした。
画像1
画像2
画像3

1年生 遠足その3

画像1
画像2
猿山で集合写真を撮り終えました。この写真は後で楽しみにしていて下さい。これはもう一枚の写真を撮るためにキリンがいるところを目指して歩いているところです。フラミンゴの前を「うわ〜すごい,これ何?何鳥?」と叫んでいました。珍しかったようです。

1年生 遠足その2

画像1
画像2
画像3
東武動物公園に着きました。園の方々にあいさつをして最初の目的地である猿山を目指します。

ツルレイシの様子

画像1
画像2
 先週畑に植えたツルレイシがもっと大きくなれるよう,ネットを張りました。ツルレイシも牛乳パックより畑の方がよいようで,1週間で葉が大きくなったり,巻きひげがのびてたりしているものもありました。

1年生 東武動物公園へ行ってきました。

画像1
画像2
今日は,初めての遠足です。東武動物公園へ行きました。学校出発からの様子をご覧下さい。これは,出発前に校長先生からのお話を聞いている様子とバスに乗るときの様子です。みんなウキウキニコニコしています。

待っていました,プールだ!!

画像1
画像2
画像3
 先週からプールに入ることを心待ちにしていた子どもたち。今日は気温も高く,プール日和となったので,大喜びでした。
 まず,安全に学習を進めるための約束事を確認してから入水し,1年ぶりの学校のプールを楽しみました。水の中で子どもたちの笑顔がきらきらしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 家庭訪問
振替休日
4/6 平成30年度始業式

学校だより

学年だより

お知らせ

学校経営関係文書

学校いじめ防止基本方針