2年生 なわとびがんばっています。

画像1
画像2
 体育の授業で,なわとびをしています。両足の前跳びから始めて後ろ跳びや駆け足跳びなど,なわとび検定カードを見ながら,たくさん練習しました。授業の後半には,みんなで8の字跳びの練習をしました。26日(金)は,なわとび大会です。がんばっていきましょう。

1年生 漢字の練習

画像1
画像2
3学期になると,学習する漢字も難しくなってきます。今日もしっかりと筆順から読み書きを練習しました。ひとつひとつ丁寧に書いている様子がよく分かります。

1年生 体育

画像1
画像2
縄跳びを学習している様子です。大縄跳びはなかなかうまくいきません。大きな声で声かけをしながら息を合わせて跳んでいます。次へつなげることがとても難しく何回もやり直しをしながら頑張って練習をしました。

1年生 昔の遊び

画像1
画像2
保育園児・幼稚園児との交流会のために練習をしているところです。難しいコマ回しやけん玉を練習している様子です。小さなお客様をお迎えするのに少々緊張気味です。「うまくいくといいなぁ」と練習に励んでいました。

「家庭教育学級」〜エコクラフト講座〜

画像1画像2画像3
本日,10時から,図工室におきまして,家庭教育学級(エコクラフト講座)「Tシャツリサイクルで作る 籠,バッグ」が開催されました。
講師の清水かずみ先生から,ご指導を受け,受講生それぞれが,着なくなったTシャツなどで,素敵なバッグをつくることができました。
学年の枠を越え,保護者の交流が深まりました。

書き初めをしました。

画像1
画像2
今日の1,2時間目に体育館で書き初めを行いました。
三年生になり初めて習字をやった児童も多い中,堂々と書き上げる姿は立派でした。
「お正月」気分が抜けない人も多いでしょうが,心機一転,2018年も頑張りましょう。

1年生 生活科「ふゆをみつけたよ」

「ふゆとなかよし」という単元に入りました。今朝とても寒かったので学校のまわりも,寒さのためにいつもと違う様子になっていました。そこで校庭や学校の裏,児童公園などを散歩しながら冬を見つけに行きました。地面が凍って足跡がそのままの形で残っていたり,いつもの景色が真っ白く広がっていたりと,冬の様子を楽しく見つけることができました。中でも小さな稲田に氷が張っている様子に大騒ぎ。氷を拾い上げては「すご〜い!」「冷た〜い」「かっちかちだよ!」と大喜びの様子。「早く雪ふらないかな。」「早く雪ふってきてー!!」と空に呼びかけていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 3学期スタートしました

画像1
画像2
画像3
小学校最後の学期がスタートしました。
始業式に続いて学年集会を行い,卒業式までの予定を確認し,小学校ゴールと同時に中学校に向けたスタート期間であることを確認しました。
1日1日を大切に充実した日々を送れる3学期にしていきたいと思います。
休み時間には,縄跳びや下級生とサッカーを楽しむ姿も見られます。

6年生 理科の授業では

画像1
画像2
画像3
理科の授業で電気の性質について学習しています。
手回し発電機を使って,電気をつくったり,コンデンサーで電気をためたりできることを実験で確認しました。
また,学力診断テストも実施されました。時間いっぱいまで諦めることなく見直しをする姿に,テストに向けた姿勢も中学生に近づきつつあるのかなぁと感じました。

取手市新春マラソン大会

画像1画像2
1月14日に取手市新春マラソン大会がおこなわれました。お天気も良く、河川敷からは真っ白な富士山がくっきりと見えました。茨城国体キャラクター「いばラッキーくん」も応援に駆けつけていました。本校からは、たくさんの児童とともに関川先生も一般の部に参加しました。本校児童の中には、入賞する児童もいました。目標を持って、何にでも挑戦する子供たちが多いのは嬉しい限りです。

県学力診断テスト実施

画像1画像2
 11日,12日と県内一斉に学力診断テストが行われました。2教科ずつ2日に分けて実施されました。3年生から6年生までのどの学級でも真剣に問題に向かう姿が見られました。1,2年生も独自の問題で,これまでの学習の達成度を見るテストを実施しました。

1年生 生活科

昔遊びをしました。けん玉やおはじき,あやとり,めんこ,コマ,お手玉などいろいろな昔遊びを学習しました。中には経験のない遊びがあり,うまくいかずに悪戦苦闘している姿もありましたが,練習を続けることで上達することと思います。楽しく学習することができました。
画像1
画像2
画像3

2年生 書き初め大会

画像1
画像2
 今日は,3校時に書き初め大会を行いました。子ども達は,「何にでもチャレンジ」を書きました。一字一字丁寧に書きました。5枚以上書いた子もいましたが,どの子の作品も力作ばかりです。校内書き初め展は,1月18日(木)から行われますので,ご覧ください。

2年生 手の洗い方を学んだよ

画像1
画像2
 1月10日(水)に手の洗い方を学習しました。ビデオを見ながら,手の甲や手のひら,指の間などを洗い方を練習しました。インフルエンザやかぜがはやってきています。正しい手洗いをして,予防させていきたいです。

1年生 昼休み

最近の昼休みの様子はこんな感じです。昨日から大縄を練習し始めましたが,多くの学年がこのように練習をしています。リズム良く跳ぶ上級生の姿を見ながら一生懸命練習をしました。
画像1

1年生 書き初め大会

画像1
画像2
書き初め大会が行われました。1年生は半紙ではなく白い用紙に「なかよくあそぶ」を書きました。練習の時と違って「今日が本番か〜,ふ〜!」と緊張の面持ち。しっかり書き上げることができました。

5年生 書き初め大会

 本日,書き初め大会が行われました。今年の恵方を向いて,心を静めて一画一画丁寧に書くことができました。
画像1
画像2
画像3

4年生 書き初め大会

画像1画像2画像3
今日の5・6時間目は書き初め大会を行いました。

学力診断テストで疲れていましたが,
背筋を伸ばして
集中して取り組みました。

1年生 昼休み

画像1
画像2
昨日から,縄跳びの練習が始まりました。1年生にとっては大縄跳びはとても難しくてなかなか入れません。そこで子ども達は,昼休みに自主的に練習を始めました。周りを見るとたくさんの子ども達が練習をしています。早く跳べるようになるといいですね。

1年生 あっぱれ3人組!

今日は,ロング昼休みでした。それを知らずに,チャイムが鳴ると時間通りに戻ってきて掃除の準備をしてみんなを待ちます。でも誰も戻ってきません。「おかしいな〜,どうしたんだろう・・・?」と考えていたらロング昼休みの放送が・・・。えっ・そうなの!」「よし!今から掃除しちゃおう,時間ないから急いでやろう!」と奮闘した3人組。ものすごい勢いで,あっという間にきれいになった教室。そして,お約束の反省会を開いて終了。素晴らしい活躍でした。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 家庭訪問
振替休日
4/6 平成30年度始業式

学校だより

学年だより

お知らせ

学校経営関係文書

学校いじめ防止基本方針