守谷サービスエリアで下車バスに乗車

守谷サービスエリアで下車用バスに乗車しました。みんな元気です。
画像1
画像2
画像3

守谷サービスエリアで下車バスに乗車

守谷サービスエリアで下車用バスに乗車しました。みんな元気です。
画像1
画像2

最先端の技術に触れてきました(2年企業訪問)

画像1
画像2
画像3
 TEPIA先端技術館では,様々な分野の最先端の技術が紹介されていました。子どもたちは,その技術を実際に体験しながら学習を進めてきました。

上野で自由散策&昼食(TEPIAグループ)

画像1
画像2
画像3
藤代までの帰り道,ちょっと寄り道して上野公園付近を散策しました。昼食場所を探す子,公園の噴水で遊ぶ子,アメ横を探検する子,短い時間でしたが楽しく過ごせたようです。最後に,西郷さんの前で記念写真を撮って帰ってきました。

企業訪問 JASRAC

画像1
画像2
画像3
代々木上原駅まで,通勤ラッシュに巻き込まれながら,やってきました。
JASRACでは著作権について学んでいます。

帰りの会

画像1
3組の帰りの会です。数名の生徒から感想を発表し振り返りました。スキー学習を通して今後の生活に活かせる何かを得られたでしょう。お疲れ様でした。

三芳で休憩

三芳パーキングでトイレ休憩。みんなバスの中でゆっくりと過ごしています。
画像1

企業訪問

画像1
無事に学習を終えて予定の電車に乗り込みます。広がらないように列を作って構内を歩いています。班長さん達がよくまとめています。

企業訪問

画像1
画像2
画像3
トイレ休憩の後、明治大学の前でも記念撮影!エレベーターから見る外の景色にみんな釘付けです。

企業訪問 博報堂

画像1
画像2
画像3
昼食を済ませて、今から藤代へ帰ります!

企業訪問

画像1
画像2
画像3
デザートやサラダ頼んでも1,000円以下です!!そして、この景色!!デザートのおかわりをした人もいたようです。将来こんな大学に通ったら、勉強もランチも楽しいですね。

企業訪問

画像1
画像2
画像3
集英社から向かう先は、明治大学です。天国に一番近い学食へ向かいます。展望ラウンジがある学食です。リーズナブルでボリューム満点です。

企業訪問 博報堂

画像1
画像2
画像3
話し合いの様子です。生き生きしています。

企業訪問 博報堂

画像1
画像2
画像3
博報堂では、『中学生が行きたくなるようなコンビニ』をテーマに様々なアイデアを出し合う活動を行いました。
大変、有意義な時間となりました。

企業訪問

画像1
画像2
画像3
集英社がある神保町は本の街!!古本屋さんが軒を連ねています。地図を見ながら自分達で次の目的地へ!!

帰りのバス

画像1
たくさんスキーをした後の帰りのバスはみんなお疲れのようですね。

企業訪問

画像1
画像2
画像3
集英社でお勉強した後は、集英社ギャラリーに立ち寄りました。最近アニメ化された漫画の展示が見られます。他にもジャンプグッズの紹介がされていてます。みんな興味津々です。

企業訪問

画像1
画像2
憧れの漫画キャラクターとハイパーズ!緊張してしまっています。

企業訪問

画像1
画像2
質問させていただいた後は、パネルと記念撮影です。

バスの中でリラックス

3日目の疲れが出ているせいか、バス中ではリラックスしています。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31