雪の朝です。

1・2年生の学期末テスト明けの木曜日の朝。雪が舞っています。短い時間という予報でしたが,地面は白くなってきました。歩行等、十分注意したいものです。
画像1画像2画像3

午後のためにエネルギーチャージ!

画像1画像2画像3
腹が減っては戦はできぬ。午後の勉強に集中するために沢山食べておきましょう!

学年末テストに向けて!

画像1画像2画像3
明日にある学年末テストに向けて1年生も頑張ってます。

週明けの昼休みです。

今週もスタートです。天気のよい昼休み,多くの生徒がグラウンドで運動を楽しんでいました。笑い声が響く素敵な時間でした。
画像1
画像2
画像3

白堊杯卓球大会

画像1
画像2
画像3
 2月17日(土),日立製作所日立体育館で行われた白堊杯卓球大会に,本校卓球部男女が出場しました。県北地区を中心に県内の有力チームが集まったハイレベルな団体戦の大会です。先週の大会で予選敗退という屈辱を味わった男子でしたが,反省点を修正できないまま今回も1回戦敗退という結果に終わりました。一方,メンバーが揃わず5人での出場となった女子は,予選リーグ1位通過と健闘したものの,2回戦で敗退してしまいました。好調を維持して活躍する部員がいる一方で,準備を怠り接戦で崩れる部員も見られ,チームとしてのコンディション作りの難しさを痛感させられる結果となりました。試験明けの練習からは,部活動の在り方,取り組み方をゼロから見直し,全ての部員が真面目に練習する雰囲気作りを行っていきたいと考えています。

輝くとりで未来フォーラム

画像1
画像2
取手第一中学校との帰りのバスはずっと笑顔が溢れていました。行きのバスでの緊張が嘘のようでした!別れ惜しい気持ちでいっぱいでした。

輝くとりで未来フォーラム

画像1
画像2
画像3
終了後は記念撮影です!

輝くとりで未来フォーラム

画像1
画像2
画像3
昼食後は他のグループの発表を聞いて、最終スローガンを発表しました。
決定したスローガンは『永遠の撲滅(ゼロ)〜いじめを知らない世界へ〜』です。
素晴らしいスローガンだと思います!

輝くとりで未来フォーラム

画像1
画像2
画像3
昼食は美味しい唐揚げ弁当です。
スローガンに対する意見だけでなく、たわいも無い話で盛り上がりました。他校との交流が一層深まりました。

輝くとりで未来フォーラム

画像1
画像2
画像3
話し合いで決まったスローガンの発表です!

輝くとりで未来フォーラム

画像1
画像2
画像3
いよいよ、グループでのスローガン策定への話し合いです。自分の意見を多く出していました。
他校の生徒会役員たちと真剣に考える様子が多く見られました。

輝くとりで未来フォーラム

画像1
画像2
画像3
取り組み発表をうけての意見交換(パネルディスカッション)の様子です。各校の代表2名がさまざまな意見を活発に出し合いました。取り組みが一層詳しく伝わるものとなりました。

輝くとりで未来フォーラム

画像1
画像2
画像3
取り組み発表の後は、アイスブレイクです。
名刺交換と7ゲームで盛り上がりました!緊張もほぐれてきました。

輝くとりで未来フォーラム

画像1
画像2
画像3
各校のいじめ0に向けての取り組みの発表を行いました。各校とも素晴らしい発表でした。
藤南の発表も非常に堂々としており、立派な発表となりました!

輝くとりで未来フォーラム

画像1
画像2
画像3
本日は輝くとりで未来フォーラムが開催されました。司会は本校の生徒会本部役員2名が担当しました。非常に堂々と進行することができました。開会行事ではライオンズクラブの方や来賓の方々の話をよく聞いていました。

元気に登校

今日も藤南生は元気に登校です。
画像1
画像2
画像3

頑張れ部活動!

各活動場所で元気な声が響きます。朝から部活動は熱いです!
画像1
画像2
画像3

曇り空〜気温は上がるそうです。

画像1画像2
曇り空の朝。ここ数日,南風が吹き込み、今日は15度程度になるとか。春に向かってのr天候の変化に対する備えが必要です。

よりよいフォーラムにするために

画像1
画像2
明後日,取手中央ライオンズクラブと市教育委員会の共催で,市内6校の生徒会役員が一堂に会して話合いをする,「輝くとりで未来フォーラム」が行われます。その事前打合せを校長室で行いました。各校代表の先生やライオンズクラブさんの代表の方から,建設的な意見がたくさん出ました。当日の生徒の活躍が期待されます。

学校保健委員会がありました。

本日午後,会議室にて学校保健委員会を開催し,生徒の健康・体力等についての話合いが行われました。やはり日頃の生活習慣が大切です。学校・家庭の良好な連携を今後も進めていきます。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31