2年3組 レクレーション その1

画像1
画像2
画像3
今日は学級レクレーションでバレーボール大会が行われています。4つのグループ分かれて総当たりで対決です。各グループの代表が選手宣誓をしてスタートです。どこが表彰されるかな?

2年3組 実習生研究発表授業 その1

画像1
画像2
画像3
先日、教育実習生の研究発表授業が行われました。ボディパーカッションで楽しくリズムをとる姿が見られました!友達のグループの作るリズムにみんな耳をすませています。

教え合い〜3年数学

3年生の数学では,はじめに小テストを行い,班で教え合っていました。力を合わせてが頑張っていました。
画像1画像2画像3

みんなで楽しく〜2年生

画像1画像2画像3
2年4組は,体育館で教育実習生の先生を交えてのレクリエーション。バドミントンを楽しんでいました。

絵を見て会話文を学ぼう〜1年英語

画像1
画像2
画像3
1年生の英語は,絵を見ながらの会話文の練習。意欲的に取り組んでいました。

今日も暑くなりそうです

画像1画像2画像3
今朝もいいお天気。下旬とはいえ,まだ5月。暑さは体にこたえます。水分補給等,注意が必要です。鉢の花は,水をもらい嬉しそうです。

自分の名前をかっこよくかこう〜1年美術

画像1
画像2
画像3
1年生の美術の授業。毎回トレーニングで行っている3分間スケッチ。今日は,「自分の名前をかっこよくかこう!!」です。それぞれ,丁寧に作業していました。

陸上競技〜2年保健体育

画像1
画像2
画像3
2年生は,グラウンドと体育館に分かれて陸上競技。暑い中,真剣に活動する姿が見られました。

1週間のスタートです!!

画像1画像2画像3
今朝もいいお天気で,気温が上昇するとか。これから梅雨,夏に進むにつれ,天候も変化していきます。健康管理に留意して,学校生活が充実すればと思います。

藤南スローガン及びいじめ防止スローガンが発表されました(生徒総会)

画像1画像2
 本日の生徒総会の中で,今年度の藤南生徒会活動スローガンと昨年度いじめ撲滅フォーラムで話し合われたいじめ防止スローガンが全校生徒に示されました。
 生徒会スローガンは「さよなら ふじなん こんにちは チーム藤南」
 いじめ防止スローガンは「いじめってさ・・よくないよね 〜みんなで創ろう 藤南の笑顔〜」です。
 このスローガンのもと,心を一つにして全校生徒で取り組んでいきましょう。

平成29年度生徒総会開催

画像1画像2
 平成29年度生徒総会が開催されました。本部役員からは今年度の活動方針が,各専門委員会からは活動計画が発表されました。それぞれの活動がうまく絡み合うことで,生徒一人一人にとって充実した学校生活になっていきます。
 各委員会の自主的な活動を期待しています。

放送委員会〜お昼の放送

給食時の放送。狭い部屋で,複雑な機械を使ってみんなに音楽やお知らせを伝えます。
画像1画像2

さあ!!給食だ!!

おいしい給食の時間。みんなで協力して配膳します。
画像1
画像2
画像3

楽しく体づくり運動〜1年保健体育

画像1
画像2
画像3
体育館では,1年生の保健体育。体づくり運動を行っていました。「地蔵倒し」という動作を教育実習生の高橋先生の号令で行っていました。

卒業アルバム用写真撮影〜3年生

3年生は,卒業アルバム用の個人写真を撮っていました。今日撮れない生徒は,後数回撮影日が設定されています。
画像1画像2画像3

雨の朝です

画像1画像2
今日は一日ぐずついたお天気だそうです。雨に負けず今日も藤南生は頑張ります。

修学旅行で見た仏像を描こう

画像1画像2
美術室では3年の美術の授業。スケッチブックが配られ、修学旅行で見た仏像を描いていきます。

真剣な取組〜2年社会

画像1画像2
2年生の教室では社会の授業。松山先生の投げ掛けに真剣に答え、ノートにまとめていました。

大きな声で〜1年英語

画像1画像2
1年英語はスクリーンを見ながら、先生に続いて大きな声で発声していました。

みんなで綺麗に〜朝清掃

画像1画像2
今日は朝清掃です。みんな真剣に清掃していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31