最新更新日:2024/06/17
本日:count up9
昨日:46
総数:255290
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

☆鼓笛練習の風景より!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなの「本気の姿」を披露しましょう。

☆鼓笛練習の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ仕上げに入ってきましたね。

☆元気!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歌うって、気持ちがいいね。

☆元気!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の歌。

巡回相談のご案内1

画像1 画像1
画像2 画像2
 伊達市,桑折町,国見町の保育園,幼稚園,認定こども園の年長児を対象に巡回相談を行っています。

巡回相談のご案内2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        ご連絡をお待ちしています。

☆学校ウォッチング!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ザ、運動会。
 運動会は、5月19日(土)です。
 晴れるといいですね。

☆朝の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、
「あいさつのプロが多いね。」
と、声かけました。
 朝の子どもたちからのあいさつから、元気をたくさんもらいました。
 

5月10日(木)学校日記!

画像1 画像1
 すっきりしない日が続きますが、子どもたちは元気に登校してきました。
 
 

☆真剣!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の練習中。
「何か質問は、ありますか。」
との先生の問いかけに、すっと手を挙げて話す子どもたち。
 真剣に話を聞いている証拠です。


整える!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いいね。
 気持ちも姿もばっちり整っています。

畑が楽しみだな!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 庁務員の小関さんが,2年生のミニトマトのための畑を新しく作ってくれています。
冬に小関さんが植えたさやえんどうも,「とっていいよ。」と収穫体験をさせてくれました。
 生活科で育てる中玉トマト「りりこ」の苗も届きました。植える日が楽しみです。

読書デー・ノーゲームデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水曜日は読書デー・ノーゲームデー。朝から第2図書室は嬉しい行列です。図書委員会の児童が,一生懸命本の貸し出しを行ってくれています。
 早くも読書20冊達成者が5名,放送で紹介されました。楽しい本の世界に,毎日飛び込みましょう。

5月9日(水)の学校日記

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に続き雨です。低学年の運動会練習は体育館で行いました。みんな元気に頑張っていました!姿勢や表情もいいですね!

☆運動会練習の風景より!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本番まで、けがのないように練習に励んでくださいね。

☆運動会練習の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 下学年リレーの練習です。
 みんな真剣に先生方の話を聞いています。

☆鼓笛練習の風景より!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会が楽しみ、楽しみ。

☆鼓笛練習の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 がんばれ、みんな。

☆学校ウォッチング!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の様子を眺めているだけで、自然と子どもたちの生活の様子が想像できます。

☆朝の風景より!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 どのクラスも落ち着いてスタート!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498