最新更新日:2024/06/25
本日:count up11
昨日:59
総数:256736
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

初めてのコンピュータ3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても楽しんでいました。

初めてのコンピュータ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電源の入れ方、消し方、文字の打ち方、消し方、大きさや書体のかえ方などを学びました。

初めてのコンピュータ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5/16(水)3年生は、今日初めてコンピュータの学習をしました。

巻き尺を使って2

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭でいろいろな長さを調べました。

巻き尺を使って1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5/16(水)3年生は巻き尺の学習をしました。

☆学校ウォッチング!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「どの本を借りようかな。」
 「姿勢を整えよう。」
 「元気に歌うぞ!」

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 傘の始末がとても上手な子どもたちが多いです。
 そうそう、まず、しっかりと傘をまとめて。
 次に、まっすぐ傘立てに入れる。
 傘を正しく始末すると、傘が壊れる心配もありません。
 何事も「整える」ことが大切です。

本をたくさん読もう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は、「読書デー」。
 たくさん読んだかな。

5月17日(木)学校日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 傘の花がたくさん咲きました。
 本日は、雨降りの朝。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、暑い日でした。
 みんな、よくがんばりましたね。
 明日も、元気に、登校してくださいね。

今日も、集団下校!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もスムーズに準備をして、3時10分に集団下校。
 落ち着いて集まることができています。

☆みんなのつぶやき☆ 3

画像1 画像1
「校長先生、さようなら。今日は、おうちでアイスを食べるんだ。」
 それは、最高です。

☆みんなのつぶやき☆ 2

画像1 画像1
「これは、何ですか。」
「これはね、AEDと言って・・・。」
「へえ、使ったことがありません。」
 そうだね、使わないで済むことが一番。
 運動会係打ち合わせの一コマ。

☆みんなのつぶやき☆

画像1 画像1
「これ、何の花か知っている?」
「つりがね草です。」
「どうして、知っているの。」
「先生に教えてもらいました。」
 すばらしい。

☆運動練習の風景より!☆ 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑さにも負けません。

☆運動練習の風景より!☆ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 応援の仕方も力強くなってきました。

☆運動練習の風景より!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 心も態度も整っていますね。

☆運動練習の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、最後の全体練習。
 みんな、真剣です。

☆学校ウォッチング!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しい学校、1・2・3!

☆朝の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 走るぞ!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498