最新更新日:2019/01/11
本日:count up1
昨日:1
総数:171942
3学期スタート インフルエンザに注意しましょう

PTA奉仕作業

6月2日 土曜日、PTA奉仕作業を行いました。
休日にもかかわらず、たくさんの保護者に来ていただいたおかげで、校舎もプールも、とても綺麗になりました。
来週から、綺麗になった学校で、気持ちよく勉強するのが楽しみです。
ご協力くださった保護者の方々、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習 その3

リレーの様子です。まさしく、平五小を代表するスピード自慢たちが、毎日迫力ある走りを見せています。バトンパスも、とても上手になりました。
本番でも、ベストな走りを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上練習 その2

1枚目は、走り高跳びの写真です。最初は、バーの高さに苦戦していましたが、少しずつ記録を伸ばし、今では120センチメートルの高さを跳べる6年生もいます。
2枚目は、走り幅跳びの練習です。助走の仕方、空中のフォームの作り方などの練習に取り組んでいます。全身を大きく使って跳んでいます。
3枚目は、ハードルの練習です。最初は、ハードルの高さ、ハードルとハードルの間隔に戸惑っていましたが、今では格好良いフォームでハードルを越えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習 その1

6月20日(水)の陸上競技大会に向けて、6年生は毎日練習に取り組んでいます。
それぞれの種目の練習の様子です。
1枚目は、100メートル走。正しいフォームを身につけるためにミニハードルを用いて練習に取り組んでいます。
2枚目は、1000メートル走、800メートル走の練習風景。1周40秒など一定のペースで走るための練習の様子です。
3枚目は、ソフトボール投げの練習。高く、遠くまで飛ばすことを意識して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日のクラブ活動

5月29日、火曜日の6校時は、クラブ活動でした。
写真1枚目は、ゲーム・昔遊びクラブの活動の様子です。将棋やけん玉などで楽しく遊びました。
写真2枚目は、ダンスクラブの活動の様子です。みんな笑顔で楽しく恋ダンスを踊っていました。
写真3枚目は、フルーツポンチを作っている調理クラブの様子です。6年生を中心に、上手に調理していました。とてもおいしそうでした。
どのクラブも、各学年仲良く、活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
いわき市立平第五小学校
〒970-8032
住所:福島県いわき市平下荒川字川前54-1
TEL:0246-25-3265
FAX:0246-25-3266