2年生 職業調べ

画像1画像2
総合的な学習の時間で職業調べを行いました。
自分の適性をもとに、インターネットで調べました。

授業風景

画像1画像2
暑さの増す中,授業に集中して取り組んでいます。
期末テストも近づいてきます。毎日の復習を欠かさずに,計画的に学習していきましょう。

松籟祭に向けて

画像1
今年も松籟祭に向けて実行委員会が組織され,第一回の打ち合わせが行われました。
打ち合わせでは,生徒達が真剣に話し合う様子が見られました。

家庭科の授業の様子

画像1画像2
3年生の家庭科では消費生活を学んでいます。
さまざまな購入方法や支払い方法の長所と短所を班員で話し合いました。
皆、活発に意見交換していました。

黙働清掃頑張っています!

画像1画像2
毎日の黙働清掃。班のメンバーと協力して,黙々と取り組む姿が見られます。話さずに活動するにはどうすればいいか考え,ジェスチャーで伝えるなど工夫する姿も出てきました。

みんなでしっかり学んでます。

画像1
2年生の社会の授業の様子です。
グループで話し合いながら学習を進めています。

県南中学校卓球選手権大会

画像1
画像2
画像3
6月3日
卓球部は霞ヶ浦文化体育館で開かれた、県南中学校卓球選手権大会に参加しました。
団体戦形式で2チーム出場し、お互いに応援しあって試合を進めることができました。
Aチームは3位に入賞しました。

祝 剣道段審査 全員合格!

 6月3日(日)石岡市総合運動公園体育館で剣道段審査会が行われました。受審者は,494名いましたが,本校からは初段9名(2年),二段4名(3年)受審しました。
 日頃の稽古の成果を発揮し,全員合格することができました。これからは,昇段した剣道に誇りをもって,さらに精進してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

技術科 けがき

画像1画像2画像3
1年生の技術科で木材にけがきをしました。
1mm単位までこだわって作業しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30