最新更新日:2019/04/10
本日:count up1
昨日:1
総数:111487
学校教育目標   人を愛し、夢に向かって努力する生徒

第15週行事計画

七夕給食

画像1
7月5日(木)、本日の給食は七夕給食です。七夕の星空にちなんだ星型ハンバーグが登場しました。他には、食パン、キャラメルクリーム、牛乳、オニオンスープ、オレンジが出ました。食という字は人を良くすると書きます。三食しっかり食べて基本的な生活習慣を整えることが、学力と体力の向上につながります。

考え、議論する道徳とは

画像1画像2
7月4日(水)、2年2組で、道徳の研究授業を行いました。小中連携を兼ねて、湯本三小の校長先生にもご参観いただきました。資料をもとに、自分のこととして考え、話し合いました。中学校では来年度から道徳が教科化されます。考え、議論する道徳とはどうあるべきか、校内研修を進めています。

夏の掲示板

画像1画像2
学校の坂の上り口にある掲示板を模様替えしました。夏バージョンの朝顔と金魚です。毎朝、子どもたちがちょっとでも涼しげな明るい気持ちで、二中の坂を上ってきてもらえれば、と思います。

夏 到来!

画像1画像2
7月に入り、うだるような暑い日々が続いていますが、昨日から体育の授業は水泳が行われています。夏の太陽のもと、子どもたちは水しぶきを上げて、気持ちよさそうです。1学期も残すところ、2週間とちょっとになりました。暑さに負けない、体調管理が大切です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/9 集金日 薬物乱用防止教室
7/11 授業参観 高校説明会
いわき市立湯本第二中学校
〒972-8321
住所:福島県いわき市常磐湯本町上浅貝10
TEL:0246-42-2376
FAX:0246-42-2416