最新更新日:2019/03/22
本日:count up4
昨日:4
総数:131504
〜目指す児童像〜 気づき 考え 進んでおこなう一小の子

見学学習 4学年

常磐火力発電所
画像1
画像2
画像3

その2

21世紀の森公園
画像1
画像2
画像3

見学学習 2学年

いわき総合図書館
画像1
画像2
画像3

その2

子ども元気センター
画像1
画像2
画像3

見学学習 1学年

勿来学校給食共同調理場
画像1
画像2
画像3

プールブロック塀工事

 建築基準法に抵触していた部分(更衣室の屋根の道路側に侵入防止のために付いていたブロック)は、すぐに撤去していただきました。
 現在工事している水色のブロック塀は、抵触していないのですが、念のためにブロック部分を低くして、新たにアルミ製の目隠しを設置していただくことになりました。
来年は、より安全に水泳学習ができます。
画像1
画像2
画像3

その4

5年代表による「激励の言葉」 最後に4年代表4名による「お礼の言葉」
どちらもきちんとできました。
画像1
画像2
画像3

その3

どのパートも真剣なまなざし
画像1
画像2
画像3

その2

指揮者をしっかりと見ての演奏
画像1
画像2
画像3

音楽祭激励会

27日(木)に行われる方部音楽祭の激励会を実施しました。
本番前に勿来一小のみんなにこれまでの練習の成果を披露しました。
迫力のあるすばらしい演奏でした。
本番も心を一つにした演奏になることでしょう。
画像1
画像2
画像3

その2

鍵盤ハーモニカの妖精(誰?)が、勿来一に来てくれました。
画像1
画像2
画像3

鍵盤ハーモニカ講習会 その1

 9月14日(金)に1年生を対象にした「鍵盤ハーモニカ講習会」を開催しました。
仙台から講師の先生をお招きして、ケースの開け方からホースのくわえ方、ドレミの音の出し方などを教えていただきました。
 子供たちは、真剣に先生の話を聞き、練習していました。 

画像1
画像2
画像3

その12

表彰式
画像1
画像2
画像3

その11

ろく木ぶらさがり
画像1
画像2
画像3

その10

しりとりゲーム
画像1
画像2
画像3

その9

さいころ数だし
さいころをふり、でた数の平均×10点が得点となります。
画像1
画像2
画像3

その8

教頭先生を探せ!
じゃんけんをして勝ったら、ボーナスポイント
画像1
画像2

その7

じゃんけんぽん
画像1
画像2

その6

めくって勝負
1枚トランプをめくり、先生よりも大きかった人が勝ち
画像1
画像2
画像3

その5

仲良く移動
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/27 方部音楽祭 給無
10/1 委員会
10/2 クリーン活動
いわき市立勿来第一小学校
〒979-0141
住所:福島県いわき市勿来町窪田伊賀屋敷1
TEL:0246-64-7621
FAX:0246-64-7627