市内どこからでも通える全校13人の素敵な学校 後山小学校のHPへようこそ!!

ベルマーク活動にご協力ください

画像1
後山小学校では、ベルマークを集めています。もし、お家にベルマークがおありでしたら、後山小学校にお届けいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

後山地区敬老会

画像1画像2
後山地区敬老会がありました。休日ですが参加できた子どもたちがお祝いの出し物をしてくれました。自分たちでつくった振り付けをしながらの歌披露です。愛らしい出し物だったのでアンコールをいただき喜んで答えていました。この後、おじいさんおばあさんの肩をもみをしながらお話ししていました。たいへん喜んでいただきました。9月

校内自由研究発表会

画像1画像2
夏休みの成果を発表する校内自由研究発表会を行いました。校内といえど、なかなか充実した発表会です。全校で学年順で発表していくのですが、やはり、高学年はすばらしい発表です。上の学年を見ながら、下の学年は、来年への意欲を高めていくのでしょう。今年は、3名が市の科学研究発表会で発表してきます。9月

朝 ランニング

画像1画像2
校内マラソン大会がもうすぐです。最近、子どもたちは、朝来ると自主的に体育館を走っています。やる気いっぱいで、低学年でも「30周走ったよ!」などと、自分のがんばりが誇らしげです。9月

非常食

画像1画像2
うわ、なかなか開かない。日頃食べつけていない、非常用カレーが今日のメニューです。おいしい、という声もあれば、ふつうのごはんの方がうんとおいしいという声もありました。なんにしろ、非常の場合、食べられるということがありがたいと思います。できれば、そのようなことがないとよいのですが。9月

あいさつ郵便 辻又地区を伺っています

画像1画像2
おはようございます。元気な声をお届けしたい、子どもたちはそんな思いで学校を出発しました。雨でも、心は軽やか。「次に伺うお家は、こっちでいいかな?」みんなで地図を見ながら相談しながら訪ねるのも、また、楽しいことです。伺わせてくださった皆様、待っていてくださってありがとうございます。

畑の先生、本当にお世話になっております

画像1画像2
この夏、猛暑と干害で枯れた作物も多かったと聞きます。それにもかかわらず、畑の先生が丹精してくださっているおかげで、今日の給食では、後山の恵がたくさん入ったお汁がでました。さらにありがたいことに、畑は秋野菜の顔となり、またおいしい野菜を育て始めました。9月

山岳マラソン3

画像1
画像2
画像3
山岳マラソンを支える方も、暑いけれども時折さわやかな風が吹く中、明るい表情でがんばっておられました。9月

山岳マラソン3

画像1
画像2
画像3
たくさんの方が参加しておられました。汗をたくさん流しながらものすごい早さで通り抜けていく方もおられました。ゆったり自分のペースで楽しみながら歩いている方もおられました。9月

山岳マラソン2

画像1
画像2
画像3
地域の方が大会参加者たちの応援に出ておられました。後山小学校の子どもも数名、参加しています。地域の方の声援に応え、がんばっていました。9月

山岳マラソン準備

画像1画像2
後山小学校の校区を通るマラソン大会があります。その名も山岳マラソン。山の中の道を健脚の方々が走り抜けます。歩くコースを楽しむこともできます。今日は雨でしたが、マラソン大会の準備を怠りなく進めておられました。8月

八色園に伺いました

画像1画像2
夏休みの間、南魚沼市社会福祉協議会の「小学生ふれ合い教室」が行われ、当校からも参加しました。八色園を訪問させていただきました。訪問し様々な活動をさせてもらったことで、実感を通して、「人は年をとっていく」ということを考えたようです。将来子どもたちには、人と人が温かい気持ちでふれ合いながら生きていく、そのような社会を創っていってもらいたいと願います。8月

本日は晴天なり 辻又運動会3

画像1
画像2
画像3
気持ちいい緑の中で仲間と体を動かすことを楽しんだ、すばらしい1日でした。たくさんの笑顔の中で、競技を楽しみました。8月

本日は晴天なり 辻又運動会2

画像1
画像2
画像3
運動会と同時に敬老会も行いました。市長も駆けつけてきてくださいました。市長から直々に敬老表彰をしていただきました。8月

本日は晴天なり 辻又運動会1

画像1
画像2
画像3
後山小学校の校区の辻又地区の運動会がありました。H30年の夏には珍しい暑すぎずさわやかな1日でした。合宿中の大学生も参加して、楽しい明るい1日になりました。8月

「グーピタピン」は何の合い言葉?

2学期始めは恒例の発育測定です。
どれだけ成長したかな、わくわくドキドキの測定。
その後はミニ保健指導を行いました。
「グーピタピン」知っている人と問いかけると、みな一斉に大きく手を上げました。
この言葉は椅子に座っているときの姿勢を正す合い言葉です。
グーはおなか、ピタは足の裏、ピンは背中を正します。
グーピタピンで学習すると集中力がアップするそうです。またその姿勢で給食を食べると消化がよくなるそうです。詳しくはほけんだより8・9月号をご覧ください。

2学期スタート!有価物回収をしました!

画像1画像2
長かった夏休みを終え、2学期が始まりました。
2学期もたくさんの行事があります。
8月30日には、有価物回収にでかけました。
校区である後山地区、辻又地区を3グループに分かれて訪問しました。
地域の方々はこの日のために、アルミ缶やビンをとって置いてくださいました。
子どもたちは、一軒一軒のお宅に元気なあいさつと感謝の気持ちを届けながら、回収してまわりました。回収した有価物は、児童会活動に役立たせていただきます。ご協力ありがとうございました。

ぶな林もたっぷり楽しんで サマースクール終了

画像1画像2画像3
今回のサマースクールは、自然と大の仲良しの先生を講師にお迎えしてぶな林を楽しみました。「心を働かせよく感じ、感じたことを声に出して伝えよう」そのような指導のもとにスタートしたぶな林活動でしたが、子どもたちは、始まったときよりずっと共に活動した仲間とも自然とも仲良しになったようです。講師の先生の豊かな知識のすてきなご指導のおかげです。送り迎え等、保護者の皆様ご協力ありがとうございました。7月

夏休みスタート!後山小サマースクール開校!

画像1画像2画像3
後山の自然の中で夏休みを味わおう!
三用小学校、浦佐小学校、湯之谷小学校の子どもたちが参加してくれました。畑の野菜を採ったり、後山自慢のぶな林でネイチャーゲームをしたり、収穫した野菜を食べたりしました。参加してくれた子どもたちの夏休みの1ページが刻まれたことでしょう!

1学期が終わりました

画像1画像2
7月24日(火)1学期の終業式でした。後山小学校では学期ごとに子どもたちの頑張りを讃え一人一人に賞状を渡します。終業式に校長先生から賞状を受け取りました。1学期で大きく成長した12名です。充実した夏休みが送れるといいです♪
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/3 あいさつ郵便
10/5 講話朝会
10/8 体育の日