特認校・栃窪小学校の特色ある教育活動をお知らせします。

人権の学習

画像1 画像1
 1年生を対象に人権擁護委員の方をお招きして、人権の学習をしました。読み聞かせ等を通して「みんなちがって、みんないい」ということを学びました。一人一人の個性を大切にし、互いの違いを認め合うことを低学年から学んでほしいと願っています。

栃っこ米の稲刈り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3日に学校田の稲刈りを行いました。今年は雨や台風で、天候が心配されましたが、無事に刈り取りを行いました。栃っこ米はすべて、有機無農薬、手作業でつくっています。地域の方やおうちの方、たくさんの方々から手伝っていただき、あっという間に稲刈りが終わりました。天日干しと脱穀を経て、11月に東京での米の販売を行います。

電車に乗って

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2日に1年生が生活科の校外学習に出かけました。魚沼市の月岡公園まで行ってきました。自分で切符を買って、電車に乗っての移動です。「やってみる」「できた」という経験は、子どもの自信につながります。帰ってきた1年生の満足そうな顔が印象的でした。

科学研究発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 南魚沼郡市科学研究発表会に3人が参加しました。夏休みの科学研究の成果を発表する大切な場です。「気温調べ」と「草花染め」の2つのテーマで、どちらも栃窪に関係する研究でした。栃窪の自然を通して、不思議を見つける目や追究する態度をこれからも育てていきます。

起震車が来ました

画像1 画像1
 避難訓練の一環で、起震車による体験活動を行いました。中越地震や東日本大震災など実際に起こった地震の揺れを体験しました。思ったより大きな揺れに、必死に机にしがみつく姿も見られました。地震が起こったらどうするのか、考えるよい機会となりました。

食の指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 塩沢学校給食センターの栄養教諭を招いて「食の指導」を行いました。食事の約束として、手洗いの大切さや食事中のマナーについて学びました。これからも定期的に「食の指導」を実施していきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/9 クラブ
10/10 校内マラソン大会
10/11 国際理解教育(国際大学の学生来校)
10/12 マラソン大会予備日