最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:0
総数:95649
内町小HPをご覧くださいましてありがとうございました。4月からの新HPもよろしくお願いいたします。

跳んでるね! 4年体育科

4年生は、跳び箱種目の「抱え込み跳び」をそれぞれのめあてに沿って練習していました。グループで協力しながら活動しているところがとてもいいですね。練習の途中で、上手に跳んでいる友達の動きを見せてもらい、さらに練習に意欲を湧かせていました。みんなとてもよく跳んでいますよ!
画像1
画像2
画像3

おじゃまします! 給食の時間訪問

今日は、5年1組におじゃましました。一緒に食事をするのは、9月の宿泊活動以来ですね。いつも元気でにぎやかな5年生。給食の時間も明るいです。5班に入れてもらってたくさんおしゃべりでき、楽しかったです。給食後、牛乳パック入れが牛乳で汚れていて困った状態になっていました。さて、どうなるのかなと思いましたが、係を中心に周りの友達も手伝ってくれて、見事解決できました。チームワークのとても良い5年生です。
画像1
画像2
画像3

本が好き!  1年生

1年生の子供達は、本が好きでいつも集中して読んでいます。本の好みもいろいろです。各自の興味関心がはっきりしています。今、1年生の廊下にはテーブルが置かれ、たくさんの本が並べられています。休み時間には、友達と一緒に読書を楽しんでいる姿が見られます。
画像1
画像2
画像3

図書室からのおくりもの

読書週間中に図書室で本を借りた子供達に、学校司書の珠美先生や図書ボランティアのみなさん方が作ってくださった星座のしおりがプレゼントされています。全校児童の一人一人の星座を調べて準備してくださいました。とてもかわいい星座のしおり、うれしいですね。
画像1

川の増水による災害 5年理科

5年生は、これまで川の水のはたらきを学習していましたが、今日は、増水による自然災害について学習しました。パソコンで映像資料を見ながら、川の増水によってこれまでどのような災害が起きてきたのかを調べることができました。
画像1
画像2
画像3

ちゃんと洗ったのに・・・ 3年

3年1組では、自分達の日頃の手洗いの仕方を振り返る活動をしていました。汚れに見立てた液体を手に塗った後、いつものように手洗いをします。そして、ブラックライトで汚れが落ちているか確かめます。ほとんどの子供達が爪や指先に汚れが残っていました。子供達からは、「えーっ!洗ったのにー!」の言葉が続出しました。今日の結果をこれからの手洗いの参考にしてくださいね。
画像1
画像2
画像3

大きいの採れました! 栽培活動

今日はいいお天気で、芋掘り日和でした。サツマイモ掘りをしていた子供達は、土の中から大きな赤いサツマイモがたくさん出てきて大喜びです。おいしそうですね!
画像1
画像2
画像3

個性的な表現がいっぱい! 5年図画工作

5年生は、お話の絵を仕上げています。担任の坂本先生が読み聞かせをしてくださった「りゅうの目のなみだ」の心に残った場面を想像して描きました。同じお話を聞いたのですが、個性的な表現がたくさん見られました。みんな感受性が豊かですね。
画像1
画像2
画像3

ミシンの調子は? 6年家庭科

6年生は、家庭科で袋物を制作中です。ミシン縫いで仕上げるので、ミシンの調子は大事です。6年1組では、グループごとにミシンの調子を確認しながら作業を進めていました。どうやら今日のミシンは機嫌が良いようです。良かったですね。
画像1
画像2
画像3

うれしいね!ありがとうシール 3年学級活動

3年2組では、『いわきっ子チャレンジノート』を使って、友達に気持ちを伝える活動をしていました。「いつも遊んでくれてありがとう!」「カブトムシのお世話をしてくれてありがとう!」などの他に、「いつも自主学習やってきてすごいね!」などの友達のすごいところを認め合うメッセージもありました。メッセージシールをもらってみんなニコニコして読んでいました。これからも仲良しの3年2組のみんなでいてくださいね。
画像1
画像2
画像3

お気に入りの場所を描く 6年図画工作

6年2組では、校庭から見た校舎を描いていました。子供達はそれぞれのお気に入りの場所をていねいにスケッチしていました。内町小学校のシンボル「けやき」は、やっぱり人気ですね。
画像1
画像2
画像3

元気いっぱい! 2年生体育

気持ちの良いお天気の中、2年生は校庭で元気に体育の学習をしていました。まずは、遊具を使っての体力づくりです。鉄棒をくぐったり、滑り台を滑ったりしながらゴールを目指します。みんなゴールするまで全力で走っていて元気いっぱいです。次に、鉄棒の練習です。「お布団干し」「だるまさん」などの技を一生懸命に練習していました。
画像1
画像2
画像3

ご協力ありがとうございます!赤い羽根共同募金

今日と明日、JRC委員会の子ども達が募金箱を集めます。各教室では、多くの子ども達が募金箱を持って来てくれました。各家庭でのご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

制作意欲が高まってます! 5年家庭科

5年生は、家庭科でエプロン作りに取り組んでいます。布を裁ったり、縫いしろをアイロンがけします。また、今回は、ミシンを使って縫うのでミシンの使い方の確認も大事です。グループで協力しながら進めています。自分だけのオリジナルエプロンが出来上がるのをみんな楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

プレゼンしよう! 6年総合学習

6年2組では、修学旅行についてグループごとにプレゼンをする計画を立てていました。パソコンを使う方法と模造紙にまとめる案がありましたが、ほとんどのグループがパソコンを選びました。どんなプレゼンに仕上がるのか楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

小川江筋のお話 4年総合学習

4年生はいわき市立総合図書館の館長さんの夏井芳徳先生から小川江筋のお話をお聞きしました。夏井先生はいわきの歴史にとてもお詳しい先生で、小川江筋は、実は3人の人物が引き継ぎながら作った等、資料に載っていないような貴重なお話をたくさん聞かせてくださいました。おかげさまで子ども達は小川江筋にとても関心をもったようです。夏井先生、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

ひらがなの筆使い 6年毛筆

6年2組では、蛭田教頭先生と一緒にひらがなの筆使いの学習に取り組んでいました。課題は、「ふれあい」です。四文字で小さく、そして、ひらがなの曲線を書くのが難しいです。子供達はひと通り練習をしたあと、お手本と見比べて課題を見つけていました。次の練習に生かすことでしょう。
画像1
画像2
画像3

内郷のみりょく発見隊! 3年総合学習

3年1組では、総合学習で調べた「白水阿弥陀堂」や「内郷回転櫓」についてどのようにまとめるのか、グループで話し合っていました。一人ずつ新聞形式でまとめるか、グループで大きな掲示物を作成するかについて話し合っていました。出来上がりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

自分の毎日の行動を紹介しよう 6年英語

6年1組では、ALTのサブリナ先生、担任の大堀先生と英語で自分の毎日の生活を伝える学習に取り組んでいました。最初は、ゲームでウォーミングアップです。まとめでは、起きる時刻や学校に来る時刻、お風呂に入る時刻や寝る時刻など、自分の毎日の生活について英語で紹介することができました。すごいですね!
画像1
画像2
画像3

のびのびと表現 4年図画工作その1

4年2組では、絵画で思いを表現する学習をしていました。「まぼろしの花」「忘れられない思い出」「心に残った物語」の中から題材を選んで熱心に描いていました。それぞれが構図や色彩を工夫しながらのびのびと表現し、すてきな作品を仕上げました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
11/1 学校公開1
11/2 学校公開2・学校評議員会
いわき市立内町小学校
〒973-8404
住所:福島県いわき市内郷内町水之出52
TEL:0246-26-3528
FAX:0246-26-3864