最新更新日:2019/03/30
本日:count up4
昨日:5
総数:244845
間もなく新しい学年。心の準備はできていますか?

租税教室

 今日(11月22日)、6年生対象の租税教室が行われました。
 知っている税の名前を挙げたり、DVD見たりしながら、税について考えていきます。
 講師として来校した、県いわき地方振興局県税部の方は、6年生の発言が積極的であることを褒めてくださいました。
 最後には、1億円の重さを体感して学習を終えました。
画像1
画像2
画像3

校内の様子

 4年3組の先生は出張で留守なのですが、協力し合って給食の準備を進めています。
 4年生廊下には、先日の学習発表会で使われたタイムマシンが飾られています。電灯までつく本格的なつくりです。
 1年生は、お掃除の整列が上手にできていました。
画像1
画像2
画像3

教室訪問から 3年生

 3年3組は、外国語の学習中です。たくさん手が挙がっているのがすばらしいです。
 3年2組は、コンパスを使って円をかく学習中でした。コンパスが動いてしまったり、広がってしまったりと、力の入れ具合に苦労している様子でした。
 3年1組は、デジタル教科書を使って、コンパスの使い方を学習しているところです。
画像1
画像2
画像3

教室訪問から 1年2組

 1年2組は、秋の葉っぱや木の実を拾って、工夫しながら制作活動を行っていました。
画像1
画像2
画像3

今日は読み聞かせ 5年生

○5年1組
 ルーシーといじめっこ
 おばあちゃん
○5年2組
 百年たって笑った木
○5年3組
 子ども・大人

 5年生の聞く態度はいつも真剣です。
画像1
画像2
画像3

今日は読み聞かせ 2年生

 今日(11月22日)は読み聞かせの日です。
 2年1組は、花咲かじいさんの絵でお迎えです。

○2年1組
 ねむりひめ
 どうさんのおとしあな
○2年2組
 まんてんべんとう
 いとしの犬ハチ

 2年生廊下に素敵な作品が完成していました。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動 その3

 自然・科学クラブは生クリームからのバター作りにチャレンジしていました。一生懸命ペットボトルを振り、かなり体力を使っているようですが、ペットボトルの中に、バターらしき物ができあがってきています。
 クッキングクラブは活動計画の立案中です。
 レクリェーションクラブは、リレーに取り組んでいるところでした。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動 その2

 イラストクラブは、校内の様々な場所でスケッチを行っていました。ここは図書館です。
 パソコンクラブは、カルタづくりに取り組んでいるところです。
 工作・プラモデルクラブは、1年生を喜ばせる物を作っているそうです。楽しそうなアイディが盛り込まれた作品ができあがっています。
 
画像1
画像2
画像3

クラブ活動

 今日(11月21日)は、上学年の子ども達が楽しみしているクラブ活動の日でした。
 屋内スポーツクラブは、かなり力の入ったドッジボールをしていました。
 卓球クラブは、なかなかラリーが続かず苦労しているようです。
 手芸クラブは、裁縫作品に取り組んでいます。とても静かな雰囲気の中で活動していました。
画像1
画像2
画像3

今日の大休憩 その2

 大休憩には、上級生と下級生が仲良く遊んだり、思いっきりボールを投げたりする姿が見られました。
 鉄棒をしているのは3年生で、教え合ったり助け合ったりしながら逆上がりに取り組んでいました。こういう姿が見られるのは、体育の鉄棒の授業が楽しかった時なんですね。
画像1
画像2
画像3

今日の大休憩

 大休憩には、自主的に持久走練習に取り組んでいる子ども達の姿が見られました。
 先生と走ったり、リレー形式で走ったりしている子ども達もいました。
画像1
画像2
画像3

今日の大休憩

 学習発表会が終わり、持久走への取り組みが本格的に始まります。
 今日の大休憩は、全校児童で校庭を走りました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 6年生−2

 劇中で歌われた歌もすばらしいものでした。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 6年生−1

 6年生の劇の中には、国語科で学習した内容が取り入れられています。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 3年生−2

 家族の絆の表現に、観客のみなさんの中にも涙を流された方がいらしたとのことです。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 3年生−1

 3年生は、語りと歌で「ちいちゃんのかげおくり」を表現します。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 4年生−2

 音楽祭で披露した、迫力ある「ドラえもん」の合奏もすばらしかったです。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 4年生−1

 4年生は、タイムトラベルで、観客のみなさんにとっても懐かしい曲を再現してくれています。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 合唱部

 合唱部は歌だけでなく、動きでも見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 2年生−2

 2年生のダンスからは本当に楽しみながら踊っている様子が伝わってきました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
いわき市立高坂小学校
〒973-8408
住所:福島県いわき市内郷高坂町台35
TEL:0246-26-3508
FAX:0246-26-3524