最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:5
総数:95657
内町小HPをご覧くださいましてありがとうございました。4月からの新HPもよろしくお願いいたします。

つなぎ言葉を考えよう 4年国語

4年2組では、一つの文章をつなぎ言葉を使って分ける学習に取り組んでいました。逆接のつなぎ言葉には、いくつかの種類がありますが、自分がなぜその言葉を選んだのかについて、理由をはっきりと述べていました。
画像1
画像2
画像3

書き初め練習 4年書写

4年1組では、蛭田教頭先生と一緒に書き初めの練習をしていました。大切なポイントをしっかりとみんなで確認していたので、初回にもかかわらす、みんなとても上手に書いていました。
画像1
画像2
画像3

市議会の役割は? 6年社会科

6年1組では、社会の時間に市議会の役割について考えていました。資料や身近な経験をもとに市民の願いとそれに対する市議会の仕事について話し合っていました。学習の最後には、子供達が言葉をつないでまとめの文を作成することができました。
画像1
画像2
画像3

けがをしてしまったら 5年保健

5年生は、けがをしたときの処置について学習していました。これまでの自分の経験や教科書の資料をもとに、けがをしてしまったらどうしたらよいのかについて考えました。けがの応急処置や救命救急法について、知っていることを活発に発表していました。
画像1
画像2
画像3

書き初めの練習 3年書写 その2

3年1組でも書き初めの練習をしていました。文字の中心をとって書くのは難しいですが、お手本をよく見ながら、一文字ずつていねいに書いていました。堂々とした「お年玉」が書けましたね。
画像1
画像2
画像3

冬がいっぱい! 2年国語

2年生は、国語の時間に冬だなぁと感じる言葉を探していました。ノートにたくさん見つけていた子供達。発表したくて一生懸命に手を挙げています。思わず前のめりになってしまうほどです!いろいろな冬の言葉を見つけることができましたね。
画像1
画像2
画像3

書き初めの練習 3年書写

3年2組では書き初めの練習に取り組んでいました。まずは、書くときの目安になるよう、お手本に赤線を引いていました。次に、お手本をよく見ながら、指で書き、文字のイメージをつかんでいました。3年生は、毛筆の書き初めは初挑戦ですが、みんなしっかりと書いていますね。
画像1
画像2
画像3

学習のまとめをしっかりと 1年生

1年生の教室では、2学期の学習のまとめに取り組んでいました。一人で教科書で調べたり、友達と教え合ったりしながら、熱心にワークテストの確認をしていました。1年生の大きな成長を感じました。
画像1
画像2
画像3

子育て支援と政治 6年社会科

6年1組では、社会の時間に自治体の子育て支援の取り組みについて学習していました。次代の社会を担う子供達を育てるために、地域や政治が努力していることについて、資料を上手に活用しながら考えることができました。
画像1
画像2
画像3

水は冷やされるとどうなるの? 4年理科

4年2組では、水が冷やされたときの様子の変化について考えていました。自分達の実験の結果をデジタル教科書の実験の様子と比較しながらまとめていました。自分の言葉で気づいたことをまとめ、発表することができていました。
画像1
画像2
画像3

楽しかったね!なかよし会 その2

ドッジボールで盛り上がった後は、バイキングのランチタイムです。たくさん遊んでお腹も空きました。ラーメンやカレー、いろいろなお菜がありました。みんなモリモリ食べていました。おいしく食べた後は、しっかりと片付けもできました。1年生が進んでテーブルを拭いていました。上手にできましたね。えらいです!
画像1
画像2
画像3

楽しかったね!なかよし会

内郷・好間方部の支援学級の交流会「なかよし会」が、海浜自然の家で行われました。今日の日をみんな楽しみにしていました。前回の交流会で仲良くなった友達に会えるのを子供達はとても楽しみにしていました。会では、一緒に歌ったり、じゃんけんゲームやリレー、ドッジボールなどで楽しく過ごしました。
画像1
画像2
画像3

おじゃまします!給食の時間訪問 1年生

今日は1年生教室におじゃましました。入学して8か月、ずいぶん学校生活にも慣れたようです。給食の配膳も自分達でてきぱきとできるようになりました。食欲もあって、パワフルな1年生です。
画像1
画像2
画像3

力をつけるもんだい 3年算数

3年1組では、学習のまとめとして「力をつける問題」に取り組んでいました。方眼用紙とコンパスを使っての模様づくりは、簡単なようでなかなか難しかったようです。どこの長さに合わせて、どこにコンパスの針を置いたらよいのか、あれこれ試しながら一生懸命に考えていました。出来上がったときは、本当にうれしそうでした。
画像1
画像2
画像3

どっちのカップ? 3年算数

3年2組では、分数のまとめの問題に取り組んでいました。7分の5を表すのに適したカップを選んで分量を塗る問題です。そのカップを選んだ理由も考え、説明することができました。
画像1
画像2
画像3

算数のまとめ 4年

4年1組では、小数のたし算、ひき算の筆算の学習のまとめに取り組んでいました。練習問題を解いたら、自分達で丸つけをして確かめます。次々と自分で問題に向かっていく姿がいいですね。
画像1
画像2
画像3

書き初めの練習 5年書写

5年生は、蛭田教頭先生と書き初めの練習をしていました。今日は、「平和な里」の下半分を練習していました。自分の課題を見つけながら、熱心に練習していました。1月の書き初め会で練習の成果を発揮することでしょう。
画像1
画像2
画像3

ごちそうパーティーをはじめよう! 1年図画工作

1年生は、粘土でパーティーのごちそうを作っていました。ひとつひとつのお料理をていねいに仕上げていました。細かいところまで作ってあって感心しました。とてもおいしそうですね!
画像1
画像2
画像3

情報を伝えるために大事なことは? 5年社会科

5年生は社会の時間に、情報を伝達する仕事において、大切な事は何かを考えていました。震災のときの報道が担っていた役割などをもとに、メディアと私たちの生活の関係にについてまとめていました。5年生はいつも活発に意見を言い合い、授業に活気がありますね。
画像1
画像2
画像3

6年間の成長 6年生

6年2組では、卒業文集に載せる作文を仕上げていました。小学校での6年間で自分のどんなところが成長できたのか、振り返りながら一生懸命に取り組んでいました。良かったことも失敗したことも全てがみんなの成長につながっているのですね。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/21 第2学期終業式
12/22 冬休み
いわき市立内町小学校
〒973-8404
住所:福島県いわき市内郷内町水之出52
TEL:0246-26-3528
FAX:0246-26-3864