5年生 国語

 国語「資料を生かして考えたことを書こう」の学習を行いました。友達とおたがいの完成させたポスターを読み合い,感想を伝え合うことができました。
画像1
画像2
画像3

5年生 書写

 「点画のつながり」を意識して,姿勢良く,集中して取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

1年生 図工  「やぶいたかたちからうまれたよ」

画像1
画像2
画像3
紙を破いてできた形から何に見えるか,どんな風に置くと絵のようになるのかを学習しました。新聞紙を破くのが難しいようで,何回も破きながら作品作りにトライしました。「かわいい!」というので見たら,うさぎさん。でした。

1年生 書写

画像1
国語で学習した漢字を学習しました。鉛筆と違ってフェルトペンを使いこなすのはとても難しいのですが,しっかり書くことができました。

1年生 朝の様子

保健委員会の6年生が清潔調べをしました。保健委員さんが,「ハンカチと・・・」と言ったとたん「ランドセルに入っているので取ってきていいですか?」とバタバタ。ポケットに入れておきましょうね。
画像1

一緒に本を読みましょう!「うちどくの日」

季節もようやく涼しくなり,秋の訪れを感じるようになりました。
日が暮れるのも早くなってきて,まさに読書の秋です。

学校便りでもお知らせしましたが,2学期は家庭で読書をする習慣をつけさせたいと考え毎週水曜日を「うちどくの日」としました。

今日はご家庭でもテレビやPCをオフにして,家族そろって読書をしてみてください。
最初のうちは,読む本が思い当たらないときもあるでしょう。そんなときは国語の教科書をお子さんと交互に音読するのも楽しいですよ。
親子で一緒に本を読む時間は,きっとたくさんの良いことをもたらしてくれると思います。

写真は本校図書室の新刊コーナーです。
画像1
画像2

夏休み作品展

今日から夏休み作品展を行っています。
会場は4階理科室(上学年作品)図工室(下学年作品)です。午前中から地域の方や保護者の方が観に来てくださっています。

どれもこれも力作で,夏休みの子供たちの頑張りが伝わってきます。
ぜひ観に来てください。14日(金)まで開催しています。
画像1
画像2
画像3

2年生 町たんけんグループ決め

画像1
画像2
町たんけんのグループを決めました。
8箇所に行きますので,8グループとなりました。
みんなの希望を第一に考えながら,希望の多い場所は人数の調整をしました。

それぞれの場所には,2回行きます。
1回目は施設の見学をして,2回目には1回目の見学でわからなかったところやより詳しく聞きたいことを質問します。

木曜日の生活科の時間には,グループの係や日程を決め,見学のしかたを考える予定です。

1年生 国語

新しい単元の学習に入りました。今日は学習の1時間目だってので,繰り返し読むことで,お話の順番を覚えることをしました。「これが,ももいろのかいがらだよ。」「こっちがしまもようのかいがら。」とつぶやきながら登場人物に一生懸命に色塗りして仕上げました。
画像1

1年生 生活科

先週から伸びてしまっていた種(実)とりをしました。たくさんあるので,自分のあさがおが終わったら,友達のあさがおの種取りを手伝っていました。「こんなに大きな種見たことない!ほら!」と言いながら友達に嬉しそうに見せる姿も。楽しそうに学習していました。
画像1
画像2
画像3

英語

画像1
久しぶりの英語の学習です。「one,two.three.…twenty」今日は20までの数を使って遊びました。
画像2

6年生集合!!

画像1
2学期がスタートして1週間がたちました。みんな元気にがんばっています。2学期は行事がたくさんあります。みんなで心を込めて行事に向き合い,楽しい思い出をたくさん作りましょうね!!

ツルレイシ(ゴーヤ)と子どもたちと

画像1
画像2
画像3
夏休み前のツルレイシの背丈は,まだまだ低く,実もなっていませんでした。
理科の「空気と水」の学習で,水鉄砲を使った実験を校庭で行いつつ,水やりをしました。

そのツルレイシがなんと,ものすごい高さに!!!
大きな実もたくさんなり,黄色く色づいた実や葉が茂る,立派な「グリーンカーテン」となりました。

夏休みに大きく成長したのは,子どもたちだけではなかったようですね。

【あいさつ運動】6年2組

画像1
画像2
画像3
朝のあいさつ運動がスタートしました。
今日は,6年2組が担当でした。

朝から元気なあいさつが響く取西小でした。

お話し会(6年生)

画像1
画像2
画像3
 6年生にとって,先生方に本を読んでいただくのはとても久しぶりで,うれしいことでした。先生方も「みんな大きくなったね。」と驚いた様子でした。
 自分で本を読むこともよいですが,みんなでお話を聞いて,一緒に笑ったり,考えたりすることができるのも素敵だなと感じました。

5年生 音楽

 音楽会に向けて,合唱の練習が始まりました。曲は「ありがとうの花」と「カントリーロード」です。本日は,ありがとうの花のアルトパートを練習しました。力を合わせて取り組ませていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年生 道徳

画像1
画像2
第13回目は,「とりかえっこ」です。小学生の自分と,幼稚園の時の自分をとりかえってこして一日体験を。そこから分かったことは,幼稚園の時と同じでは「だめだよ。だめ!」「小学校って楽しい!だって計算ができるようになった。」「漢字がかけるようになったし,ドッジボールができるようになった。」「私は,掃除が楽しい。」「給食がおいしいし,みんなでおしゃべりしながら楽しい。」「運動会も」「遠足」とたくさん意見がでました。そして,「かけ算やってみたい!」「理科の実験やってみたい。」「やってみたいこといっぱいあるけど,幼稚園じゃできないね。」「小学校じゃなきゃできない!」たくさんの考えを発表することができました。

1年生 体育

今日の体育は,昨日に続きマット運動です。体ほぐし運動のあと,前転の練習をしました。タイミングがうまくとれず斜めにいってしまったり,横に倒れてしまうときが時々ありましたが,できるようになってきました。練習を続けます。
画像1
画像2
画像3

1年生 掃除

雑巾がけはとても上手になりました。箒の使い方がいまひとつ,うまくいきません。そこで6年生にお手本になってもらって後ろからついていきました。「なんだ,こうすればいいのか。」と少しコツをつかんだようです。
画像1

1年生 昼休み

今日の昼休みは「登校班会議」があり,上級生達が出席。そのため,1年生は自分達だけで遊びました。いつもは上級生が相手をしてくれるのでちょっぴり甘えてしまっていますが,今日は違います。思い切り走り回り,鬼ごっこをしている姿を多く見かけました。いつの間にかたくましくなっていました!さすが1年生。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/11 学力診断テスト
1/14 成人の日

学校だより

学年だより