秋晴れと芸術と

画像1
画像2
画像3
 秋が深まってきたとはいえ,日中は日差しも強く,汗ばむこともあります。毎日もってきているハンカチや汗ふきタオルが活躍しますね。そしてその汗ふきタオルが,アレンジを加えて大変身!すてきな髪飾りになりました!

 図工「だいすきな物語」の作品づくり,頑張っています。国語の学習で物語を考え,そのお気に入りの場面を絵に表すことになりました。どんな作品に仕上がるのか,楽しみです。

3年生・中学生とあいさつ運動

画像1
 朝のあいさつ運動に,取手二中生が来て,3年1組と一緒にあいさつ運動を行ってくれました。中学生と一緒に活動することができて,3年生も嬉しそうに元気よくあいさつ運動ができました。

5年生 ビブリオバトル

今日の5時間目は,宮崎県都城市から図書館システムの視察にお客様がいらっしゃいました。5年生の読書指導「ビブリオバトル」の様子も見ていただきました。お気に入りの本を友達におすすめし,グループのチャンプ本を決めました。
しっかり紹介する姿にお客様も感心してくださいました。
さて,5年2組一番のおすすめ本は何になるかな?楽しみです!

今日のグループチャンプ本を紹介します。
 「できる!スポーツテクニック水泳」「二日月」
 「お好み焼きのひみつ」「銀河鉄道の夜」
 「なみや雑貨店の奇蹟」「野球ピッチング守備」
 「野球」「テレビ放送のひみつ」「ピーコの祈り」です。
皆さんもぜひ読んで見てください。
画像1
画像2
画像3

2年生 かけ算

画像1
画像2
画像3
2年生の学習はいよいよかけ算に入っています。今日は3のだんを構成する学習です。
子供たちは,まず個人でノートやワークシートに自分の考えを書いていました。
その後グループで意見の交流をしました。「わたしは,こう考えました。」と自分の考えをしっかり伝える姿も見られました。

かけ算の学習は,以降の算数学習の基礎となる内容です。しっかり身につけられるように頑張ります。

1年生 下校時のことです。

画像1
この前植えたチューリップの球根に水をあげている様子です。「土が乾いたら水をあげるんだよね!」「これくらいなら水あげてもいいよね。」「うん。」と言って水やりをしていました。

1年生 にしっ子まつりの練習

今日も歌や呼びかけの練習に励んでいます。仕上げまであと少し,だんだん調子が良くなってきました。みんな,頑張ろうね!
画像1

1年生 休み時間に・・・。

画像1
画像2
きれいに黒板を消してくれるお友だちがいます。気がつくと「先生,黒板きれいにしていいですか?」と言って進んで黒板を消してくれます。毎日,黒板で学習をしているみんなの黒板をきれいにしてくれる心が,嬉しいですね。

1年生 算数

画像1
画像2
答えが同じになる数を探して色を塗る問題を解きました。色は自由ですが,同じ答えが規則正しく並ぶようになっています。不思議ときれいな図形になりました。

【4年生】道徳−本当の思いやり

 4−1の今日の道徳は,「本当の思いやり」について考えました。例をあげるとすると,私たち大人が電車の中でご年配の方に座席を譲る場面でしょうか。よかれと思って「どうぞ」と声をかけたら,「いや,私はまだ年寄りではありません」と逆ににらまれたなんて,もしかすると見かけたことあるかもしれません。

 今日の1組の授業では,子どもたちは「ケガをした友達のためにどこまで親切にすればいいか」というお話をもとに,思いやりについて一生懸命考え,発表しました。

 終盤には「本当の思いやりって,(ただやればいいのではなく)相手のためになることを考えてやらなくてはいけない」という思いをもつまでにいたりました。


画像1
画像2
画像3

1年生 生活科

画像1
画像2
今日は,にしっ子まつりの午後の部で,グループ行動するためのメンバーを決めたり,首から下げて使うスコア表などを作ったりしました。みんなの心は,もうにしっ子まつりのようです。今から,はやくにしっ子まつりが来ないかと,楽しみにしています。

1年生 トノサマバッタが一匹

画像1
6〜7センチメートルはあるかと思われる大きなトノサマバッタを捕まえたようです。最近めっきり減ってしまったのですが,こんな大きなものを捕まえてきました。すごいです!

1年生 業間休み

今,木を集めたり,浅い穴を掘ったりして家を建てています。子供達にとっては,大きな家で住み心地が良いそうですが,毎日新築しているので,形が残りません。子供達に聞くと「だって,今日はここに住みたいんだもの。」だそうです。
画像1

1年生 にしっ子まつりの練習

画像1
画像2
これは,音楽室で歌の練習をしているところです。先週振りをつけたのですが,振りをつけると歌がおろそかになってしまいます。そのため,歌の練習に時間をかけました。もう一つは,体育館での練習風景です。ちゃんとできているかを確認しましたが,練習が必要です。もう少しなので明日からまた,頑張ります。

4年生 目の体操

画像1
画像2
画像3
朝、保健委員による目の体操がありました。疲れやすい目をグッと開いて、大きく動かしてリフレッシュしました。
残った時間は、みんなで指を7本にするゲームをしました。グループ、席の列で、最後はクラス全員で指7本を目指しました。クラス全員は、なかなか揃わず、「最後の1回」で奇跡的に7本に。クラスの絆が深まった瞬間でした。

租税教室(6年)

画像1
画像2
画像3
 租税教室がありました。税金は,何種類あるでしょう?どんな税金があるかな?税金がなかったら・・・クイズをしたり,アニメを見たりしながら,分かりやすく教えてくださいました。
 税金があるから,私たちは安心して,生活していけるということが分かりました。資料を持ち帰りましたので,ご覧ください。

重要 【オオスズメバチ】ご注意ください

 秋も深まりつつありますが,今週に入り,学校敷地内にオオスズメバチが多く飛翔しています。児童昇降口前のアメリカ楓周辺を中心に,敷地内の至る所でその姿を見かけます。
 万が一刺されたら大変危険です。児童への注意喚起,危険エリアへの立ち入り制限,市教委への対策依頼等できる対策は行っていますが,まだ当分は注意が必要です。実際,仕掛けた捕獲器の中には,本当に大きなオオスズメバチが何匹もかかっています。
 現在,被害は出ていませんが,しばらくは警戒態勢を続けます。なお,保護者,地域の皆様も学校にお立ち寄りの際は,ハチに十分お気をつけください。
画像1
画像2
画像3

1年生 生活科

あきをさがそう!と外へ出てみました。草刈り後で,校庭の隅々まで,とてもきれいなので草むらが少なく,思った以上に虫が少なく探し回っていたところに,とても大きなトノサマバッタが一匹,大きくジャンプしながら移動,「わっ,いたー!!」とみんなで捕まえようと追いかけている所です。追いかけては逃げられての繰り返しの末,やっと捕獲に成功!バッタも子供達も必死でした。
画像1
画像2
画像3

にしっ子まつりの練習(6年生)

画像1
画像2
にしっ子まつりの練習が進んでいます。今日は音楽室で通して練習しました。最後のにしっ子まつりの発表に向けて,休み時間にも熱心に練習している人もたくさんいます。よい発表になるよう,頑張ります。

目の体操(6年生)

画像1
画像2
 保健委員のみなさんが,目の体操を教えに来てくれました。疲れがとれるそうです。学習の後にみんなでやりたいと思います。ご家庭でも・・・

1年生 休み時間

画像1
画像2
業間休みの様子です。いつものように遊具で遊んでいるのですが,児童公園の奥でなにやら集まっていました。何をしているのか聞いてみると,「虫が歩いています。ゆっくり歩いています。なにか運んでいるみたいです。」と虫の様子を見ていたようです。みんなで真剣に見ていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

学年だより