最新更新日:2019/03/30
本日:count up4
昨日:5
総数:244845
間もなく新しい学年。心の準備はできていますか?

学習発表会 3年生−1

 3年生は、語りと歌で「ちいちゃんのかげおくり」を表現します。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 4年生−2

 音楽祭で披露した、迫力ある「ドラえもん」の合奏もすばらしかったです。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 4年生−1

 4年生は、タイムトラベルで、観客のみなさんにとっても懐かしい曲を再現してくれています。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 合唱部

 合唱部は歌だけでなく、動きでも見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 2年生−2

 2年生のダンスからは本当に楽しみながら踊っている様子が伝わってきました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 2年生−1

 2年生はとてもきれいな海の世界を表現できています。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 5年生−2

 演技がうまくいったり、最後のポーズが決まったりすると気持ちがよいですね。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 5年生−1

 5年生の演技には、会場から歓声や驚きの声が上がっていました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 1年生−2

 タガメ役の子ども達が足をいっぱい振り上げてがんばりました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 1年生−1

 1年生にとっては初めての学習発表会でしたが、元気な声、大きな動きで劇の役柄を演じたり、力いっぱい踊ったりすることができました。
画像1
画像2
画像3

11月19日以降の交通規制について

 11月19日(月)以降は、学校周辺道路工事に伴い、学校への入口が図のように規制されますので、ご協力願います。
 配布文書一覧からもご覧になることができます。
 工事担当の誘導員の方には、「小学校に用事がある」とお伝えください。
画像1

合唱部の練習 その2

 最後にもう一度動きのチェックを行い、先生方の話を聞いて練習を終えました。
 話を聞く時の姿勢も、いつもすばらしいです。
画像1
画像2
画像3

合唱部の練習

 会場準備が済んだ体育館で、合唱部のみなさんが最後の確認練習をしていました。
 練習を楽しんでいるような歌いぶりでした。
画像1
画像2
画像3

明日の会場準備

 明日のために、職員で会場準備を行いました。
 6年生が事前に作業を行ってくれていたため、予定より短時間で終了できました。
画像1
画像2

下校の様子

 今日は、どこの学年も、「明日はがんばろう」とみんなで気持ちを高めて下校していました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会練習 1年生

 今日の1年生の練習には、高坂保育所のみなさんが観客として参加しました。
 とてもお行儀がよく、挨拶がしっかりできていたのがすばらしかったです。
 先輩の1年生は、明日の本番に向けてがんばって演技を行っていました。
画像1
画像2
画像3

今日の大休憩

 今日も青空が広がっています。
 かやのみ学級の1年生と追いかけっこをしました。
 とてもすばしこく、いろんな場所を使って、楽しく鬼ごっこができました。
画像1
画像2
画像3

11月16日の交通規制について

 11月16日(金)の学校周辺道路工事に伴い、学校への入口が図のように規制されますので、ご協力願います。
 配布文書一覧からもご覧になることができます。
画像1

教室訪問から 4年2組

 昨日4年1組がチャレンジしていた面積の学習に、今日は4年2組が取り組んでいました。
 やはり、いろいろな考え方が出されています。ノートにがんばって考えたあとが見受けられました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会に向けて 5年生

 5年生もがんばっていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
いわき市立高坂小学校
〒973-8408
住所:福島県いわき市内郷高坂町台35
TEL:0246-26-3508
FAX:0246-26-3524