令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

修学旅行 江ノ島駅から

各班とも、無事に江ノ島駅を通過し、旅館に到着しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳学習 3回目

 今日で3年生の水泳学習が終わりました。検定を終え,練習の成果を出せた子も多かった様です。
画像1 画像1
画像2 画像2

チェックポイント1 全班通過!

みんな、元気です!全員、江ノ島に向かいます




iPhoneから送信
画像1 画像1

チェックポイント1 全班通過!

みんな、元気です!全員、江ノ島に向かいます




iPhoneから送信
画像1 画像1

修学旅行 江ノ島駅です。

第2チェックポイントの江ノ島駅です。どのグループも雨ですが、協力しながら頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

チェックポイント1 高徳院

到着第1号のグループです。生憎の雨と人混みですが、みんなで協力して安全に活動してください!





iPhoneから送信
画像1 画像1

チェックポイント1 高徳院

到着第1号のグループです。生憎の雨と人混みですが、みんなで協力して安全に活動してください!





iPhoneから送信
画像1 画像1

修学旅行〜外国の方に話しかけよう!

ホセ先生から教わって、英語で会話にチャレンジです!





iPhoneから送信
画像1 画像1

修学旅行 小町通り満喫中!

お昼を食べたり、お土産を買ったりと小町通りを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 鶴ケ岡八幡宮

予定より早く鶴ケ岡八幡宮に到着しました。クラスごとに記念写真をパチリ??これからグループ行動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 楽しく移動中!

大きな渋滞もなく、順調にバスで移動中です。みんなとっても元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

待ちに待った修学旅行!

多くの保護者の方や先生方にお見送りしてもらい、修学旅行がスタートしました!各クラス、バスの中でレクをしながら楽しく進んでいます。





iPhoneから送信
画像1 画像1

修学旅行出発です!

二日間の修学旅行に出発です!思い出に残る修学旅行になることと思います。出発式の様子です。
画像1 画像1

社会科見学

 常総環境センターに行ってきました。ゴミが運ばれ,リサイクルされるまでの過程を見学してきました。ビデオでの学習や実際に動いているところを見学でき,一生懸命にメモを取っていました。実物の大きさに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳学習がんばって取り組みました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の4回の水泳学習が無事終わりました。練習を重ねるごとに上達する姿が見られました。子どもたちも毎回楽しみにしていて,意欲的に臨みました。
 最後の学習では進級テストがありました。「去年よりもがんばるぞ!」という気持ちで臨んでいました。
 タップスポーツのコーチの皆さま,ご指導ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

2学期読み聞かせスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
9月18日(火)2学期の読み聞かせが始まりました。
「月へミルクをとりにいったねこ」は,母さんねこと4匹の子猫の話です。
「いっしょにいってもいい」は,ねずみが世界で一番大きな生きものを探しに行く話です。
久しぶりの読み聞かせでしたが,とても楽しく話を聞きていました。
次回の読み聞かせを心待ちにしています。

ヤオコー見学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 普段は入ることのできないバックヤードの見学しました。初めて見るものに目を輝かせ,試食も頂き,実感を伴った学習をさせて頂きました。ありがとうございました。

ヤオコー見学 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 ヤオコー見学をさせて頂きました。店内では,様々な工夫があり,店員さんやお客さんに質問などをしていました。

1年生 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 秋の訪れを感じる朝「あいさつ運動」に参加しました。
めあては「大きな声で自分から」です。
給食の時間にの日の講評が放送されます。
今日もよくできたでしょ?

1年生 なかよし班(たてわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週のロング昼休みは,1〜6年生で構成されるなかよし班で遊びました。やさしい上級生が下級生の面倒をよくみてくれました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 委員会