1/31 第2回生徒総会を開催

画像1画像2
1月31日(木)、非常に寒い午後となりましたが、質問者、答弁者ともに熱い協議が繰り広げられました。今回は、ほとんどの質問者が委員長の答弁に対して、自分の意見や来年への改善策を提案する姿が見られ、とても建設的な総会となりました(写真左)。最後には今年度の三役と執行部、委員長が感謝状を手に1年間の活動の振り返りを発表しました(写真右)。それぞれから充実感と達成感を感じることができました。聞いていた1,2年生も来年度に向けての意欲が高まったと思います。

1/30 オープンスクール学校説明会を開催

画像1画像2画像3
1月30日(水)午後から、学区内小学6年生児童及び保護者対象に入学説明会を開催しました。保護者へは、中学校の教育活動全般や入学に向けた準備について説明した後、ICT支援員がSNS利用における弊害や留意事項について説明しました(写真左)。参加児童は英語の授業体験(写真中央)の後、中学1年生生徒が行った行事や部活動など中学校生活の説明を聞きました(写真右)。1年生は1クラスがインフルエンザによる学級閉鎖中でしたが、残りの3クラスがカバーし、わかりやすく説明できました。また一つ、先輩になる準備が整いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 公立特色化選抜 専門委員 評議員会
2/13 新人スキー大会(十日町吉田)
2/14 公立特色化選抜内定 1、2年定期テスト5
2/15 1、2年定期テスト5