最新更新日:2019/03/30
本日:count up4
昨日:5
総数:244845
間もなく新しい学年。心の準備はできていますか?

教室訪問から

 2年1組は、算数の学習中で、「100を12こ集めたら」という問題に取り組んでいました。
 なかなか苦戦していたようですが、デジタル教科書も使って学習を進めています。
 授業の後半に再訪問してみたら、こんなに手がたくさん挙がっていました。
画像1
画像2
画像3

持久走記録会が終わって その2

 大休憩には、なわとびに取り組む子が出てきました。
 持久走の次に全校で取り組む運動は、なわとびです。
 登下校時になわとびを持っている子を見ると、お家でも頑張っているんだなあと嬉しくなる季節です。
 大休憩の終わりに、スピードを上げてなわとびをしながら走ってくる、頼もしい1年生を見つけました。
画像1
画像2
画像3

持久走記録会が終わって その1

 金曜日に持久走記録会が終わったのですが、とてもうれしいことに、今朝も校庭を走る姿が見られました。5年生です。
「最初の1周目はゆっくり走ろうね」
 2人で心を合わせてスタートした女の子達は、2週目にスピードアップをして駆け抜けていきました。
 その他にも、リレー形式で走ったり、友達と競争したりと様々な走り方をしていました。
 がんばれ5年生。
画像1
画像2
画像3

特別支援学級交流会

 かやのみ学級のみんなは、いわき海浜自然の家で行われた、内郷・好間・三和方部の、特別支援学級交流会に参加してきました。
 広く明るい体育館の中で、みんなでゲームをしたり、ドッジボールをしたりして楽しく過ごしました。
 運動の後は、食堂でバイキング形式の昼食をとりました。
 今日は、ラーメンやカレーライスと、子ども達の大好きな献立で、とても楽しい昼食となりました。
画像1
画像2
画像3

持久走記録会 6年生 その2

 6年生の走りにはさすがにスピードがあり、大変迫力のある記録会となりました。
画像1
画像2
画像3

持久走記録会 6年生 その1

 6年生にとっては、小学校最後の持久走記録会です。
 学年主任から、そんな話があり、記録会が始まりました。
画像1
画像2
画像3

冬のヒマワリ?

 こんな寒い日ですが、花壇にはヒマワリの花が咲いています。
画像1
画像2

持久走記録会 5年生 その2

 5年生は、朝の自主練習を一番頑張っていた学年でした。
 持久走記録会間近は、本当に寒い日が多かったのですが、学年として取り組み、子ども達の意欲も感じ取られたところが嬉しかったです。
画像1
画像2
画像3

持久走記録会 5年生 その1

 5年生の記録会は、直接見ることはできなかったのですが、やはり、本当に寒い中がんばっていたようです。
画像1
画像2
画像3

持久走記録会 4年生 その2

 走るフォームがきれいな子ども達が見られます。
 そういった子ども達は、やはりよい記録を出しています。
 走り込んだり、フォームを意識した練習を進めていくことが大切なのだと感じさせられました。
 
画像1
画像2
画像3

持久走記録会 4年生 その1

 本日は、悪天候で延期された、4年生以上の持久走記録会が行われました。
 残念ながら、冷たい風が強く、コンディションはよくなかったのですが、そんな中でも子ども達はがんばりを見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

今日は読み聞かせ その2

 4年生では、クリスマスに関わるお話も準備されていました。
○4年1組
 うまやのクリスマス
 かんけり
○4年2組
 花さき山
 へっこきよめさま
○4年3組
 つきとうばん
 クリスマスの夜はしずかにね!

画像1
画像2
画像3

1年生の教室では

 いつも、かわいい作品が飾ってある1年生の教室ですが、今日はこんなものを見つけました。
 お家に持ち帰るのが楽しみですね。
画像1
画像2

読み聞かせ

 今日は、今年最後の読み聞かせとなりました。
 1年生は、お話を真剣に聞いています。
○1年1組
 へいわってすてきだね
 ええたまいっちょう
○1年2組
 はじめてのゆき
 やさいでぺったん
○1年3組
 たのしいふゆごもり
 ハグしてぎゅっ!

画像1
画像2
画像3

4・5・6年生の持久走記録会について

 延期となった、4・5・6年生の持久走記録会ですが、本日(12月12日)午後の段階でも、校庭の状況が悪いため、12月14日(金)に延期することといたしました。
 4年生が第2校時( 9:15〜10:00)
 5年生が第3校時(10:30〜11:15)
 6年生は第5校時(13:25〜14:10)に実施予定です。

 ※6年生は、当初の予定と時間帯が変更となっています。)

教室訪問から

 学習終わりの姿勢がしっかりしていた1年3組です。
 「トイレのスリッパはきれいになってるかな?」の声かけに、サッと、直しに行ってくれた1年生もいました。
画像1
画像2

「見てください」 その2

 1年1組の教室でも「見てください」「見てください」に遭遇しました。
 「中がすごいんですよ」
 「裏側を見てください」
 自分なりに工夫できたことが嬉しかったんですね。
画像1
画像2
画像3

「見てください」 その1

 2年生は版画の仕上がりの時期になったようです。
 「見てください」「見てください」と、自分の作品を掲げる子ども達がたくさんでした。
 作品の仕上がりが嬉しいというのは、すばらしいことです。
 動きや表情が生き生きした作品が見られました。
画像1
画像2
画像3

教室訪問から 3年生

 3年1組は、理科の学習中でした。豆電球を光らせる「回路」について学習していました。
 3年2組は、分数の足し算の学習中です。黒板に考え方がわかりやすく整理されています。
 3年3組は、第7回目の「三の三会議」の最中でした。7回目というのはすばらしいことです。
画像1
画像2
画像3

掲示物から(表現力)

 2年生が、公民館や中央図書館に行った時のレポートが掲示されていました。
 2年生が作成する校外学習の記録は、見学先の施設やお店などからも好評を得て、大変喜んでいただいています。
 今日もしっかり書けたレポートをいくつも見つけました。
 図書館の方に聞いたことなので「〜だそうです。」という言葉を使っているんですね。
 3年生教室でも、先日紹介した学級と違う学級で、「まず」「次に」「さらに」「最後に」「このように」の文章を見つけました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
いわき市立高坂小学校
〒973-8408
住所:福島県いわき市内郷高坂町台35
TEL:0246-26-3508
FAX:0246-26-3524