市内どこからでも通える全校13人の素敵な学校 後山小学校のHPへようこそ!!

祝 後山小学校143周年

画像1画像2
 後山小学校が143周年を迎えました。子どもたちが歌う新旧2つの校歌で記念集会を開始しました。その後、辻又の区長様のお話を伺いました。区長様の力強く明るい語り口調から、大きなパワーをいただきました。「まず、何かめあてをもちやってみる、そのような気持ちで、ぐんぐん力を伸ばしていきたい」と、子どもたちはお話を聞いて思ったようです。9月

大和中学校の生徒さんによる朝のあいさつ運動

画像1画像2
大和中学校の生徒さんが朝のあいさつに来てくれました。中学生の中には、久しぶりに会う人の顔もありました。小学生たちは嬉しそうでした。朝から、心楽しくなる活動を組んでもらい有り難かったです。9月

大和中学校区小学校親善陸上大会

画像1画像2
暑いくらいの晴天のもとで大会が行われました。6年生にとっては最後の参加となる今年、それぞれが奮闘しました。個々の力を精一杯出した結果、入賞できたり、全体の代表として感想を心を込め堂々と発表できたりしました。よい大会でした。9月

いなばのしろうさぎ、2年生演じる

画像1画像2
「国語で学習したお話を劇にして、全校のみんなに見てもらいたい」と、2年生が「いなばのしろうさぎ」を演じてくれました。小道具や背景の用意も行い、楽しそうに演じていました。見ていてたいへんほほえましい思いにさせてもらいました。9月

たんぽぽくらぶの皆様 ありがとうございました

画像1画像2
本の読み聞かせにたんぽぽくらぶの皆様がきてくださいました。いつものとおり、上手で楽しい読み聞かせをしてくださいました。おかげ様で、子どもたちは、読んでくださった本に興味津々でした。9月

ぶな林アートH30年度版

画像1画像2
池田記念美術館様のお力で、今年もぶな林で抽象画を描く活動ができました。講師の先生は山形から来てくださいました。ぶな林の緑の中、いつもとは違う描き方を教えていただきました。子どもたちは勢いをもってぐんぐんんと作品作りに取り組んでいました。9月

台風

画像1画像2
各地で台風の被害が出ています。今年は、日本の上を強い台風がいくつも通っています。ぶな林では、大きなぶなの木が倒れてしまいました。後山小学校には、大きな被害は今のところ出ていません。ぶな林が学校の後ろを守ってくれているからだと思います。9月

ベルマーク活動にご協力ください

画像1
後山小学校では、ベルマークを集めています。もし、お家にベルマークがおありでしたら、後山小学校にお届けいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

後山地区敬老会

画像1画像2
後山地区敬老会がありました。休日ですが参加できた子どもたちがお祝いの出し物をしてくれました。自分たちでつくった振り付けをしながらの歌披露です。愛らしい出し物だったのでアンコールをいただき喜んで答えていました。この後、おじいさんおばあさんの肩をもみをしながらお話ししていました。たいへん喜んでいただきました。9月

校内自由研究発表会

画像1画像2
夏休みの成果を発表する校内自由研究発表会を行いました。校内といえど、なかなか充実した発表会です。全校で学年順で発表していくのですが、やはり、高学年はすばらしい発表です。上の学年を見ながら、下の学年は、来年への意欲を高めていくのでしょう。今年は、3名が市の科学研究発表会で発表してきます。9月

朝 ランニング

画像1画像2
校内マラソン大会がもうすぐです。最近、子どもたちは、朝来ると自主的に体育館を走っています。やる気いっぱいで、低学年でも「30周走ったよ!」などと、自分のがんばりが誇らしげです。9月

非常食

画像1画像2
うわ、なかなか開かない。日頃食べつけていない、非常用カレーが今日のメニューです。おいしい、という声もあれば、ふつうのごはんの方がうんとおいしいという声もありました。なんにしろ、非常の場合、食べられるということがありがたいと思います。できれば、そのようなことがないとよいのですが。9月

あいさつ郵便 辻又地区を伺っています

画像1画像2
おはようございます。元気な声をお届けしたい、子どもたちはそんな思いで学校を出発しました。雨でも、心は軽やか。「次に伺うお家は、こっちでいいかな?」みんなで地図を見ながら相談しながら訪ねるのも、また、楽しいことです。伺わせてくださった皆様、待っていてくださってありがとうございます。

畑の先生、本当にお世話になっております

画像1画像2
この夏、猛暑と干害で枯れた作物も多かったと聞きます。それにもかかわらず、畑の先生が丹精してくださっているおかげで、今日の給食では、後山の恵がたくさん入ったお汁がでました。さらにありがたいことに、畑は秋野菜の顔となり、またおいしい野菜を育て始めました。9月

山岳マラソン3

画像1
画像2
画像3
山岳マラソンを支える方も、暑いけれども時折さわやかな風が吹く中、明るい表情でがんばっておられました。9月

山岳マラソン3

画像1
画像2
画像3
たくさんの方が参加しておられました。汗をたくさん流しながらものすごい早さで通り抜けていく方もおられました。ゆったり自分のペースで楽しみながら歩いている方もおられました。9月

山岳マラソン2

画像1
画像2
画像3
地域の方が大会参加者たちの応援に出ておられました。後山小学校の子どもも数名、参加しています。地域の方の声援に応え、がんばっていました。9月

山岳マラソン準備

画像1画像2
後山小学校の校区を通るマラソン大会があります。その名も山岳マラソン。山の中の道を健脚の方々が走り抜けます。歩くコースを楽しむこともできます。今日は雨でしたが、マラソン大会の準備を怠りなく進めておられました。8月

八色園に伺いました

画像1画像2
夏休みの間、南魚沼市社会福祉協議会の「小学生ふれ合い教室」が行われ、当校からも参加しました。八色園を訪問させていただきました。訪問し様々な活動をさせてもらったことで、実感を通して、「人は年をとっていく」ということを考えたようです。将来子どもたちには、人と人が温かい気持ちでふれ合いながら生きていく、そのような社会を創っていってもらいたいと願います。8月

本日は晴天なり 辻又運動会3

画像1
画像2
画像3
気持ちいい緑の中で仲間と体を動かすことを楽しんだ、すばらしい1日でした。たくさんの笑顔の中で、競技を楽しみました。8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/15 アルペンスキー教室(給食なし)