最新更新日:2024/06/19
本日:count up41
昨日:16
総数:132526
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

10月12日(金)の給食

画像1 画像1
中華めん、牛乳、塩ラーメンかけ汁、安倍川いも、春雨サラダ

今日の放送内容は、「春雨」について。
春雨の主成分であるでんぷんは、炭水化物です。炭水化物は、分解・吸収が早いため、脂質よりも素早くエネルギーに変換されるという特徴があります。

10月11日(木)の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、アジフライ、海藻サラダ、すまし汁、パックソース

今日の放送内容は、「海藻」について。
四方を海に囲まれた日本は、大昔から100種類以上の海藻を食用としてきました。昆布で出汁をとったり、ごはんをのりで巻いたりというように海藻が食文化として定着しているのは、世界でも珍しいと言われています。

全校集会(陸上表彰)

 10月11日(木)ロング昼休みの時間に、全校集会を行いました。
 始めに、先月28日に行われた伊達市児童陸上記録会の表彰を行いました。
 次に、校長先生より、保原小学校の児童の皆さんが作ったお話「へちまはへちま」を紹介していただきました。
 その後、感謝の会で歌う「気球に乗ってどこまでも」を全校生で歌いました。
 児童表彰は以下の通りです。
 
 伊達市児童陸上記録会 女子走り高跳び        第1位
            男子走り高跳び        第2位
            男子1000m        第5位
            男子4×100mリレー予選  第1位 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(水)の給食

画像1 画像1
コッペパン、牛乳、照り焼きチキン、ポパイサラダ、豆乳入りシチュー、ブルーベリージャム

今日の放送内容は、「じゃがいも・メイクイーン」について。
メイクイーンは、俵型で細長いじゃがいもです。芽が浅いので皮がむきやすく、切ると中が黄色で粘りが強く、煮崩れしづらいのが特徴です。シチューやカレー、肉じゃがなどの煮込み料理に適しています。


10月9日(火)のクラブ活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゲーム・パソコンクラブ すごろく作り
 いろいろなルールのすごろく、三択すごろく等、グループごとに話し合いながら作っています。今回はまだ完成していませんので、次回には完成させてみんなで遊びます。

スポーツクラブ
 バドミントン
 シャトルをどのように打つか考えながら、得点を競い合って、試合を行いました。一人2試合以上、試合を楽しみました。

 卓球
  シングルスやダブルスの練習をしました。ラリーを続けるのはなかなか大変でした。

 スポーツクラブは、次回、交換して行います。 

ライスセンターも見学!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 遠藤さんの稲刈りを見学していると,その場でコンバインが稲と籾を分けていることに気付きました。

 さあ,この籾はどうなるんだ?!
 今回は,大田小のすぐ前にあるライスセンターにも見学に行かせていただきました。
 収穫された籾が,すぐどうなるのか間近で見せてもらうことができました!
 職員の方に,籾殻を取る作業をしていることや,中の機械の様子,実際に籾がどうなっていくのか見せてもらいました。

 ライスセンターの働きがさらによく分かりました。
 ライスセンターの皆さん,ありがとうございました!

稲刈りを見学!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は総合の学習でお世話になっている,遠藤さんの田んぼに再びお邪魔し,今回は稲刈りの様子を見学させてもらいました!

 はじめは,全員一株ずつ手刈りに挑戦。
 鎌を上手に使って,稲を刈り取ることができました。

 また,コンバインに乗せてもらったり,コンバインが刈ることができない稲を進んで手で刈りに行ったりと,遠藤さんもびっくりするくらい働く大田イレブンでした。

読み聞かせ

 今日10月9日(火)は、毎月1回行っている夢ネットワークさんによる朝の読み聞かせでした。読んでいただいた本は以下の通りです。

1年「さつまのおいも」 中川ひろたか作・村上康成絵
  「ざぼんじいさんのかきのき」 すとうあさえ作・織茂恭子絵 
 
2年「よあけ」ユリー・シュルヴィッツ作・画 瀬田貞二訳 
 「あさになったのでまどをあけますよ」 荒井良二作・画
 
3年「もりのかくれんぼう」 末吉暁子作 林明子絵

4年「うそ」中川ひろたか作 ミロコマチコ絵
  「ぶたくんと100ぴきのおおかみ」 宮西達也作・絵  
  
5年「よういどんけついっとうしょう」 梅田俊作・佳子作・絵   

6年「めぐろのさんま」(落語絵本) 川端誠作・絵
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(金)の給食

画像1 画像1
ソフトめん、牛乳、きつねうどんかけ汁、ごま大学コロッケ、おひたし

今日の放送内容は、「さつまいも」について。
さつまいもは、根の一部が大きくなったところです。でん粉が多く、熱や力になるエネルギーのもとがあるので、食べ物があまりなかった昔は、ごはんの代わりとして食べていた時もありました。さつまいもには、ビタミンCやビタミンEがあり、かぜの予防や疲労回復、肌荒れなどに効果があります。

10月4日(木)の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、さばの塩焼き、野菜のみそ炒め、ふのりのすまし汁

今日の放送内容は、「さば」について。
さばには、ビタミンDが含まれています。ビタミンDは、日光に当たる生活をしていると人間の体内でも作られるという、ちょっと不思議な栄養です。ビタミンDが不足しないように、さばを食べたり日光浴をしたりしましょう。

森林学習 10月3日(水)

 森の案内人の蓮沼さんと丹治さんと一緒に、梁川希望の森公園の自然散策を行い、いろいろな植物や昆虫の名前や特性等について教えていただきました。
 午後は、木工クラフトで、犬の置物とカエルのキーホルダーを作りました。削るといいにおいがする木もあり、確かめながら、ていねいに仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(水)の給食

画像1 画像1
ミニコッペパン、牛乳、焼きそば、オムレツ、温野菜のごま風味、ラフランスジャム

今日の放送内容は、「食事のマナー」について
「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつをする、背筋を伸ばして正しいはし使いで食べる、口の中に食べ物が入ったまましゃべらない、これらのことに気をつけて食事をしましょう。

1年生に楽しんでもらおう!その1

先日,生活科の「おもちゃ祭り」を2年教室で行いました。自分たちで作ったおもちゃを1年生に楽しんでもらう会です。昨年の経験をもとに,企画しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(月)の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、焼き野菜春巻き、中華丼の具

今日の放送内容は、「ぶどう」について。
世界中で一番生産されている果物で、ヨーロッパでは栄養価の高さから「畑のミルク」と呼ばれています。甘いぶどうの糖分は、果糖とブドウ糖です。体内で素早くエネルギー源となるので、疲労・体力回復に効果的です。

陸上記録会 スナップ その2

午後も、自己記録の更新に向けて、ほかの学校の選手に負けないようにがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達市陸上記録会 スナップ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子ども達にとって今日の陸上記録会は、大きな自信と少しの悔しさが残る、とてもよい陸上記録会になりました。
全力で競技に取り組む姿を、少しだけ写真に収めましたので、ご紹介します。

陸上記録会 速報 その2

男子走り高跳び 1m20cm 第2位

男子1000m 3分33秒 第5位

自己ベストが出た児童も多く、みんながんばりました。

陸上記録会 速報

4×100mリレー Bブロック1位
全体で9位

女子走り高跳び 1m19cm 第1位

陸上競技場 到着

いい天気です。
画像1 画像1

9月26日(水)の給食

画像1 画像1
秋味ごはん、牛乳、白身魚フライ、添え野菜、ひきな汁、パックソース

今日の放送内容は、「秋味ごはん・きのこ」について。
今日は、秋を感じさせるきのこや栗の入ったごはんを出しました。きのこはいろいろな種類がありますが、低カロリーで、お腹をおそうじしてくれる食物繊維、食べたものをエネルギーに変える時に必要なビタミンB類が多く含まれています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 鼓笛全体練習
3/4 卒業式練習(6年)
3/5 読み聞かせ(朝)、鼓笛全体練習、児童会委員会活動
3/6 B時程、卒業式練習(6年)、ALT
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576