5月 2年生 図工

画像1
画像2
画像3
 図工で「ふしぎなたまご」の絵を描きました。最初に不思議な模様の卵を描き,その卵が割れて出てきたのは・・・。海の生き物だったり,遊園地だったり・・。想像を膨らませ,夢のある世界を大きな画用紙に表していました。

5月 2年生 漢字力テスト

画像1
画像2
 2年生になって初めての漢字力テストがありました。はねるところや画の向きなどに気をつけながら,丁寧に書いていました。みんな真剣でした。

6月 1年 あくしゅ大作戦

 2日間に渡り,あくしゅ大作戦を行いました。自己紹介がスムーズに言えるようになり,「友達がたくさんできた!」と嬉しそうな表情で教室に戻ってきました。
画像1

6月 1年 そうじ

 1年生のそうじの時間には,6年生が手伝いに来てくれています。用具の使い方や,机の運び方も教えてもらい,一生懸命取り組んでいます。
画像1

6月 4年 図工

 図工の授業を行いました。一生懸命考えて頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

5月 6年生 ボールスロー

 体力テストの種目にあるボールスローに挑戦しました。全身をバネにして上手に投げている子が多いです。
画像1
画像2

5月 6年生 ナップザック作り

 家庭科の時間に,ナップザック作りに挑戦しています。チャコペンで線を引き,計画を立てました。慣れた手つきで作業を進めていました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 2年山ちゃんの読み聞かせ
3/7 子どもと親の相談員来校