1年生 表現

最後の表現,ダンス練習です。今日も元気に楽しく踊ルことができました。明日,皆さんに笑顔で可愛らしい姿をお見せできると思います。元気いっぱい踊ります。楽しみにしていてください。
画像1
画像2
画像3

1年生 全体練習

最後の応援練習です。赤組も白組も力一杯応援連合戦の練習を行いました。明日は,いよいよ運動会本番です。これまでの練習の成果を発揮し,素晴らしい運動会になることと思います。皆さん,是非いらして下さい。
画像1
画像2
画像3

1年生 全体練習

画像1
画像2
今日の全体練習は体育館で行われました。開閉会式,応援合戦の大まかな流れを通して,声の出し方や礼の仕方などを重点的に行いました。きれいに,格好良く見えるよう,そして運動会を成功に導くようにと全体練習を行いました。

1年生 運動会の練習

昨日の雨のせいで校庭があまり良い状態ではありません。今日は,体育館で表現「ダンス」の部分練習をしました。ちょっと狭い感じはしますが,それでもみんな一生懸命練習をしました。
画像1
画像2
画像3

1年生 リレーの練習

今日の練習は,校庭も調子があまり良くはありませんでしたが,はちまきの仕方,はちまきをして走ったらどんな感じなのか,体験を兼ねて走ってみました。運動会も近いのですべったり,転んだりしないように気をつけた練習をしました。
画像1
画像2
画像3

1年生 あさがお日記

今日のあさがおの様子です。昨日雨が降ったせいか,生き生きして見えます。手のひらくらいの葉がたくさんでています。まだつるのようなものは出ていませんがのびのびと育っています。
画像1
画像2
画像3

1年生 掃除

お掃除の風景です。6年生が今日も丁寧に教えながら手伝ってくれています。箒の持ち方から雑巾のかけ方まで本当に良く教えてくれます。そして最後には反省会。反省会は,1年生がとても楽しみにしています。6年生にぺたっとくっついて嬉しそうにやっています。
画像1
画像2
画像3

1年生 国語

画像1
画像2
文を作るところに入りました。どのような言葉と使ってどうすると文になるのかを学習しました。いよいよ文章を書くことに挑戦します。その後いつも通りひらがなの練習しました。

1年生 音楽

画像1
画像2
今日は,カスタネットやタンバリンを使ってリズム遊びをしました。その後,「しろくまのジェンカ」という曲を聴く時間を作りました。すると,とても楽しそうに体を動かしたので,ジェンカのリズムと簡単なダンスをやってみました。みんなとても楽しそうに飛び跳ねるように踊っていました。

5年生 家庭科

 家庭科の時間に調理実習を行いました。「カラフルコンビネーションサラダ」を作りました。材料に合ったゆで方,切り方で調理することができました。
画像1
画像2
画像3

高学年 ソーラン節

 本日のソーラン節は,法被を着用して練習を行いました。いつもより,大きな掛け声が聞こえました。運動会当日が楽しみです。
画像1
画像2

たんぽぽの花のひみつ

画像1
画像2
2年生の国語「たんぽぽ」の授業で,実際にたんぽぽの花を見てみました。「こんな風になってるんだね」「教科書と同じだ!」「数を数えてみよう」一つの花に見えるのは,小さな花の集まりなんです。みんな,教科書の挿絵と見比べながら,花びらや綿毛になるところをじっくりと観察していました。

元気いっぱい!

画像1
画像2
画像3
 昨日の予行練習の反省を生かして,今日は開・閉会式をバージョンアップする練習でした。みんな集中して,がんばっていました。
 「元気にやるところ」「静かにするところ」メリハリをつけての態度を意識して練習しました。
 取西っ子たちは,がんばれる子たちです!運動会がとても楽しみになりました。

運動会予行練習

画像1画像2画像3
天気が危ぶまれましたが,本日の予行練習は全プログラムを通して行うことができました。

6年生は,それぞれの役割で一生懸命に活動していました。

さすが学校を引っ張る最高学年です。

当日は晴天の中,運動会が開催されそうです!

1年生 ゴーゴーデカパン

画像1
画像2
本番では,保護者の方と走ります。親子競技なので1年生にとっては嬉しい競技です。当日はたくさんの笑顔を見ることができそうです。

1年生 表現

今年の表現は,「バリバリ BUDDY」です。テンポが速くリズミカルなダンスです。楽しい表現ですので当日,是非ご覧ください。
画像1
画像2
画像3

1年生 紅白対抗リレー

運動会の最後の競技になります。大声援の中,白熱した戦いとなりました。当日はどんな結果になるのでしょう。楽しみです。選手の皆さん,頑張ってください。
画像1

1年生 低学年の団体競技

画像1
画像2
大玉ころころです。白熱した戦いになりました。赤組も白組も接戦で最後まで手に汗握る戦いになりました。

1年生 応援合戦

応援合戦の様子です。全部通してやるのは今日が初めてです。でも,赤組も白組も元気いっぱいできました。
画像1

1年生 運動会予行

画像1
画像2
これは,開会式の様子です。開会の言葉は1年生です。しっかり堂々と言うことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 春分の日

学校だより

学年だより