さわやかマナーアップあいさつ運動

 1日(水)小中連携のあいさつ運動での取手西小学校の様子です。西小の子どもたちの元気な「おはようございます!」という声と一緒に,少し照れながらあいさつをしていました。
画像1
画像2

SNS講習会〜こんな時あなたならどうする?〜 2年

画像1
画像2
 1日(木)6校時,2年生を対象に,現代さまざまな論議を呼んでいる,SNSについての授業を行いました。中学生にも分かりやすい内容で,日頃実際に交わされるLINE上の会話などを題材に,相手とのコミュニケーションの取り方について学びました。さまざまな例をあげ,実際に話し合いなどを交えながら,楽しく真剣に考える機会となりました。

さわやかマナーアップあいさつ運動

画像1
 30日(火)〜11月1日(木)の三日間,「さわやかマナーアップあいさつ運動」が行われています。生徒会役員・学級委員・生活委員が,白山小・寺原小・取手西小で小学生とともに元気にあいさつしています。

昼休み

画像1
外は寒くなってきましたが,生徒達は元気に外で遊んでいます。11月からは衣替えが完了するなど冬になってきましたね。

計画訪問

画像1
本日多くの職員が授業研究を行い,よりよい授業づくりのための研究協議を行いました。これからも日々の授業研究に努めていきたいと思います。

後期の委員会が始まりました

画像1
画像2
画像3
6校時に後期の委員会がありました。
後期のメンバーが初めて集まり,委員長などの組織を決めました。
委員長に立候補する生徒もおり,意欲の高さが感じられました。

保健委員会では,朝のあいさつ運動を行い,さわやかな挨拶の声が響いていました。

キーボードとCDプレーヤーを回収しました

画像1
画像2
画像3
松籟祭の合唱練習のために,各クラスで使っていたキーボードとCDプレーヤーを回収しました。
合唱コンクール実行委員が最後の仕事して,責任をもって行っていました。
また来年度,気持ちよく使えるように,点検を行い,丁寧にしまっていました。

女子卓球部 県大会

画像1
画像2
ダブルス中島(胡)・光田組は3回戦1―3で惜敗しました。
最後まで諦めず頑張りました!2年生部員の熱い応援もあり、1セット取ることができました。

総体へ向けて新たな目標を立て、今後も頑張ります!

県新人大会 剣道

画像1
画像2
画像3
対結城東 2-2の代表戦で惜敗でした。残念でしたが、がんばりました。

理科の授業風景

画像1
画像2
画像3
 中学校2年生の理科では、動物の生活と生物の進化について学んでいます。今日は、無セキツイ動物の特徴を知るために、イカの解剖に取り組んでいます。

女子卓球部 県大会

画像1
画像2
 ダブルス中島(胡)・光田組は初戦(2回戦)3―0で勝利しました。
次の試合でも力を発揮して頑張ります。

校外学習の計画を立てています。

画像1
画像2
 1年生では,11月22日の校外学習に向けて,班別行動の計画を立てています。浅草寺やスカイツリーなどといった観光名所や政治,文化,スポーツにかかわる施設など,東京23区内を中心に,地図を見ながら話し合っています。中にはお昼に何を食べるかといった相談もしているグループもありました。楽しい校外学習になることを期待したいと思います。

1年生 技術科

画像1
画像2
画像3
組み立てと塗装を行いました。
丁寧に作業しています。
完成は間近です。

後期認証式その2

 緊張した面持ちの学級委員です。
画像1
画像2
画像3

後期学級委員の認証式・表彰

画像1
画像2
画像3
 後期学級委員の認証式がありました。各クラスで選ばれた学級委員が発表され,校長先生より認証されました。学級委員2人を中心に,皆で協力して,よいクラスを作っていってほしいです。

また,2学期に行われた大会の表彰がありました。たくさんの部活や選手が呼ばれ,大変多くの生徒が表彰されていました。

松籟祭が行われました。10/20

 合唱コンクールでは,どのクラスも素晴らしい歌声を響かせることができました。保護者の皆様,たくさんのご参加ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年生合唱リハーサル

本日5・6校時に,2年生の合唱リハーサルを行いました。
本番と同じ順番で歌い,その場で音楽の先生から指導をいただきました。
明後日の本番が楽しみです。
画像1

松籟祭の準備です。10/17

 会場装飾実行委員が頑張っています。ボランティアで作成を手伝ってくれる生徒もいます。松籟祭当日をお楽しみに。 
画像1
画像2
画像3

県南駅伝に参加しました!

画像1
県南駅伝大会が笠松運動公園で行われ、女子7人、男子7人が参加しました。
結果は男女ともに県駅伝出場には至りませんでしたが、懸命に走り、襷を繋ぎました。

1年生松籟祭に向けてのリハーサル

画像1
本日5,6校時に合唱コンクールのリハーサルが行われました。
どの学級も松籟祭間近ということで気持ちのこもった合唱を行っていました。
残り数日それぞれの学級で課題を確認し,さらにレベルの上がった合唱が期待されるでしょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31