4月 2年 初めての体育

画像1
画像2
画像3
 2年生になって初めての体育の授業を行いました。リズムに乗って準備体操をしたり,1組対2組で鬼ごっこをしたりしました。逃げる人と鬼の数が同じだったので,みんな必死でした。勝ったクラスは喜び,負けたクラスが拍手を送る姿は,微笑ましかったです。

4月 3年 初掃除

 3年生になって初めての掃除の様子です。新しい分担場所を一生懸命きれいにしました。
画像1
画像2
画像3

4月 3年 笑顔でスタート

 始業式,入学式が済み,学級活動がスタートしました。入学式の後,仲よく外遊びをしました。
画像1
画像2

4月 1年 初めての休み時間

 2時間目は,外で写真を撮り,遊具の使い方を教えてもらいました。業間休みは小学校の校庭で初めて遊びました。
画像1

4月 4年 外国語活動

 外国語活動が行われました。とても楽しそうに活動することができました。
画像1
画像2
画像3

4月 1年 ランドセルで登校したよ

 昨日入学式を済ませた1年生。今日は,初めて登校班で登校しました。班長さんたちが教室まで送ってくれて,ランドセルの片付け方や名札の付け方を教えてくれました。
画像1

4月 1年 初めての下校

 今日は,1年生だけの下校です。
 体育館下で班ごとにならび,安全に気をつけて下校することができました。おうちの方もたくさん来ていただきました。ご協力ありがとうございました。明日もよろしくお願いします。
画像1

4月 6年 入学式の片付け

 6年生で協力して,入学式の片付けを行いました。全員で協力して上手に片付けを進めました。最高学年として誇れる働きぶりでした。
画像1画像2

4月 6年 初めての給食

 6年生初めての給食がありました。久しぶりの給食なので,どの子も楽しそうに食べていました。
画像1画像2

4月 6年生 外国語活動の授業

 新しい教科書を使って,外国語活動を行いました。簡単な自己紹介を英語で話すことができました。発音もとっても上手でした。
画像1画像2

4月 4年 授業が始まりました

画像1
画像2
 今日から授業が始まりました。学級活動で,係や当番などクラスでの役割を決めました。そして,イブ先生の英語の授業があり,みんな楽しく英語を使ってあいさつをすることができました。

4月 4年 入学式

画像1
画像2
画像3
 本日は入学式でした。朝の練習から1組と2組が競うように大きな声で歌を歌っていました。式中も,大きな声で歌を歌うことができました。元気な一面だけでなく,話を聞く態度がとても立派でした。
 入学式が終わった後は,少しの時間だけでしたが,外で元気に遊びました。みんないい笑顔でした。

4月 5年 全員集合

画像1
画像2
 入学式のあとにクラス写真を撮りました。1組も2組も31名ずつのスタートです。高学年らしいしっかりした顔です。素敵なクラスにしていきたいと思います。

4月 6年生 入学式準備がありました。

 最高学年として,入学式の準備を行いました。会場の清掃は,隅々まできれいすることができました。受付誘導は,優しく丁寧に対応する事ができました。
画像1画像2

4月 6年 新学期が始まりました。

 平成30年度が始まりました。ひとつ学年が上がり,どの子も少し緊張した様子でした。最高学年となり,頼もしい様子を感じることができました。
画像1

4月 4年 始業式

画像1
4年生,始まりました。
始業式や入学式の練習では,一生懸命歌を歌っている4年生。とても頼もしく感じました。
新しいクラス,新しい友だち,新しい先生とともに,たくさんのことに挑戦できる1年にしたいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 1年山ちゃんの読み聞かせ
3/14 子どもと親の相談員来校