最新更新日:2024/06/19
本日:count up13
昨日:41
総数:132539
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

あやとりブーム到来!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業参観で紹介してくれたあやとりが,大田イレブンの中でブームとなっています。

 休み時間になると,あやとりの紐をお道具箱から取り出し,はしごやほうきなど,参観日に発表された技を友だちに教えてもらっています。

 しばらく,このブームは続きそうです!

9月20日(木)の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、納豆、炒り鶏、磯和え

今日の放送内容は、「納豆」について。
納豆は、大豆を納豆菌で発酵させたものです。ネバネバの糸には、血の流れをよくするナットウキナーゼや、骨を丈夫にするビタミンKがあります。かきまぜるほどおいしさと栄養が増えるので、30〜50回くらいかきまぜて食べましょう。

ファミリー(祖父母)参観 その2

 4・5・6年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファミリー(祖父母)参観 その1

 9月19日(水)5校時、ファミリー(祖父母)参観が行われました。1・2・3年生の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(水)の給食

画像1 画像1
黒パン、牛乳、メンチカツ、ポパイサラダ、ABCカレー風味スープ、パックソース

今日の放送内容は、「中学生、新人戦がんばれ献立」について。
今日は、試合に勝つようにメンチカツとポパイサラダを出しました。昔のアメリカの漫画に出てくるキャラクター『ポパイ』は、ピンチになると「おいらの秘密はほうれん草」と言ってほうれん草を食べ、元気モリモリ、最後には大逆転したそうです。いろいろなことに負けないで勝てるように、しっかり給食を食べてくださいね。

最近の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期が始まってもうすぐ1ヶ月が経とうとしています。
 無事に運動会が終わり,今年から5年生も係の仕事を任され,雨が降る中でしたが一生懸命役割を果たしていました。
 ベッキー先生との外国語は毎時間とても楽しみにしています。

 そんな11人は,今初めてのミシン縫いに挑戦しています!
 上糸や下糸と格闘しながら,友だちと楽しく練習に励んでいます。
「まず針を下ろして…次は,おさえだ!」
「速い速い!」
「ミシンって便利だなあ…」
なんていう会話も聞こえてきています。

みんなで竹馬!〜生活科で昔遊びをしました〜

 「ちょっと竹馬持ってて!」「足が進まない!」「やった!一歩歩けた!」「〇〇くんすご〜い!」校庭に響く1年生の声。ほとんどの子どもが,竹馬初体験だったようです。ころんでも起き上がり,何度も挑戦するたくましい姿がたくさん見られました。
画像1 画像1

9月14日(金)の給食

画像1 画像1
中華めん、牛乳、コーンわかめかけ汁、味付けゆで卵、しめじ和え

今日の放送内容は、「卵」について。
1羽の鶏が産む卵の数は、23〜27時間に1個といわれているので、1年間ではおよそ300個くらいです。卵には、血や筋肉など、体を作る栄養があります。卵を食べて、丈夫な体を作りましょう。

9月13日(木)

画像1 画像1
ごはん、牛乳、野菜シューマイ、麻婆豆腐、ぶどう

今日の放送内容は、「ぶどう」について。
ぶどうは、世界の中でも最も古くからある果物です。ぶどうの甘みは、「ブドウ糖」とよばれる成分が多く、すぐに熱や力のもとになるので、疲れた時にとてもよい果物です。皮にも、がんを防いだり、血管をきれいにしてくれる栄養があります。

くまさんの気持ちについて考えました!〜国語科の授業より〜

 今国語科では,「かいがら」という物語で,主人公の気持ちを読み取る学習をしています。主人公のくまさんが,自分が大切にしているしまもようのかいがらを,友達のうさぎさんにあげるというお話です。今日は,くまさんの気持ちになって役割演技をしながら,教科書の文章を何度も読み返し,くまさんがかいがらをあげた理由について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日(水)の給食

画像1 画像1
麦ごはん、牛乳、さばの味噌煮、辛子和え、すまし汁

今日の放送内容は、「さば」について。
さばの名前の由来は、小さい歯「小歯(さは)」といわれています。さばには、不足しがちな鉄分やビタミンB群がたくさん入っています。また、血をきれいにしたり、頭の働きを良くしたりする油が含まれています。


9月11日(火)の給食

画像1 画像1
コッペパン、牛乳、福島梨ジャム、肉団子、寒天サラダ、ワンタンスープ

今日の放送内容は、「梨」について。
梨は古くからあった果物で、9月頃が旬です。水分が90%もあるのでみずみずしく、水分補給や便秘予防に効果があります。また、さわやかな酸味があり、体の疲れをとるのに役立ちます。今日は、福島でとれた梨で作ったジャムを出しました。

読み聞かせ

 今日9月11日(火)は、毎月1回行っている夢ネットワークさんによる朝の読み聞かせでした。読んでいただいた本は以下の通りです。

1年「めっきらもっきらどおんどん」(大型絵本) 
   長谷川摂子作・ふりやなな絵
 
2年「いいから いいから」 長谷川義史作・絵
   「ぽんぽん山の月」 あまんきみこ作・渡辺洋二絵

3年「うそ」中川ひろたか作 ミロコマチコ絵 
  「ないた」 中川ひろたか作 長新太絵  

4年「かぐやひめ」円地文子作 秋野不矩絵  
  
5年「3びきのやさしいオオカミ」ユージーン・トリビザス作
                 ヘレン・オクセンバリー絵   

6年「せんそうしない」たにかわしゅんたろう作 えがしらみちこ絵
  「せかいでいちばんつよい国」
    デビッド・マッキー作 なかがわちひろ絵
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大田地区大運動会 その5

 「高学年リレー」「「鼓笛隊演奏」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大田地区大運動会 その4

 高学年の種目「平成ラストサムライ、借り物でござる」「徒競走 半端ないって!!」全校生種目「大田小の力」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大田地区大運動会 その3

 低学年の種目「ゴールをめざしてゴー!」「紅白玉入れ」「めざせ!じゃんけんマスター」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大田地区大運動会 その2

 中学年「明日の天気はなあに?」「ちびっ子 ハリケーン!!」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大田地区大運動会 その1

 9月9日(日)小雨の降り続く中、「全力しっ走 全力おうえん」のスローガンのもと、子ども達は自分達の種目に精いっぱい取り組みました。

 開会式の様子です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(木)の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、鯵の塩焼き、きんぴらごぼう、仙台麩のみそ汁

今日の放送内容は、「仙台麩」について。
仙台麩は、宮城県の特産物で、油麩とも呼ばれています。油で揚げるのでこくが出て、風味も良くなり、おいしくなります。お肉に負けないぐらいのタンパク質があります。

応援団がんばっています!

 いよいよ大田地区大運動会まで3日となりました。
 応援団の児童の皆さんは、6年生の団長を中心に、今日の全体練習の応援の反省のもと、昼休みを使って練習をしました。
 かけ声や歌で、みんなを引っ張っていけるよう、本番での活躍を期待したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 臨時全校集会(東日本大震災追悼)
3/12 ALT、卒業式練習(全)
3/13 はなまるテスト、読み聞かせ(昼)
3/14 卒業式練習(全)、貯金日
3/15 感謝清掃(ワックス)
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576