最新更新日:2019/04/10
本日:count up1
昨日:0
総数:111455
学校教育目標   人を愛し、夢に向かって努力する生徒

市中体連総合大会結果 野球5

画像1画像2
対植田東中戦の様子です。

市中体連総合大会結果 野球4

画像1画像2
対植田東中戦の様子です。

市中体連総合大会結果 野球3

画像1画像2
対植田東中戦の様子です。

市中体連総合大会結果 野球2

画像1画像2
対植田東中戦の様子です。

市中体連総合大会結果 野球1

画像1画像2
6月8日(金)、市中体連総合大会が始まりました。野球部は南部スタジアムで植田東中と対戦しました。3回表2アウトから1点をとりましたが、相手投手の好投になかなか追加点が奪えず、6回まで1対0のままでした。しかし、再三のピンチにも好守で相手に点を与えず、7回表2アウト満塁から長打が出て、一挙5点を取りました。7回裏に1点を取られましたが、6対1で勝利しました。少ないチャンスを生かしたすばらしい試合でした。次もぜひがんばってください。保護者の皆様の熱い応援、ありがとうございました。

第11週行事計画

練習の成果を

画像1
明日からいよいよ市中体連総合大会が始まります。生徒昇降口には、1年生から上級生への応援メッセージが貼ってありました。選手の皆さん、自信をもって、最後まであきらめず、笑顔で、練習の成果を発揮してきてください。

樹木の伐採

画像1画像2
学校の看板脇の道路におおいかぶさるように樹木が生い茂り、枝がぶら下がって登下校に危険な状況でしたので、枝を切り落としてもらいました。なお、本日は市中教研でほとんどの教員が出張となるため、生徒は14:00頃下校となります。

親子奉仕作業(その3)!

画像1画像2
第2回目の親子奉仕作業は、10月半ばを予定しています。今後もご協力のほどよろしくお願いいたします。
iPhoneから送信

親子奉仕作業(その2)!

画像1画像2
こんなにきれいになりました。
iPhoneから送信

親子奉仕作業(その1)!

画像1画像2
暑い中、大変お世話になりました。
iPhoneから送信

不審者情報

6月4日(月)16:00頃、サンアビリティーズ脇の路上で、女子生徒が下校中、40〜50代の男に声をかけられる事案が発生しました。中央台や四倉など、市内各所で不審者が出ています。一人で下校しないこと、被害にあったらすぐ110番通報することなどを全校放送で指導していますが、ご家庭でもよろしくお願いします。

市中体連選手激励会6

画像1画像2
決意表明とお礼の言葉の様子です。選手の皆さん、がんばってきてください。

市中体連選手激励会5

画像1画像2
決意表明の様子です。

市中体連選手激励会4

画像1画像2
決意表明の様子です。

市中体連選手激励会3

画像1画像2
入場と整列の様子です。

市中体連選手激励会2

画像1画像2
入場の様子です。

市中体連選手激励会 1

画像1画像2
6月4日(月)、市中体連総合大会と水泳大会の選手激励会が行われました。選手入場の様子です。

親子奉仕作業

画像1画像2
6月4日(月)、親子奉仕作業が行なわれました。日差しが照り付ける暑い中でしたが、多くの保護者の皆様にご参加いただき、生徒も一緒に校地内の草むしり、草刈りを行いました。おかげで、大変きれいになりました。お忙しい中ご協力いただき、ありがとうございました。

野球部 練習試合2

画像1画像2
市中体連まで残りあとわずか。ベストな状態でのぞめるように調整してほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 卒業式
いわき市立湯本第二中学校
〒972-8321
住所:福島県いわき市常磐湯本町上浅貝10
TEL:0246-42-2376
FAX:0246-42-2416