4年生 笠間焼で職人さんの技にビックリ

画像1
画像2
画像3
笠間焼では、親方に作り方の説明をしていただきました。粘土の塊があっという間に、お椀やお皿に変身。みんなから、感嘆の声が上がっていました。簡単そうに見えた形作りでしたこ、自分たちでやってみると難しく、なかなか思うように形にならず、、、みんな真剣な表情で粘土に向き合い、ステキな作品がたくさん仕上がりました。およそ1ヶ月後の完成が楽しみです。

1年生 図工

画像1
画像2
「ごちそうパーティーをひらこう」で作った作品を鑑賞したあと,そのごちそうを持ち寄りみんなで「どれがおいしそう?」「すごーい!ほんものみたい!」「これ何?」等々。作品を通して交流をしました。

1年生 生活科

「あきをさがそう」ということで,今日は,虫取りをして秋とふれあいました。雨上がりなので探せるかなと思ったら・・・,ものすごい勢いで虫取りが始まり,かごの中はいろいろな虫でいっぱい!楽しそうに学習することができました。
画像1
画像2
画像3

1年生 算数

今日は,同じ数ずつ分ける方法を考えました。どうしたらみんな同じ数ずつになって嬉しい気持ちになるか,友達と一緒にやってみました。悩んでいる様子です。
画像1

1年生  朝の様子

画像1
画像2
陸上記録会の壮行会のための練習風景です。5年生が教えに来てくれました。来週,毎日練習している6年生にエールを送ります。6年生のみなさん頑張って下さい。

笠間焼 形が完成!

画像1
画像2
思い思いの形ができました!焼き上がりが楽しみです。

笠間焼きに挑戦

画像1
画像2
いよいよ笠間焼に挑戦です!さぁ、何が出来るかな?

2年生 町たんけんパート3

画像1
画像2
 教えていただいたことをまとめて,発表会を行います。前回と今回とお手伝いいただいた保護者の皆様ありがとうございました。

4年生 校外学習スタート

画像1
画像2
今日は水戸、笠間方面に校外学習です。チラホラ雨ではありますが、みんな笑顔で元気いっぱいです。では「行ってきまーす!」

2年生 町たんけんパート1

画像1
画像2
画像3
 今日は,先日に行った町たんけんで,子ども達が見つけた「はてな?」を教えてもらいました。子ども達の質問に一つ一つ丁寧に答えてくださいました。ありがとうございました。子ども達も一生懸命にメモを取って,学校にもどってからきれいにまとめていました。

4年生 雨の休み時間には

画像1
画像2
画像3
雨が降っていた休み時間。掃除がないので廊下の雑巾がけをする人、係活動で賞状をつくる人、ドリルを進める人と、思い思いに時間を過ごしていました。

2年生 町たんけんパート2

画像1
画像2
画像3
 たくさんメモをすることができました。ありがとうございました。

2年生 居住地校交流

画像1
画像2
画像3
 今日は,伊奈特別支援学校のお友達と音楽の学習を行いました。「さんぽ」の手話を披露してから,一緒に「山のポルカ」を合奏しました。鍵盤ハーモニカ,タンバリン,すず,トライアングル,ウッドブロックを使いました。みんな楽しく合奏していました。

陸上練習

画像1
画像2
今日の様子です。最後にリレーの練習をしていました。バトンの渡し方に重点をおいて時間をかけて練習をしていました。

1年生 昼休み

画像1
画像2
夜のうちに雨が降ったようで,ちょっと寂しくなったバーベキュー場の修理の様子です。
木の枝を集めてきて火をおこす準備の真っ最中。これからどうなるのでしょう?

6年生 今日も頑張りました

今にも雨が降りそうでしたが,6年生は今日も陸上の練習に励みました。自己記録を伸ばそうと何度も記録更新に挑戦する姿が印象的でした。
画像1
画像2
画像3

1年生 体育

画像1
画像2
マット運動が終わり,今日から跳び箱の学習に入りました。高さの低い所から始め,4段まで挑戦しました。

1年生 算数

今日は,同じ数ずつ分けるためにはどうしたらいいかを考えました。いくつずつだと何人に分けられるか,ブロックを使いながら説明して,式をたて,答えを導き出すというものです。何人かで相談しながら発表しました。
画像1

【5年宿泊学習】カレー作りで大満足

玉ねぎ切りに苦戦したり、ジャガイモがなかなか煮込まなかったりしながら、やっとの思いで作り上げたカレー。最初の一口を食べた瞬間、どのグループからも「おいしー!」の歓声が上がりました。
画像1
画像2
画像3

【5年宿泊学習】2日目の朝

おはようございます。少し肌寒い2日目の朝。子どもたちはみな元気いっぱいです。今回の宿泊学習、係や実行委員さんたちがみんなのために本当によく頑張っているのが印象的です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより