1年生 道徳

画像1
画像2
2学期最初の道徳は「あさがお」の観察日記の児童の体験を通して,草花や動物は,どんな気持ちで世話をすればよいのかを考えました。児童からは,「大切に育てる」「優しい気持ちで育てる」「たくさん話しかけたり,水を忘れないであげる」等々,いろいろな考えを聞くことができました。

1年生 掃除

画像1
画像2
2学期初の掃除タイムです。6年生が来る前から,自分たちで進めていました。立派ですね!

1年生 始業式

始業式の様子です。きちんとした態度で臨むことができました。校長先生の大切なお話を聞き,そのあと教室でに戻ってから,全員で「自分から進んで挨拶をすること」と「整理整頓」ができているかを確認しました。いよいよ2学期です。頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

1年生 2学期初登校

画像1
画像2
今日から2学期が始まりました。みんな元気に登校してくれました。それと同時に,1学期に育て観察した「あさがお」も一緒に登校です。生活科では,「種」の観察をします。

PTA奉仕作業

始業式前に,PTAによる奉仕作業が行われました。朝早くから大勢の保護者の方々が参加してくださいました。そして嬉しいことに子供達もお手伝いに来てくれました。2学期にはいろいろな行事がありますが,市の陸上記録会が予定されており,6年生が参加します。終了後の校庭を見て下さい!とてもきれいです!!これなら6年生も安全に気持ち良く練習ができ,休み時間に遊ぶ子供達にとっても安心です。気持ち良く2学期を迎えることができそうです。参加して下さった皆さん,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより