最新更新日:2024/06/25
本日:count up65
昨日:59
総数:256790
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

大声のプロ! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 勇気を振り絞って、みんな大声のプロ合格!

大声のプロ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いざというとき、声をしっかり出すことは大切。
 6年生が、大声のプロになるべく、体育館で大声大会!

ザ、復習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が三角陣取りゲームで、図形の復習。
 頭を悩ませながら、たくさんの三角形を作り出しています。

ザ、集中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の国語科の授業。
 授業の最初に、今日は、「3分間しりとり」にちょうせん!
 みんな、素晴らしいスピードでしりとりをノートに記しています。

やったね! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 このエコキャップは、世界の子どもたちへ、ワクチン支援として活用されます。
 これからもがんばろうね。

やったね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 環境委員会を中心に集めていたエコキャップ。
 今日は、福島キッズエコ運動事務局にそのエコキャップを渡します。
 随分、たまりましたね。

☆学び合い!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の国語科の授業。
 一人一人の考えを出し合いながら、授業を進めています。

ミシンにちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の家庭科の授業。
 エプロン製作に夢中です。

☆真剣!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の食育の授業です。
 「噛む」ことの重要性を学びました。

☆朝の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 元気に走る子どもたち。

☆朝の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝もやの中を走る子どもたち。

11月27日(火)学校日記!

画像1 画像1
 また、寒い朝となりました。

重要 明日は、弁当日!

画像1 画像1
 明日は、手づくり弁当日。
 ご協力をよろしくお願いいたします。

ザ、調査中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の理科の授業。
 身の回りの水溶液の性質を調べています。
 牛乳、オレンジジュース、・・・。

☆真剣!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の書き方の時間。
 これまで学習した漢字の確認中。
 

えい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の体育科の授業。
 ハードル走の練習中。

☆休み時間の風景より!☆ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ぽかぽか陽気の休み時間。

☆休み時間の風景より!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最高だね、休み時間は。

☆休み時間の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 元気はつらつ!

11月26日(月)学校日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週もがんばるぞ!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ことばの教室

ホームページ運用規則

伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498