最新更新日:2024/06/25
本日:count up56
昨日:59
総数:256781
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

稲刈りパート4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
田植えから稲刈りまで赤井さんには、お世話になりました。
ありがとうございました。

その通り!

画像1 画像1
画像2 画像2
 そうそう、下履きを運ぶときは、裏返し。

☆休み時間の風景より!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たくましいね!上保原っ子は。

☆休み時間の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も活動的な上保原っ子!

稲刈りパート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
田んぼに入ると、みんな真剣に稲刈りに集中していました。
一本から100粒のお米ができるそうです。

稲刈りパート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤井さんをはじめ、7人の方にきていただいでお手伝をしていただきました。
杭をうって稲を重ねて干しました。一ヶ月乾燥させるそうです。

秋の収穫〜稲刈り〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、赤井さんの田んぼでで順延になっていた稲刈りを行いました。初めての体験でドキドキしながら楽しくできました。

☆学校ウォッチング!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ビオラがみんなの手で植えられていきます。
 本格的な秋となりました。

10月15日(月)学校日記

今日は待ちに待った稲刈りの日です。田んぼの先生からお話を聞いた後,鎌を上手に使って稲を刈りました。頑張って活動しました。(5年生)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行ってきましたリオンドール2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
買い物も楽しみました。

行ってきましたリオンドール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月12日金曜日、3年生はリオンドール見学に行ってきました。バックヤードも見せていただき、たいへん勉強になりました。店長さん、ありがとうございました。

☆真剣!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生。
 学習発表会の練習です。
 ただ今、じっくりと、自分たちの演技を振り返っています。

掃除のプロ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わあ、気持ちがいいねえ。
 一週間のまとめですね。

☆学校ウォッチング!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校は、楽しいなあ、やっぱり。

ザ、観察!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 細かいところまで、しっかりと観察している2年生。
 いいね。

☆休み時間の風景より!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ボール、とれるかな?」
 銀杏、みっけ!
 網の下には、何がある?

☆休み時間の風景より!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 見て!

☆学校ウォッチング!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ホテイアオイ。
 綿花。
 ピーマン。えっ、こんなところに!

やるぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さあ、勢いが出てきましたね。
 2年生の学習発表会練習の風景。

やるぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の教室です。
 今日もがんばっています。
 学習発表会の準備、準備!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ことばの教室

ホームページ運用規則

伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498