最新更新日:2024/06/29
本日:count up48
昨日:373
総数:257555
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

姿勢のプロ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いいね。

☆真剣!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数科の授業。
 真剣に計算カードに挑戦。

☆元気!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も元気な歌声が・・・。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
 そうそう、シューズは裏返しにして運ぼうね。

☆朝の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 蒸し暑い日になりそうですが、がんばろう!

6月27日(水)学校日記!

画像1 画像1
 学校のアジサイがきれいに咲きました。

食育教育part3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育教育part2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育教育part1

 昨日(25日)は,食育の授業がありました。睡眠・食事・運動など,日頃の自分の生活を振り返り,これからどう改善していけばいいかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせpart2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせpart1

 先週の金曜日(22日)に,初めての朝の読み聞かせがありました。みんな,目を輝かせて,真剣な表情で,聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開きpart3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開きpart2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開きpart1

 先週の金曜日(22日)にプール開きを行い,子どもたちが楽しみにしていた水泳の授業がいよいよ始まりました!!
 暑い日が続いていたので,心地よい水しぶきをあげて,とても楽しいひと時でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後はみんなで記念写真です

画像1 画像1
 お天気にも恵まれ,とても楽しい,充実した校外学習となりました。「来たときよりも美しく」ゴミ拾いもみんなでしっかり行いました。楽しい思い出をたくさん持ち帰りましたので,お家でたくさん話を聞いてあげてくださいね。
 今日は,一日中外での活動だったため,大変疲れていると思います。早めに休ませてあげてください。

校外学習 その5

 それぞれ,工夫いっぱいのすてきな虹色バッグができあがりました。
 最後には,霊山をバックに記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 その4

 外遊びの後は,虹色バッグのワークショップに参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 その3

 チケットを使い切ると,アスレチックや滑り台,シャボン玉,岩登りなどの活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 その2

 2年生は,始めに外遊びを楽しみました。チケットを係員の方に渡して,乗り物に乗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 その1

 天気に恵まれ,霊山こどもの村で元気いっぱい活動してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ことばの教室

ホームページ運用規則

伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498