10/24 リクエストこんだて【取手西小】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月24日(水)

 今日の献立は,ココア揚げパン,ポトフ,はなやさいサラダ,コンポート でした。

 久々のココア揚げパンは,児童の人気メニューです。低学年の児童は,口のまわりいっぱいココアの粉をつけて,パクパク食べていました。
 ポトフは,ジャガイモが溶けてとろとろになったところに,ソーセージの燻製の風味がついていて,優しいおいしさでした。タマネギの甘みも加わって,さらにまろやかな味になっていました。
 コンポートは,リンゴの煮てシロップで味付けした,洋風のデザートです。よく冷えていてほどよい酸味もあり,温かいポトフの食後にとても良くあいます。

今日も大変おいしくいただきました。 ごちそうさまでした。

10/23 三色そぼろです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月23日(火)

今日の献立は,ごはん,三色そぼろ(とりそぼろ,たまごそぼろ,ほうれんそうのあえもの),みそ汁でした。

たまごそぼろで使用するたまごは,新鮮さを考えて給食室でその日の朝に割っています。一つ一つていねいに割っているのですが,その数,200個と聞いて驚きました。おいしさを追求すると,これが一番ですね。
みそ汁は,はくさいがたくさん入っていて,とても甘くおいしかったです。

今日も大変おいしくいただきました。 ごちそうさまでした。

10/23 3年生 温度を計ろう

10月23日(火)
 理科で温度計を使って地面の温度を計ります。今日は温度計の使い方を練習しました。扱い方や目盛りの読み方などを学習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/22 ショウガの風味は身体をあたためます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月22日(月)

今日の献立は,むぎごはん,ぶたにくのショウガ炒め,あげジャガイモ,けんちん汁 でした。

ぶたにくのショウガ炒めは,野菜もたっぷり入っており,豚肉とタマネギの甘みがとっても合っています,全体の味はショウガでまとまっていて,涼しくなってきた秋の気候にホッコリ温かさを加えています。
あげジャガイモも,ホクホクした食感からボリューム満点です。
けんちん汁も,ダイコンやニンジン等の根菜類がたくさん入っていて,大変おいしかったです。

今日も大変おいしくいただきました。 ごちそうさまでした。

10/22 3年生 跳び箱が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月22日(月)
 体育では,跳び箱が始まりました。基本となる開脚跳びから始まり,台上前転や抱え込み跳びなどの難易度の高い技にも挑戦していきます。ケガなどしないように十分気をつけて楽しく跳びましょう。

10/22 研究協議

画像1 画像1 画像2 画像2
10/22(月)
 放課後,2人の先生方の授業について研究協議を行いました。子供たちが,楽しく分かる授業になるために話合いがなされました。

10/22 授業研究(ひまわり学級)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10/22(月)
 ひまわり学級学級では,算数の「かさ」について学習をしました。2つのペットボトルがあり,どちらが多く入っているか体験を通して学習しました。初めは,背の高い方がたくさん入っていると予想していた子供たちは,実際に色水を入れて,背の低い方のペットボトルの方が多く入っていることに気付きました。

10/22 校内授業研究(1年2組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10/22(月)
 今日の2時間目に1年2組では,校内授業研究を行いました。職員同士が授業も見合って,授業の改善に努めています。子供たちは,4+8のたし算について学習をしました。

10/19 3年生 がんばりじまん

10月19日(金)
 道徳の時間に「3年元気組」というおはなしのあと、友だちのよいところを話したり、がんばりじまんを書いたりしました。がんばり自慢が自分のよいところにつながっていきます。一人一人が自分のよさをのばしていってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/19 4・5年合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10/19(金)
2時間目に,4・5年合同で合唱練習を行いました。今日は「希望という名の花を」という曲をくり返し練習しました。ソプラノとアルトのきれいなハーモニーが音楽室に響きわたりました。

10/19 6年 芸大交流&理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月19日(金)
 芸大交流2回目。色の塗り方を教えていただきました。近くは濃く,遠くは薄く色を塗ることや,影の付け方など,様々なコツを教えていただきました。どの児童も,いつもより上手に仕上がってきている自分の作品に,とても嬉しそうでした。完成が楽しみです。理科では,塩酸に塩化アルミニウムを入れたり,水酸化ナトリウムにアルミニウムを入れたりして,化学変化を観察しました。

10/19 今週の金曜はパスタの日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日(金)

今日の献立は,やきそば,ゴボウのサラダ,蒸しケーキでした。
金曜日はパスタの日で,今週は焼きそばでした。味はソース焼きそばで,いくつかのソースをブレンドして,おいしい味わいを出しています。野菜,肉もたくさん入っており,ボリューム満点です。大変おいしかったです。
ゴボウのサラダも,ニンジンとゴボウの千切り,スイートコーンでできていて,シャキシャキとした歯ごたえが大変良かったです。根菜類もこのようにして食べるとたくさん食べられます。食物繊維がたっぷりです。
蒸しケーキは,ほんのりバナナの風味があり,優しいおいしさでした。

今日も大変おいしくいただきました。 ごちそうさまでした。

10/18 大きなイカフライ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月18日(木)

今日の献立は,ごはん,イカフライ,はくさいのおかか炒め,芋の子汁でした。
イカフライは,肉厚でフワフワした食感でまろやかな味わいが大変良かったです
。外はサクサク,中はフワフワでおいしかったです。
芋の子汁も,小さな里芋がたくさん入っていて,具だくさんで大満足でした。

今日も大変おいしくいただきました。 ごちそうさまでした。

10/18 2年生 朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 後出しじゃんけんで楽しんだ後,『ともだちのしるしだよ』を聞かせていただきました。難民の少女達の少し切ない物語をみんな真剣に聞いていました。

10/18  3年生 物語の絵を描こう

画像1 画像1 画像2 画像2
10月18日(水)
 茨城県芸術祭に向けて「モチモチの木」の絵を作成しています。背景の色づけをした後にモチモチの木を描き,雪や灯りを表現していきます。

10/18  2年読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
10/18(木)
 朝の読み聞かせの様子です。子供たちは,フォレストによる読み聞かせを姿勢良く聞いています。

10/18 1年読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
10/18(木)
 今日は,フォレストによる読み聞かせの日です。子供たちは,楽しく絵本の見ながらお話を聞いていました。

10/17  3年生 商品はどこから?

10月17日(水)
 社会でスーパーマーケットの商品はどこから運ばれてくるのか,産地調べをしました。広告を使って○○産を手がかりに調べました。日本だけでなく、世界からも商品がきていることに驚いていました。お買い物に行った際など、一緒に見てみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/17  2年生 町たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10/17(水)
 2年生の町たんけんが行われました。今回は7グループが14ヶ所の施設やお店を探検し,気付いたことや質問したことなどを熱心にメモしていました。どのグループも一生懸命活動することが出来ました。12名の保護者の皆様にも引率していただき,安全に探検を行うことができました。ありがとうございました。

10/17  6年 陸上記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月17日(水)
 市陸上記録会では,自分の記録を更新することを目標に,どの児童もよくがんばりました。たくさんのご声援をありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 春分の日
3/22 修了式