1年生 昼休み

今日は,とても暑かったのですが遊具で遊ぶ子ども達より,木陰で過ごしたり,四つ葉のクローバー探しをしたりする児童が多く見られました。
画像1
画像2
画像3

小学校最後の運動会!

画像1画像2
最後まで全力で競技を行う
6年生の姿はとても輝いて見えました。

これからも行事一つ一つが
「小学校最後」になってしまいます…

悔いのないよう全力で
楽しみたいですね!

保護者の皆様ご協力ありがとうございました。


1年生 大玉ころころ

画像1
画像2
さぁ,いよいよ本番です。抜きつ抜かれつの大接戦となりました。結果は白組の勝ちでした。頑張りましたね!

1年生 応援合戦

画像1
画像2
開会式の後の最初のプログラム「応援合戦」です。初めての運動会ですが,立派に赤組の一員として参加することができました。

運動会 開会式

画像1
画像2
いよいよ第3回運動会が始まります。日頃の練習の成果を発揮し,全力を尽くしてがんばりましょう!

1年生 PTA綱引き

多くの保護者の方々の参加で盛り上がりました。1年生の保護書の皆さんが活躍している様子です。皆さんありがとうございました。
画像1

1年生 ゴーゴーデカパン

画像1
画像2
大好きな保護者の皆さんと走ります。嬉しくって仕方がない様子です。親子で楽しみながら走りました。

開会式&応援合戦

画像1
画像2
画像3
プラカードに続いて2年生の入場です。開会式に続いて応援合戦です。赤組も白組も大きな声で応援合戦ができました。

1年生 表現

待ちに待ったダンスです。大好きな音楽にのって元気にのびのびと踊ることができました。とっても可愛らしい姿を見せてくれました。素晴らしかったです。
画像1
画像2
画像3

1年生 紅白対抗リレー

最後の種目,運動会の華とも言えるリレーです。初めての運動会で立派に走り抜きました。
画像1

1年生 閉会式

画像1
閉会式の様子です。今日一日本当に頑張った1年生です。初めての経験です。でも頑張った力がこれからいろいろなところで発揮されると思います。素晴らしい運動会でした。

何が出るかな!!(障害走)

画像1
画像2
画像3
2年生の障害走「何が出るかな!!」
カードをめくって,出た種目にチャレンジ!フラフープ,タイヤ,平均台,マット,跳び箱。中には「走る」も入っています。出たカードに一喜一憂しながら,一生懸命ゴールを目指しました。

1年生 あさがお日記

画像1
画像2
運動会の日のあさがおの様子です。今日一日,子ども達のにぎやかな声援を聞いていたので,子ども達からの栄養をもらってきっとまた大きく育ってくれると思います。

走れ!2年生(徒競走)

画像1
画像2
「普段よりも速く走るぞ!」という意気込みで,みんな夢中で走りました。

バリバリBUDDY(ダンス)

画像1
画像2
1,2年生のダンスです。毎日練習をがんばってきました。今日も笑顔で元気よく踊ることができましたよ!そしてフィニッシュのポーズ!頑張りましたね!

4年生 頑張りました

画像1
画像2
今日一日頑張りましたっ。
初めての係でも大活躍しました。
また、来年ももっともっと頑張ります。

1年生 初めての運動会

画像1
画像2
 第3回取手西小学校運動会が開催されました。堂々とした入場行進の様子と開会式の様子です。涼しい一日でしたので気持ちの良い運動会になりました。

第3回運動会 大成功!

画像1画像2画像3
 お天気にも恵まれた今年の運動会。
 PTAの皆さんには,昨日から会場作成のお手伝い,そして本日早朝からの席取りの誘導や後片付けまで様々な面でご協力をいただきました。
 おかげさまで,第3回運動会も大成功に終わりました。
 本当にありがとうございました。
 子供たちのたくさんの笑顔や,元気いっぱいの姿。これからも,大切にみんなで育てていきましょう。

1年生 あさがお日記

今朝のあさがおの様子です。昨日から気温が上がり水やりの大切な日が続いています。今日は,明日が運動会で忙しくなるので,2回水やりをしました。
画像1
画像2
画像3

1年生 大玉ころころ

運動会前の最後の練習です。とても風が強く1年生は風に飛ばされそうになりながらも力一杯転がしました。いつも白組が勝っていたのですが,今日は赤組が勝ちました。明日はどちらが勝つでしょう?楽しみです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより