8/6 6年 修学旅行下見

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月6日(月)
 修学旅行の下見に,箱根と鎌倉へ行ってきました。海賊船は赤・茶・緑と,3種類が運航しているようです。当日はどれに乗るのかな?ホテル花月園は,日当たりがよく清潔で,部屋も広々としていました。温泉も楽しみですね。鎌倉では,高徳院から鶴岡八幡宮までグループ行動になります。楽しい修学旅行になるよう,2学期が始まったら計画をしっかりと立てましょう。

8/5・6 新取手夏祭り

画像1 画像1
8/6

新取手夏祭りの安全パトロールに行きました。
地元のお祭りですが,たくさんの人でにぎわっていました。
高井小の児童もたくさん来ており,楽しく過ごしていたようです。
地元の行事に積極的に参加することも,よいことですね。
また,たくさんの卒業生が声をかけてくれ,懐かしさもいっぱいでした。
とくに,何事もなく巡視を終え,ひと安心。
まもなく夏休み前半も終わり。夏後半を事故のないよう満喫してください。

8/3  永山中学校区教員研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8/3(金)
 本日,午後から本校コンピュータ室で永山中学校区の50名(本校教員を含む)を超す先生方が集まり,研修会を行いました。講師として,つくばみらい市立伊奈東中学校の野村先生を招いて,コンピュータの活用法やスカイメニューの操作についての実習をしました。先生方は,児童生徒たちに分かる授業を行うことを目指し,熱心に研修を行いました。

7/31 PTAプール

7/31(火)

絶好のプール日和,PTAプールが行われました。
午前中は1・3・5年,午後は2・4・6年の児童が入りました。
コーチに泳ぎ方を教わり,自由時間を満喫し,楽しい時間をすごしました。
暑い中,準備や児童の見守り,片付けをしてくださった保護者の皆様,ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2

学校の様子 7/30

7/30(月) 学校の様子

先週で,学びの広場と算数スクールが終わり,
子供たちがいなくなった学校はシーンと静まり返って…はいません。
今日は,先生たちでにぎやかです。

午前中は,9月の行事の打合せをし,
そのあと,再来年から始まる新しい学習指導要領の勉強会をしました。
午後は,特別教室や教材室の備品整理や片づけをしました。
最後に,明日行われるPTAプールに向け,子供たちが気持ちよく泳げるように,雨の中,職員でプール掃除をしました。台風の影響で,フェンスのシートが外れたり,プール底に砂が溜まったりしていましたが,ばっちりきれいになりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離任式
4/1 安全点検